東京市史稿救済篇第2 目次

題目 篇巻頁 年月日 出典
米価制限買占囲米禁止 救済2-0001 1785(天明5)年6月10日 安永撰要類集,三貨図彙
参考 大坂正米切手注文取次所 救済2-0005 1785(天明5)年2月8日
無宿養育所廃止 救済2-0011 1786(天明6)年5月27日 安永撰要類集
天明大水救恤 救済2-0012 1786(天明6)年7月18日 出水一件,江戸洪水記,後見草,曳尾庵随筆,森山孝盛日記,翁草,ききのまにまに,柳営日次記,天明集成,天明日記,安永撰要類集,変災2 P448参照,P39参考
物価制限 救済2-0044 1786(天明6)年8月8日 安永撰要類集
参考 酒造制限   救済2-0049 1786(天明6)年9月19日 安永撰要類集
葬儀賑恤 救済2-0054 1786(天明6)年10月16日 安永撰要類集
徳川宗睦賜金 救済2-0057 1786(天明6)年11月19日 柳営日次記
一橋家田安家賜給 救済2-0057 1787(天明7)年4月 天明集成 P59参考
天明再度飢饉救済・参考 課役□除・餓死者供養 救済2-0061 1787(天明7)年5月24日 米価記,徳川理財会要,廻状留,安永撰要類集,憲教類典,三貨図彙,天明集成,雑事記,森山孝盛日記,一話一言,蜘蛛の糸巻,変災 3P765参照,P65・73・87参考、柳営日次記,御徒方万年記,天明記,ききのまにまに,寛政重修諸家譜,寛政呈譜,曳尾庵随筆,世営録,南撰要類集,変災3 P765参照,P65・73・87参考
参考 課役除 救済2-0087 1787(天明7)年9月 徳川理財会要
附記 囲米ニ関スル諭告・酒造制限 救済2-0091 1787(天明7)年5月 安永撰要類集,柳営日次記,憲教類典
附記 酒造制限 救済2-0093 1787(天明7)年6月29日 天明集成,安永撰要類集
附記 万民救済詔勅 救済2-0097 1787(天明7)年12月 天明大政録
米穀業者諭示 救済2-0098 1787(天明7)年11月 天明大政録,天明集成 図版
附記 狼藉禁止 救済2-0102 1788(天明8)年正月26日 天明集成
附記 徒目付養生所巡視 救済2-0103 1788(天明8)年3月 天保集成
参考 養生所入院患者 救済2-0104 1788(天明8)年2月19日 安永撰要類集
参考 大名家人在府減少 救済2-0105 1788(天明8)年7月 天保集成
物価平準下命 救済2-0106 1788(天明8)年10月2日 徳川理財会要 ,P108参考
米穀買収 救済2-0108 1789(寛政元)年2月17日 安永撰要類集
附記 米穀問屋引請復旧 救済2-0110 1789(寛政元)年2月8日 天保集成
附記 物価引下諭告 救済2-0110 1789(天明9)年正月 天保集成、安永撰要類集
後閤三卿給賜 救済2-0112 1789(寛政元)年5月 天保集成,寛政録
囲籾 救済2-0116 1789(寛政元)年閏6月 天保集成,安永撰要類集,文恭院殿御実紀,増補太平年表
養生所修理 救済2-0120 1789(寛政元)年7月28日 安永撰要類集
溜建増修理 救済2-0127 1789(寛政元)年8月24日 安永撰要類集 P156参考
貸金棄捐及仕法改正 救済2-0159 1789(寛政元)年9月16日 天保集成,安永撰要類集,札差事略,文恭院殿御実紀,増補太平年表,守国神公御遺事
貸金会所設立 救済2-0170 1789(寛政元)年9月16日 誠斎雑記,札差事略,徳川理財会要
参考 札差之者戒飭 救済2-0177 1791(寛政3)年2月17日 憲教類典,天保撰要類集
附記 伊賀者賜金 救済2-0183 1790(寛政2)年正月 天保集成
人足寄場取建 救済2-0184 1790(寛政2)年2月19日 公事余筆,森山孝盛日記,野翁物語,曲淵日記,東京通志,府内備考,宝暦現来集,守国神公御遺事
参考 長谷川宣以及其家 救済2-0194 1745-1795(延享2-寛政7)年 寛政呈譜
附記 漁具価額制限 救済2-0203 1790(寛政2)年2月 天保集成
囲米 救済2-0204 1790(寛政2)年7月24日 天保集成,寛政録,徳川理財会要
旧里帰耕 救済2-0208 1790(寛政2)年11月28日 寛政録 P209参考
米価騰貴救済 救済2-0211 1791(寛政3)年8月6日 天保集成,曳尾庵随筆,続日本王代一覧,森幸右衛門書上,南撰要類集,三貨図彙P214参考
附記 銭相場引上 救済2-0219 1791(寛政3)年9月 天保集成,曳尾庵随筆
