東京市史稿 市街篇第62 目次
題目 | 篇巻頁 | 年月日 | 出典 |
---|---|---|---|
印刷局抄紙部増地 | 市街62-0001 | 1879(明治12)年1月14日 | 明治12年・回議録,官用地買上及地種変換之部郡村ノ分,明治工業史(化学工業),新聞集成明治編年史第4巻 |
府会議長選挙会 | 市街62-0012 | 1879(明治12)年1月16日 | 東京府臨時会日誌,従明治11年9月至12年5月会議諸規則改正委員新聞集成明治編年史第4巻,図版(府会議長副議長認可願書,副議長欠員之儀上申) |
附記 千住大橋新大橋修繕費 | 市街62-0018 | 1879(明治12)年1月17日 | 稟議録・諸官省申牒并指令12年従1月至6月 |
附記 三崎町道路 | 市街62-0020 | 1879(明治12)年1月17日 | 明治12年・指令録 |
区裁判所管轄区域 | 市街62-0021 | 1879(明治12)年1月20日 | 明治12年・本府甲号布達 |
臨時府会 | 市街62-0022 | 1879(明治12)年1月21日 | 東京府布達全書,会議諸規則,明治12年・東京府布達全書,東京府臨時会日誌 |
附記 勧業博覧会出品人共有金取扱規則 | 市街62-0025 | 1879(明治12)年1月22日 | 明治12年・東京布達全書 |
区会町村会規則 | 市街62-0029 | 1879(明治12)年1月23日 | 明治史要,明治12年・本府甲号布達,従明治11年6月至12年・稟議録・甲改正委員、明治12年・東京府布達全書 |
白魚漁場画定 | 市街62-0041 | 1879(明治12)年1月24日 | 明治12年・回議録・白魚,新聞集成明治編年史第4巻,明治12年・東京府布達全書 |
附記 市街掃除其他規則 | 市街62-0060 | 1879(明治12)年1月28日 | 警視庁史稿 |
附記 区会議員選挙会 | 市街62-0061 | 1879(明治12)年1月31日 | 明治12年・東京府布達全書,布告布達簿 |
附記 新聞紙番附 | 市街62-0062 | 1879(明治12)年1月 | 増訂明治事物起原 |
区会議員選挙部分人数決定 | 市街62-0065 | 1879(明治12)年2月3日 | 明治12年・本布甲号布達 |
演劇夜間興行 | 市街62-0091 | 1879(明治12)年2月3日 | 明治12年・往復録・第2類警視局,警視庁史稿 |
附記 芝新堀町栄昇座転座 | 市街62-0092 | 1879(明治12)年2月4日 | 明治12年・往復録・第2類警視局 |
附記 娼妓貸座敷賦金措置 | 市街62-0098 | 1879(明治12)年2月10日 | 明治12年・法令全書,警視庁史稿 |
附記 薪炭直買 | 市街62-0098 | 1879(明治12)年2月12日 | 自明治10年至12年・回議録・郡区往復 |
附記 郡区長戸長ノ奥書加印 | 市街62-0100 | 1879(明治12)年2月13日 | 明治12年・東京府布達全書 |
附記 赤坂門外路線 | 市街62-0104 | 1879(明治12)年2月14日 | 明治12年・稟議録・庶務課 |
道路修繕問題 | 市街62-0105 | 1879(明治12)年2月18日 | 従明治11年6月至12年・稟議録・甲改正委員 |
白酒醸造組合規則 | 市街62-0115 | 1879(明治12)年2月19日 | 明治11・12年・回議録・農工組合 |
神田玉川両水源取締禁制 | 市街62-0119 | 1879(明治12)年2月26日 | 明治史要,東京府布達抜抄,諸規則命令書條約書類集 |
学事雑則制定 | 市街62-0120 | 1879(明治12)年3月1日 | 明治12年・東京府布達全書 |
附記 乗合馬車定員 | 市街62-0130 | 1879(明治12)年3月1日 | 警視庁史稿 |
附記 士族婦女ノ芸妓営業許可 | 市街62-0130 | 1879(明治12)年3月1日 | 警視庁史稿 |
郡区地方税分離条例・戸数割規則制定 | 市街62-0130 | 1879(明治12)年3月3日 | 明治12年・本府甲号布達,明治12年・東京府布達全書,東京府臨時会日誌 |
