東京市史稿 上水篇第3 目次
題目 | 篇巻頁 | 年月日 | 出典 |
---|---|---|---|
地方税費目増加布令 | 上水3-001 | 1889(明治22)年1月14日 | 警視庁東京府公報 |
上水收入予算取調 | 上水3-002 | 1889(明治22)年3月5日 | 東京市区改正委員会議事録,市区改正関係書類,公文類纂 |
砲兵工廠内上水敷地所属決定 | 上水3-021 | 1890(明治23)年4月13日 | 公文類纂,庶政要録 |
水道事業引継 | 上水3-032 | 1889(明治22)年4月22日 | 庶政要録 |
上水井自普請手続変更 | 上水3-032 | 1889(明治22)年6月21日 | 東京市会議事録 |
水道特別経済 | 上水3-033 | 1889(明治22)年6月30日 | 警視庁東京府公報,東京市会議事録 |
明治二十二年度水道予算告示 | 上水3-033 | 1889(明治22)年7月1日 | 警視庁東京府公報,東京市会議事録 |
附記 二十二年度水道追加予算 | 上水3-035 | 1889(明治22)年 | |
参考 明治二十二年度水道歳入出総決算 | 上水3-036 | 明治22年度歳入出総決算高 | |
工事入札請負規則制定 | 上水3-038 | 1889(明治22)年7月8日 | 警視庁東京府公報 |
上水水料賦課規則制定 | 上水3-045 | 1889(明治22)年7月26日 | 警視庁東京府公報,東京市会議事録 |
参考 上水水料賦課規則改正 | 上水3-047 | 1890(明治23)年7月17日 | 警視庁東京府公報 |
附記 水道普請ニ関スル訓令 | 上水3-047 | 1889(明治22)年8月7日 | 公文類纂 |
井之頭御殿山皇宮地付属地編入 | 上水3-049 | 1889(明治22)年8月30日 | 宮内省文書明治25年度文書 |
参考 上水敷地ニ関スル不許可書類 | 上水3-052 | 1889(明治22)年8月 | 上水敷地ニ関スル不許可書類 |
消火栓調査 | 上水3-053 | 1889(明治22)年9月11日 | 公文類纂 |
水道経常費調査 | 上水3-056 | 1889(明治22)年9月24日 | 東京市区改正委員会議事録,市区改正ニ関スル書類,公文類纂 |
参考 内務省訓令 | 上水3-058 | 1889(明治22)年9月 | 公文類纂 |
上水使用規則制定 | 上水3-060 | 1889(明治22)年10月24日 | 警視庁東京府公報,往復録 |
附記 水災修繕 | 上水3-062 | 1889(明治22)年 | 東京市会決議録,変災3 P196参照 |
東京給水工報告書提出 | 上水3-063 | 1889(明治22)年11月25日 | 水道改良事務所市区改正ニ関スル書類 |
参考 東京上水計画検査 | 上水3-119 | 1889(明治22)年6月7日 | 公文類纂,東京市区改正委員会議事録 |
附記 パ-マ-水道設計修正報告 | 上水3-125 | 1888(明治21)年11月6日 | 東京改良水道関係書類,図版 |
附記 上水柵蓋建設建言 | 上水3-152 | 1890(明治23)年1月24日 | 庶政要録 |
水道条例公布 | 上水3-154 | 1890(明治23)年2月12日 | 官報 |
附記 桜樹植付 | 上水3-197 | 1890(明治23)年3月14日 | 庶政要録 |
附記 明治廿三年度水道費予算概計 | 上水3-206 | 1890(明治23)年3月17日 | 公報 |
参考 明治廿三年度水道決算 | 上水3-206 | 1890(明治23)年3月 | 明治23年度東京市歳入出総決算書 |
上水設計第二報告付議 | 上水3-209 | 1890(明治23)年3月25日 | 東京市区改正委員会議事録,公文類纂 |
参考 水源保護建言 | 上水3-211 | 1890(明治23)年3月20日 | 公文類纂 |
クロ-ス上水設計 | 上水3-225 | 1890(明治23)年4月4日 | 公文類纂 |
参考 クロ-ス横浜水道工事巡検 | 上水3-335 | 1889(明治22)年12月2日 | 公文類纂,東京市区改正委員会議事録 |
水道改良設計議定 | 上水3-339 | 1890(明治23)年4月18日 | 東京市区改正委員会議事録 |
附記 ギルクロ-ス設計批評 | 上水3-355 | 1890(明治23)年3月17日 | 東京市水道設計ニ関スル書類中島本 |
参考 東京市街給水工計画四氏意見比較表 | 上水3-381 | 1890(明治23)年7月 | 東京府水道給水規則 |