町会所建置 救済2-0222 1791(寛政3)年12月29日 豊州岡本司会軼事,徳川理財会要,町法改正積金起立書,町会所一件書留,町会所起立書,町会所一件脱漏,町会所壁書置證文,誠斎雑記,P614参考、重宝録,寛政四年覚書,飛鳥川,府内沿革図書,塵塚談,明和誌,武江年表,社倉私議,草芽危言,町会所の始末,東京通志,寛政呈譜,寛政重修諸家譜,守国神公御遺事 P614参考
参考 岡本政苗父子 救済2-0225 1732-1793(享保17-寛政5)年 寛政呈譜,豊州岡本司会軼事,事実文編,愛国叢談,独寝寤言,安楽寺過去帳図版,(図)P226宇多源氏岡本
参考 松平定信 救済2-0248 1758-1829(宝暦8-文政12) 松平家譜, 図版
参考 町費節約勤労者授賞 救済2-0414 1792(寛政4)年2月晦日 町会所一件書留
参考 捨子救助 救済2-0434 1793(寛政5)年7月4日 町会所一件書留
附記 加入金及再減金 救済2-0459 1792(寛政4)年5月14日 町会所一件書留
参考 予算 救済2-0468 1792(寛政4)年12月14日 町会所一件書留 図版
参考 中井積善ノ社倉意見 救済2-0532 1774(安永3)年5月 社倉私議・草茅危言 図版,(図)P613藤原氏支流西村
参考 町会所始末 救済2-0618 1791-1872(寛政3-明治5)年 東京商工会沿革始末,会議所沿革志附録,町会所の始末
作事奉行配下其他手当給与 救済2-0638 1792(寛政4)年閏2月 天保集成
町会所救恤開始 救済2-0640 1792(寛政4)年5月27日 町会所一件書留附録
附記 払米 救済2-0644 1792(寛政4)年4月 曳尾庵隨筆
寛政四年大火救恤 救済2-0644 1792(寛政4)年7月26日 寛政録,天保集成,御勘定奉行達書,泰平年表,町会所一件書留附録,町会所壁書置證文
附記 出水救助手配 救済2-0662 1792(寛政4)年8月22日 出水一件
附記 施薬 救済2-0673 1793(寛政5)年5月 南撰要類集
附記 養生所改革案 救済2-0676 1793(寛政5)年9月21日 養生所之義ニ付御尋御請書
附記 籾倉増建 救済2-0685 町会所一件書留
火災救恤 救済2-0693 1793(寛政5)年10月25日 町会所一件書留 ,P701参考,変災5 P109参照
寛政六年度火災救恤 救済2-0705 1794(寛政6)年正月10日 町会所一件書留
参考 木材価額工賃制限 救済2-0707 1794(寛政6)年2月 天保集成
附記 火災救済 救済2-0708 1794(寛政6)年2月5日 町会所一件書留,天保集成 P712参考
附記 普請方足高 救済2-0713 1794(寛政6)年3月 天保集成
附記 囲穀買入 救済2-0713 1794(寛政6)年9月9日 町会所一件書留
附記 籾倉増建 救済2-0720 1795(寛政7)年4月12日 町会所一件書留
寛政九年度火災救恤 救済2-0724 1797(寛政9)年11月22日 町会所一件書留,重宝録
附記 火災救恤 救済2-0728 1797(寛政9)年12月13日 町会所一件書留
深川籾倉営造 救済2-0730 1798(寛政10)年7月 新大橋向建添地一件書留,町会所一件脱漏,葛西志,武江年表,東京通志P741参考,図版
附記 深川籾倉壁書 救済2-0745 1798(寛政10)年10月 新大橋向建添地一件書留
参考 米価調節意見 救済2-0747 1789-1802(寛政元-享和2)年 栗山上書,夢之代(日本経済叢書所収)
火災救済 救済2-0761 1799(寛政11)年2月10日 町会所一件書留 変災5 P151参照
附記 積金免除 救済2-0769 1799(寛政11)年2月 町会所一件書留
附記 奇特者 救済2-0772 1799(寛政11)年2月17日 南撰要類集
附記 町会所別段貸付 救済2-0773 1799(寛政11)年3月頃 町会所一件書留
附記 町会所修復建足伺 救済2-0776 1799(寛政11)年頃 町会所一件書留
附記 救助手続 救済2-0779 1799(寛政11)年5月 重宝録
積金仍旧 救済2-0782 1800(寛政12)年正月26日 町会所一件書留,P788参考
附記 救助方差図 救済2-0796 1800(寛政12)年9月20日 町会所一件書留
浅草溜修理 救済2-0799 1800(寛政12)年3月 南撰要類集
窮民救助方中改定 救済2-0802 1801(享和元)年10月8日 町会所一件書留
水災救小屋建設地等予定 救済2-0803 1801(享和元)年 天保七年御救小屋一件
附記 公女其他賜金 救済2-0806 1801(享和元)年3月 天保集成
享和二年度風邪救済 救済2-0807 1802(享和2)年春 享和録,御徒方万年記,町会所一件書留,重宝録,泰平年表,武江年表,ききのまにまに