商賈売徳調査 | 市街62-0136 | 1879(明治12)年3月7日 | 明治自10至12年・回議録・商法会議所 |
附記 条約改正審査 | 市街62-0152 | 1879(明治12)年3月7日 | 明治史要 |
勤倹詔勅 | 市街62-0152 | 1879(明治12)年3月10日 | 明治12年・法令全書,岩倉公実記下巻 |
数町村聨合会規則 | 市街62-0155 | 1879(明治12)年3月14日 | 明治12年・東京府布達全書,従明治11年6月至12年・稟議録・甲改正委員,P158[参考] |
附記 皇城脇通路 | 市街62-0160 | 1879(明治12)年3月17日 | 明治12年・稟議録・庶務課 |
附記 外務省転移 | 市街62-0161 | 1879(明治12)年3月17日 | 明治史要 |
同業組合設立建白 | 市街62-0161 | 1879(明治12)年3月18日 | 明治自10至12年・回議録・商法会議所 |
附記 河岸地命名 | 市街62-0163 | 1879(明治12)年3月18日 | 明治12年・東京府布達全書 |
通常府会 | 市街62-0164 | 1879(明治12)年3月20日 | 明治史要,明治12年・東京府布達全書,明治12年・東京府通常会日誌第1号第24号第27号第28号,図版(府会議場図),東京府史府会篇第2巻 |
附記 呉服橋改架 | 市街62-0188 | 1879(明治12)年3月24日 | 東京府布達全書,明治12年・稟議録・従1至6月諸官省申牒并指令 |
附記 万国郵便聯合条約改正 | 市街62-0189 | 1879(明治12)年3月27日 | 明治史要,明治12年・法令全書 |
附記 外国公使館地地価 | 市街62-0211 | 1879(明治12)年3月22日 | 明治12年・東京府布達全書 |
諸営業及雑種員数表 | 市街62-0214 | 1879(明治12)年3月28日 | 明治11年従9月同12年至5月会議諸規則改正委員 |
小菅集治監設置 | 市街62-0264 | 1879(明治12)年4月1日 | 明治史要,新聞集成明治編年史第3巻,明治12年・法令全書,警史庁史稿,明治12年・回議録・買上地ノ部郡村ノ分 |
参考 小菅集治監ノ煉瓦 | 市街62-0278 | 1879(明治12)年 | 新聞集成明治編年史第4巻第6巻 |
附記 浅草公園附属地取締 | 市街62-0279 | 1879(明治12)年4月2日 | 第2法令類纂附録巻之22 |
附記 第二回内国勧業博覧会開催布達 | 市街62-0284 | 1879(明治12)年4月7日 | 明治12年・法令全書 |
附記 日米条約改正 | 市街62-0284 | 1879(明治12)年4月8日 | 明治史要,明治12年・法令全書 |
町村会議員撰挙部分及員数 | 市街62-0289 | 1879(明治12)年4月12日 | 従明治11年6月至12年・稟議録・甲改正委員,明治12年本府甲号布達,明治12年・東京府布達全書 |
附記 掲示場 | 市街62-0333 | 1879(明治12)年4月16日 | 第2法令類纂19警察部1 |
附記 官地貸渡返地手続 | 市街62-0334 | 1879(明治12)年4月18日 | 明治12年・本府乙号達 |
東京小田原間馬車営業許可 | 市街62-0336 | 1879(明治12)年4月15日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
附記 町村会議員撰挙会期日 | 市街62-0339 | 1879(明治12)年4月18日 | 明治12年・東京府布達全書 |
附記 諸獣屠場払下 | 市街62-0339 | 1879(明治12)年4月18日 | 警視庁史稿 |
附記 人力器械乗合舟 | 市街62-0340 | 1879(明治12)年4月18日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
附記 航路標示木標 | 市街62-0343 | 1879(明治12)年4月21日 | 明治12年・制旨録 |
