- 更新日
本書は、『都史資料集成II』別編図録として、東京都が都政広報のために作製・発行した「東京都文化スライド」を素材に、昭和20年代の東京の様子を紹介したものです。
昭和27年度から発行を開始し、昭和43年度まで168タイトルが作製されています。今回はこのうち昭和20年代の東京都の姿をよく示す13タイトルを選んで収録しました。
内容目次
第一 東京のすがた
- -東京の人口(昭和27年6月)
- -東京の数字(昭和30年3月)
第二 人々のくらしと都政
- -東京の住宅(昭和27年8月)
- -東京の水道(昭和27年10月)
- -東京の下水道(昭和29年9月)
- -東京の教育(昭和27年12月)
- -東京の保健衛生(昭和28年2月)
- -東京の社会福祉(昭和29年1月)
第三 東京の産業
- -東京の観光(昭和28年5月)
- -東京の商業(昭和28年6月)
- -東京の農業(昭和29年11月)
第四 多摩と島しょのくらし
- -多摩の風物(昭和28年9月)
- -東京の島々(昭和28年7月)
タイトル
説明を記載してください。