町会所処務規程更定 救済2-0835 1802(享和2)年6月12日 町会所一件書留
町会所窮民救助方更定 救済2-0851 1802(享和2)年7月朔日 町-囲籾一件留,東京府文献叢書,重宝録,町会所一件脱漏, P876参考
享和水災救恤 救済2-0878 1802(享和2)年7月6日 出水一件,町会所一件書留,重宝録,北叟遺言
筋違橋内籾倉営造 救済2-0891 1803(享和3)年4月10日 町会所一件書留,筋違橋内建添地一件,筋違橋御門内建添地一件書留,町会所一件脱漏,御府内沿革図書,武江年表,東京通志
参考 家質見分心得 救済2-0946 1803(享和3)年12月 町会所一件書留
麻疹救助 救済2-0954 1803(享和3)年5月 町会所一件書留 ,P966参考
参考 救助手続 救済2-0966 1803(享和3)年5月22日 町会所一件書留
附記 定式救助 救済2-0969 1803(享和3)年 町会所一件書留
附記 籾囲 救済2-0970 1803(享和3)年12月 徳川理財会要
籾囲 救済2-0970 1804(文化元)年秋 天保集成,牧民金鑑,徳川理財会要,三貨図彙 ,P981参考
借米金給 救済2-0971 1804(文化元)年4月27日 柳営日次記,徳川理財会要
町会所取計方及決算具上 救済2-0988 1804(文化元)年11月12日 町会所一件書留,参考P998
一橋家其他賜貸 救済2-1004 1805(文化2)年正月 天保集成
用達町人米穀買入 救済2-1008 1805(文化2)年11月3日 徳川理財会要
附記 囲米詰方 救済2-1011 1805(文化2)年8月21日 町会所一件書留
附記 精米江戸輸漕禁止 救済2-1026 1806(文化3)年2月6日 徳川理財会要
文化三年度大火救恤 救済2-1025 1806(文化3)年3月4日 文化日記,柳営日次記,町会所一件書留,街談文-集要,天保集成,我衣,泰平年表
附記 類焼拝借 救済2-1076 1807(文化4)年2月10日 柳営日次記
筋違橋内籾倉修理 救済2-1077 1806(文化3)年7月 町会所一件書留,筋違橋内建添地一件
附記 向柳原町会所地続囲込 救済2-1082 1806(文化3)年8月22日 町会所一件書留
附記 籾倉修理 救済2-1083 1804~1817(文化年間)
附記 風災救恤 救済2-1085 1820(文政3)年10月11日 町会所一件書留
参考 用達出金 救済2-1088 1806(文化3)年12月8日 町会所一件書留
橋断救助 救済2-1092 1807(文化4)年8月21日 町会所一件書留
小菅籾倉造営 救済2-1096 1807(文化4)年 新編武蔵風土記稿,武蔵通志
文化五年救恤 救済2-1098 1808(文化5)年6月 ききのまにまに,武江年表,天保集成
附記 風邪流行 救済2-1099 1808(文化5)年秋 文恭院殿御実紀附録
米立会所設置 救済2-1100 1809(文化6)年 天保撰要類集 ,P1100参考
附記 伊勢町米立会所停止 救済2-1101 1819(文政2)年 徳川理財会要
俸米金給 救済2-1101 1810(文化7)年9月28日 柳営日次記
参考 武士ノ困窮 救済2-1102 1810(文化7)年頃 世事見聞録
囲籾 救済2-1115 1810(文化7)年10月朔日 牧民金鑑,天保集成,町会所一件書留,徳川理財会要,三貨図彙
附記 江戸廻米制限 救済2-1134 1815(文化12)年9月 天保集成
火災救済 救済2-1135 1811(文化8)年2月16日 柳営日次記,町会所一件書留, P1135参考
仙台藩租米大豆切手払開始 救済2-1139 1812(文化9)年 天保撰要類集 P1139参考
附記 合力米支給額改定 救済2-1141 1812(文化9)年3月 天保集成
水戸藩米立会所開設 救済2-1141 1813(文化10)年 天保撰要類集
附記 深川築出新地積金 救済2-1142 1814(文化11)年3月17日 町会所一件書留
風水災救済 救済2-1145 1816(文化13)年閏8月7日 町会所一件書留,重宝録
附記 文化十四年七月風水災救済 救済2-1151 1817(文化14)年7月26日 町会所一件書留
町会所籾倉増建 救済2-1152 1817(文化14)年9月12日 町会所一件書留
浅草女溜修理 救済2-1160 1817(文化14)年10月24日 南撰要類集

ページの先頭へ戻る

東京都公文書館 Tokyo Metropolitan Archives
〒185-0024 東京都国分寺市泉町2-2-21
Copyright© Tokyo Metropolitan Archives. All rights reserved.