1. 総務局トップ
  2. 組織情報

組織情報

更新日
タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

局の概要

総務局は、都庁の内部管理をはじめ、数局にわたる事業の連絡調整、区市町村の行財政運営に関する連絡調整、各種統計調査等の事業などを行っています。

定数

局の職員定数 1001人(令和6年4月1日現在)

予算

  (単位:百万円)
区分 令和6年度 令和5年度 増減
歳出 3,141,407 3,073,042 68,365
歳入 1,231,151 1,208,841 22,310
差引一般財源 1,910,256 1,864,201 46,055

組織

総務部 総務部総務課 各局総務課長会などの会議の庶務及びその他の連絡事務、局の人事、庁内管理事務及び他の部課等に属しない事務など
企画計理課 局内事務事業の企画・調整、予算、決算に関することや、東京都公立大学法人に関することなど
文書課 東京都における文書事務(条例の立案、公文書管理、公報・例規集)など
情報公開課 東京都の情報公開、個人情報保護及び特定個人情報保護制度、都民情報ルームにおける都政情報の提供及び都政刊行物の販売など
法務課 東京都知事を審査請求先とする審査請求の方法、手続の流れなど
グループ経営戦略課 東京都政策連携団体や都における指定管理者制度、地方独立行政法人、包括外部監査に関することなど
復興支援対策部 東日本大震災の被災地支援や、都内に避難された方々の支援、復興に向けた各局等との連携など
人事部 都政のQOS(クオリティ・オブ・サービス)を高めていけるよう、職員がいきいきと力を発揮できる、持続可能な体制づくり
コンプライアンス推進部 コンプライアンスの推進、地方自治法に基づく内部統制制度の整備・運用、知事部局等職員の服務監察など
行政部 都内区市町村の行財政運営に関する助言や連絡調整、多摩・島しょ地域の振興など
総合防災部 危機管理体制の整備、防災計画の策定、防災訓練の実施や防災意識の向上など。また、発災時における、防災関係機関等との連携、応急対策の実施
統計部 各種統計調査の実施、統計データの加工・分析、統計資料やデータの提供など
人権部 都民一人ひとりの人権が尊重される社会の実現に向けて、都の人権施策を総合的に推進
公文書館 江戸・東京の歴史的に貴重な公文書等の保存、その一般利用と資料集の刊行・展示など
島しょ(支庁) 都の島しょ部における行政運営、町村に関する助言や連絡調整など
(大島支庁・三宅支庁・八丈支庁・小笠原支庁)
大島支庁
三宅支庁
八丈支庁
小笠原支庁

総務局の情報公開

記事ID:003-001-20240718-001498