参考 上水路杉苗植付建議 | 上水3-381 | 1890(明治23)年5月2日 | 東京市会議事筆記 |
鉄管配置意見書提出 | 上水3-382 | 1890(明治23)年6月12日 | 東京市水道設計ニ関スル書類中島本 |
水道改良設計認可 | 上水3-392 | 1890(明治23)年7月5日 | 東京市区改正委員会議事録,公文類纂,図版 |
東京市水道設計告示 | 上水3-396 | 1890(明治23)年7月23日 | 警視庁東京府公報,公文類纂 |
給水規則及水料調査 | 上水3-400 | 1880(明治23)年7月30日 | 水道改正事務所市区改正ニ関スル書類,東京市会決議録,公文類纂 |
報酬贈与 | 上水3-411 | 1890(明治23)年8月9日 | 東京市区改正委員会議事録,公文類纂 |
水道改良費議決 | 上水3-414 | 1890(明治23)年8月20日 | 東京市区改正委員会議事録 |
東京市水道給水規則議決 | 上水3-415 | 1890(明治23)年8月21日 | 東京市区改正委員会議事録 |
羽村上水堰修繕 | 上水3-416 | 1890(明治23)年8月30日 | 東京市明治23年事務報告書 変災3,P208参照 |
市会水道改良費議決 | 上水3-418 | 1890(明治23)年9月3日 | 東京市会議事録,東京市会決議録,東京市水道改良事業沿革鈔 |
水道公債募集議決 | 上水3-428 | 1890(明治23)年9月10日 | 東京市会議事録,東京市会決議録 |
水道債利子国庫補助 | 上水3-430 | 1890(明治23)年9月11日 | 公文類纂,東京市会議事録,東京市区改正委員会議事録 |
上水水料徴収方告示 | 上水3-438 | 1890(明治23)年9月15日 | 警視庁東京府公報,東京市会決議録 |
上水源大堰改築 | 上水3-438 | 1890(明治23)年12月 | 明治24年東京市事務報告書 |
附記 樋枡井戸修理 | 上水3-439 | 1890(明治23)年 | 東京市明治23年事務報告書 |
附記 玉川上水路架橋補助 | 上水3-440 | 1890(明治23)年12月3日 | 東京市会決議録 |
参考 明治二十三年中ニ於ケル水道事務処理 | 上水3-440 | 1890(明治23)年12月31日 | 東京市明治23年事務報告書 |
上水樋新設決議 | 上水3-449 | 1891(明治24)年1月26日 | 東京市会決議録 |
明治二十四年度水道費予算決定 | 上水3-451 | 1891(明治24)年3月16日 | 警視庁東京府公報,東京市会決議録 |
附記 明治二十四年度水道費予算概計 | 上水3-453 | 1891(明治24)年 | 公報,東京市会決議録 |
参考 明治廿四年度水道費決算 | 上水3-454 | 1891(明治24)年 | 明治24年度東京市所属歳入出総決算報告書 |
上水使用規則追加 | 上水3-457 | 1891(明治24)年4月8日 | 警視庁東京府公報,東京市会決議録 |
参考 上水井ノ売買譲与手続 | 上水3-457 | 1891(明治24)年6月20日 | 警視庁東京府公報,図版 |
東京市公債取扱契約書決議 | 上水3-458 | 1891(明治24)年9月24日 | 東京市会議事録,東京市会決議録,東京市会議事筆記,東京市水道事業沿革鈔 |
水道改良工事長設置 | 上水3-464 | 1891(明治24)年9月25日 | 東京市会議事録,東京市会決議録 |
東京市公債条例設定 | 上水3-465 | 1891(明治24)年10月2日 | 警視庁東京府公報,東京市会決議録,東京市会議事筆記 |
参考 基本財産及準備金中ノ公債証書 | 上水3-471 | 1891(明治24)年10月26日 | 規定ニ関スル書類,顛末東京市会議事筆記 |
水道改良費予算告示 | 上水3-473 | 1891(明治24)年10月2日 | 警視庁東京府公報 |
水道改良工事長嘱託 | 上水3-474 | 1891(明治24)年10月7日 | 水道部規定ニ関スル書類 |
東京市公債条例附則設定 | 上水3-476 | 1891(明治24)年10月9日 | 東京市会決議録,警視庁東京府公報 |
東京市公債第一回募集 | 上水3-478 | 1891(明治24)年10月10日 | 警視庁東京府公報,東京市水道改良事業沿革鈔,明治24年度東京市所属歳入出総決算報告書 |
参考 市公債弐百万円ニ対スル支出ノ見込 | 上水3-480 | 1891(明治24)年12月10日 | 公文類纂 |
参考 証書ノ効力ニ関スル儀 | 上水3-484 | 1891(明治24)年1月26日 | 明治26年10月事務引継書,東京市会議事筆記 |
