- 更新日
東京市史稿は、江戸・東京の歴史に関する資料を年代順にまとめた、編年体の史料集です。
タイトルが 「東京都史」 ではなく 「東京市史」 とあるのは、旧東京市時代の明治34(1901)年に、「東京市の歴史」を執筆するための史料集として編さん事業が開始されたからです。
昭和18年に東京都となった後も、タイトルを変えずに刊行を継続し、令和3年にシリーズが完結しました。
これまで、分野ごとに皇城篇、御墓地篇、変災篇、上水篇、救済篇、港湾篇、遊園篇、宗教篇、橋梁篇、市街篇、産業篇の 全11篇184巻 を刊行しています。
他機関サイトでの「東京市史稿」利用
- 東京大学史料編纂所「近世編年DB」
各巻の綱文(見出し)を抽出して、江戸時代の編年史料データベースが作成されています。
掲載内容:見出し検索+本文デジタル画像 東京大学史料編纂所へのリンク
- 国立国会図書館「国立国会図書館デジタルコレクション」
掲載内容:皇城篇 本文デジタル画像 国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
東京市史稿 既刊分の内容
御墓地篇
遊園篇
巻 | 頁数 | 収録年月日 | 発行年月日 |
---|---|---|---|
遊園篇 第1 | 994 | 1486(文明18)年春月~1733(享保18)年仲春 | 昭和4年3月28日 |
遊園篇 第2 | 941 | 1733(享保18)年4月27日~1812(文化9)年9月 | 昭和4年9月8日 |
遊園篇 第3 | 1052 | 1812(文化9)年秋~1868(慶応4)年2月 | 昭和5年10月15日 |
遊園篇 第4 | 1078 | 1868(慶応4)年正月11日~1878(明治11)年1月17日 | 昭和7年7月28日 |
遊園篇 第5 | 1175 | 1878(明治11)年2月19日~1885(明治18)年12月24日 | 昭和8年3月20日 |
遊園篇 第6 | 929 | 1886(明治19)年1月4日~1891(明治24)年3月23日 | 昭和11年11月30日 |
遊園篇 第7 | 839 | 1891(明治24)年3月25日~1898(明治31)年12月20日 | 昭和28年12月20日 |
市街篇
産業篇
タイトル
説明を記載してください。