公債預金取扱銀行決定 | 上水3-490 | 1891(明治24)年10月16日 | 水道部規定ニ関スル書類 |
明治廿四年度水道改良費告示 | 上水3-492 | 1891(明治24)年10月19日 | 警視庁東京府公報 |
技師顧問任命 | 上水3-493 | 1891(明治24)年10月31日 | 退職死亡者履歴,進退原議簿 |
参考 転免死亡者履歴書摘鈔 | 上水3-493 | 1891(明治24)年11月16日 | 進退原議簿 |
附記 東京市水道事務委員任命 | 上水3-496 | 1891(明治24)年10月31日 | 退職死亡者履歴,警視庁東京府公報 |
水道改良事務所開始 | 上水3-497 | 1891(明治24)年11月1日 | 東京市水道事務監査委員報告,東京市明治24年事務報告書,明治26年10月事務引継書 |
水道設計変更 | 上水3-498 | 1891(明治24)年12月11日 | 東京市区改正委員会議事録,公文類纂,水道規定ニ関スル書類 図版 |
参考 浄水工場給水工場ノ位置変更 | 上水3-507 | 1891(明治24)年 | 工学会誌 (図)P514 |
附記 水道ニ関スル取調 | 上水3-519 | 公文類纂 | |
水道設計変更告示 | 上水3-535 | 1891(明治24)年12月14日 | 警視庁東京府公報 |
東京市区改正経済審査委員設置 | 上水3-536 | 1891(明治24)年12月14日 | 東京市会議事録 |
新水道用地買収事務開始 | 上水3-536 | 1891(明治24)年12月15日 | 公文類纂,淀橋工場用地買収ニ関スル書類,図版 |
附記 測量開始 | 上水3-538 | 1891(明治24)年11月17日 | |
参考 明治二十四年ニ於ケル水道事務処理ノ大要 | 上水3-539 | 1891(明治24)年 | 東京市明治24年事務報告書 |
水道事務主任選任方決議 | 上水3-543 | 1892(明治25)年2月25日 | 東京市会議事録 |
附記 技師任命 | 上水3-543 | 1892(明治25)年2月19日 | 退職死亡者履歴 |
明治廿五年度水道費予算決定 | 上水3-547 | 1892(明治25)年3月21日 | 警視庁東京府公報,東京市会決議録 |
附記 明治廿五年度水道費予算概計 | 上水3-544 | 1892(明治25)年3月21日 | 公報,市会決議録 |
参考 明治二十五年度水道費決算 | 上水3-546 | 1893(明治26)年3月 | 東京市明治26年報告書 |
市区改正経済審査委員調査案決議 | 上水3-551 | 1892(明治25)年4月15日 | 東京市会議事録,東京市会議録 |
附記 水道改良中止建言 | 上水3-566 | 1892(明治25)年頃 | 水道中止願,明治26年10月事務引継書 |
工場敷地買収費告示 | 上水3-572 | 1892(明治25)年4月23日 | 東京市会議事録,東京市会決議録,警視庁東京府公報 |
給水工場敷地買収開始 | 上水3-574 | 1892(明治25)年4月23日 | 敷地買収関係書類,敷地買収ニ係ル支出議案,東京市決算報告書明治25年,明治26年,公文類纂 |
参考 明治二十五年五月以降施爲ノ大要 | 上水3-628 | 1893(明治26)年10月 | 明治26年10月事務引継書 |
鉄管質議 | 上水3-629 | 1892(明治25)年4月28日 | 東京市会議事録 |
淀橋工場費決議 | 上水3-632 | 1892(明治25)年5月4日 | 東京市会議事録,東京市会決議録,警視庁東京府公報 |
浄水工場敷地買収著手 | 上水3-634 | 1892(明治25)年5月4日 | 淀橋工場用地買収ニ関スル書類,敷地買収ニ係ル支出議案,公文類纂,東京市明治25年度決算報告書,淀橋浄水工場図,図版 |
芝本郷両工場費予算決議 | 上水3-676 | 1892(明治25)年5月16日 | 警視庁東京府公報,図版 |
水道用鉄管購買示方書決議 | 上水3-678 | 1892(明治25)年5月20日 | 東京市会議事録,東京市会決議録,東京市水道改良事業沿革鈔 |
鉄道用具購入 | 上水3-696 | 1892(明治25)年8月2日 | 淀橋鉄道用具購入ニ関スル書類 |
阻水購買示方書決定 | 上水3-710 | 1892(明治25)年8月4日 | 物品購買ニ関スル書類 |
附記 阻水購買示方書改定 | 上水3-718 | 1892(明治25)年11月12日 | 物品購買ニ関スル書類 |
淀橋工場仮事務所建設著手 | 上水3-722 | 1892(明治25)年9月21日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
附記 淀橋工場物置建設 | 上水3-724 | 1892(明治25)年11月10日 | |
附記 淀橋工場材料置場盛土 | 上水3-725 | 1892(明治25)年12月21日 | |
新水路敷地買収 | 上水3-726 | 1892(明治25)年10月12日 | 敷地買収ニ係ル支出議案,新水路用地買収ニ関スル書類,淀橋浄水工場図 |
水道改良工事用鉄道布設事務開始 | 上水3-739 | 1892(明治25)年10月13日 | 進退録,淀橋鉄道用具購入ニ関スル書類,淀橋工場費竣功請書綴,東京市水道小誌 |
参考 機関方取締之儀 | 上水3-749 | 1894(明治27)年12月21日 | 進退録,東京市事務報告書,東京市水道小誌 |
参考 汽缶車・土運車ハンドブレ-キ公入札ニ附シ売却議案 | 上水3-750 | 1894(明治27)年11月5日 | 淀橋工場竣功請書綴,淀橋鉄道用具購入ニ関スル書類 |
附記 軽便鉄道用具購入 | 上水3-754 | 1892(明治25)年8月22日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
附記 新宿裏通等改良水道道敷買収 | 上水3-758 | 1892(明治25)年10月13日 | |
東京市公債第二回募集決議 | 上水3-759 | 1892(明治25)年10月21日 | 東京市会決議録 |
東京市公債第二回募集告示 | 上水3-760 | 1892(明治25)年10月25日 | 警視庁東京府公報 |
附記 分水組合規約 | 上水3-761 | 1892(明治25)年10月31日 | 庶政要録 |
水道改良事業監査委員設置 | 上水3-765 | 1892(明治25)年11月4日 | 東京市会議事録 |
水道用具購買手続決議 | 上水3-768 | 1892(明治25)年11月7日 | 東京市会決議録 |
附記 市ケ谷谷町片町間改良水道敷買収 | 上水3-769 | 1892(明治25)年11月7日 | |
淀橋工場鉄道敷地買収 | 上水3-772 | 1892(明治25)年11月14日 | 敷地買収ニ係ル支出議案,淀橋鉄道敷地書類,敷地買収関係書類 |
工場名称決定 | 上水3-775 | 1892(明治25)年11月22日 | 水道部規定ニ関スル書類,東京市水道改良事業沿革鈔 |
淀橋工場用地界定 | 上水3-777 | 1892(明治25)年11月24日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
附記 材料購入 | 上水3-778 | 1892(明治25)年12月12日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
新水路余水吐築造 | 上水3-779 | 1892(明治25)年12月21日 | 淀橋工場費竣功請書綴,東京市明治25年事務報告書 |
淀橋仮事務所開始 | 上水3-792 | 1892(明治25)年12月 | 東京市明治25年12月事務報告書,東京市水道小誌,淀橋浄水工場図,進退録,退職死亡者履歴 |
附記 淀橋千駄ケ谷間水道改良道敷買収 | 上水3-793 | 1892(明治25)年12月8日 | 敷地買収ニ係ル支出議案 |
参考 明治廿五年水道事務処理状況 | 上水3-797 | 1892(明治25)年 | 東京市事務報告書明治25年 |
淀橋濾池掘鑿 | 上水3-804 | 1893(明治26)年1月7日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
淀橋浄水池掘鑿 | 上水3-809 | 1893(明治26)年1月11日 | 淀橋工場費竣功請書綴,東京市事務報告書 |
参考 淀橋浄水工場濾池掘鑿議案 | 上水3-807 | 1895(明治28)年1月24日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
材料購入 | 上水3-812 | 1893(明治26)年1月11日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
参考 浄水渠排水渠用異形煉瓦之儀 | 上水3-814 | 1893(明治26)年9月11日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
参考 淀橋浄水セメント購売議案 | 上水3-820 | 1893(明治26)年5月13日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
参考 結成石使用議案 | 上水3-826 | 1894(明治27)年4月5日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
参考 砂利使用方費途変更議案 | 上水3-832 | 1895(明治28)年4月2日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
参考 費途変更議案 | 上水3-833 | 1894(明治27)年4月26日 | 淀橋工場費竣功請書綴,本郷工場費竣功請求綴,給水線路費用竣功請求綴 |
本郷給水工場建設工事開始 | 上水3-845 | 1893(明治26)年1月15日 | 本郷工場費竣功請書綴,芝本郷工場直轄工事其他議案綴,水道改良費支出議案,東京市事務報告書,東京市水道小誌 |
水道改良事業監査委員選挙 | 上水3-880 | 1893(明治26)年2月2日 | 東京市会議事録,水道部規定ニ関スル書類,東京水道改良事業沿革鈔 |
参考 白石剛水道改良事業監査員ノ任期 | 上水3-881 | 1893(明治26)年2月6日 | 東京市会議事録,水道改良事業監査委員会ニ関スル書類 |
掛長任命 | 上水3-884 | 1893(明治26)年2月10日 | 進退録 |
浄水渠排水渠起工 | 上水3-885 | 1893(明治26)年2月11日 | 淀橋工場竣功請書綴,東京市事務報告書 |
参考 排水渠入孔一ノ橋架換工事 | 上水3-890 | 1893(明治26)年6月28日 | |
沈澄池掘鑿請負 | 上水3-899 | 1893(明治26)年2月15日 | 淀橋工場費竣功請書綴,淀橋工場費支出議案,東京市事務報告書,東京市水道小誌,図版 |
附記 淀橋工場汽鑵室建設 | 上水3-912 | 1893(明治26)年2月21日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
上水泉源地移管 | 上水3-913 | 1893(明治26)年3月4日 | 法令全書,帝国議会議事録,衆議院議事速記録,貴族院議事速記録 |
水道用鋳鉄管購買契約決議 | 上水3-922 | 1893(明治26)年3月8日 | 東京市会決議録,東京市会議事録 |
浄水池築造 | 上水3-924 | 1893(明治26)年3月11日 | 淀橋工場費竣功請書綴,淀橋工場費支出議案,東京市事務報告書,東京市水道小誌 |
参考 工務掛員処分方并請負人ヨリ不足品ヲ納付セシムル指令議案 | 上水3-928 | 1894(明治27)年4月6日 | 淀橋工場費竣功請書綴 |
明治廿六年度水道予算告示 | 上水3-932 | 1893(明治26)年3月27日 | 警視庁東京府公報 |
附記 明治廿六年度水道費予算概計 | 上水3-934 | 1893(明治26)年3月27日 | 東京府公報,東京市会決議録 |
参考 明治二十六年度水道費決算 | 上水3-935 | 1894(明治27)年3月 | 東京市明治26年度決算報告書 |
鉄管費予算告示 | 上水3-939 | 1893(明治26)年3月31日 | 警視庁東京府公報 |
附記 水番所増設 | 上水3-941 | 1893(明治26)年4月4日 | 東京市会決議録,警視庁東京府公報 |
新水路道路拱用水拱築造 | 上水3-942 | 1893(明治26)年4月5日 | 淀橋工場費竣功請書綴,東京市明治26年事務報告書 |
セメント及銑鉄等分析嘱託 | 上水3-950 | 1893(明治26)年4月6日 | 進退録 |
水道用鋳鉄管請負契約 | 上水3-951 | 1893(明治26)年4月7日 | 東京市水道改良事業沿革鈔 |
参考 水道用鉄管購買契約ノ件 | 上水3-963 | 1893(明治26)年10月 | 明治26年10月事務引継書 |
水道改良事務所処務規程設定 | 上水3-964 | 1893(明治26)年4月8日 | 水道部規定ニ関スル書類 |
喞汽缶設計嘱託 | 上水3-965 | 1893(明治26)年4月20日 | 進退録,喞機并汽缶ニ関スル書類綴 |
濾池築造著手 | 上水3-969 | 1893(明治26)年4月24日 | 淀橋工場費竣工請書綴,東京市明治26年事務報告書 |
水道用鋳鉄管購買示方書更正否決 | 上水3-971 | 1893(明治26)年4月24日 | 東京市会議事録,東京市水道改良事業沿革鈔 |
参考 水道用鋳鉄管鋳出文字ヲ徽号ニ改ムルノ問題 | 上水3-974 | 1893(明治26)年5月26日 | 東京市会議事録 |
記事ID:003-001-20240718-007694