附記 東京大学医学部成ル | 市街62-0343 | 1879(明治12)年4月22日 | 明治史要 |
東京浦賀館山間蒸気船運航 | 市街62-0343 | 1879(明治12)年4月24日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
附記 本所行徳間長渡船営業許可 | 市街62-0352 | 1879(明治12)年4月26日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
附記 利根川筋蒸気船着場変更 | 市街62-0354 | 1879(明治12)年4月28日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
附記 福田会育児園 | 市街62-0356 | 1879(明治12)年4月29日 | 新聞集成明治編年史第4巻,増訂明治事物起原 |
附記 脚気患者明細表調製 | 市街62-0356 | 1879(明治12)年4月29日 | 明治12年・東京府布達全書 |
附記 昌平橋献納 | 市街62-0358 | 1879(明治12)年4月 | 子爵由利公正伝 |
三輪荷馬車 | 市街62-0360 | 1879(明治12)年5月3日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
植物御苑 | 市街62-0366 | 1879(明治12)年5月6日 | 明治史要,大日本農史,明治12年回議録買上地ノ部郡村ノ分 |
附記 畜犬規則改正 | 市街62-0369 | 1879(明治12)年5月7日 | 明治12年・往復録・第2類警視局 |
郡区勢表 | 市街62-0373 | 1879(明治12)年5月8日 | 自明治10年至明治12年郡区制改正往復 |
浜組合睦合契約 | 市街62-0383 | 1879(明治12)年5月11日 | 明治12年・回議録・農事 |
附記 地券取扱 | 市街62-0403 | 1879(明治12)年5月13日 | 明治12年・稟議録・租税課 |
附記 府内行幸啓鹵簿式 | 市街62-0408 | 1879(明治12)年5月13日 | 警視庁史稿 |
生糸繭茶共進会規則 | 市街62-0409 | 1879(明治12)年5月19日 | 明治史要,明治12年・法令全書,明治12年・東京府布達全書 |
社寺宝物古文書調査 | 市街62-0413 | 1879(明治12)年5月19日 | 明治12年・法令全書 |
附記 地質調査 | 市街62-0421 | 1879(明治12)年5月20日 | 明治史要 |
附記 区会町村会会期 | 市街62-0421 | 1879(明治12)年5月24日 | 明治12年・本府丙号達 |
附記 市谷七軒町改称 | 市街62-0421 | 1879(明治12)年5月26日 | 明治12年・東京府布達全書 |
附記 紅茶製造器械拝借願 | 市街62-0422 | 1879(明治12)年5月26日 | 明治12年・回議録・農事 |
附記 神田上水路測量 | 市街62-0427 | 1879(明治12)年5月 | 諸留 |
附記 書籍館蔵書数 | 市街62-0428 | 1879(明治12)年6月2日 | 新聞集成明治編年史第4巻 |
靖国神社 | 市街62-0429 | 1879(明治12)年6月4日 | 明治史要,明治12年・法令全書,明治12年・東京府布達全書 |
地方税支出予算 | 市街62-0430 | 1879(明治12)年6月4日 | 明治12年・東京府布達全書,従明治11年9月至12年5月会議諸規則,明治12年・東京府通常会日誌・73号・7号附録・8号・10号・15号附録・16号附録 |
営業税賦課規則・雑種税賦課規則 | 市街62-0480 | 1879(明治12)年6月4日 | 明治12年・東京府布達全書 |
地方税徴収予算 | 市街62-0492 | 1879(明治12)年6月4日 | 明治12年・東京府布達全書,明治11年従9月同12年至5月会議諸規則、明治12年・東京府通常会日誌第17号第21号附録 |
戸数割賦課額 | 市街62-0509 | 1879(明治12)年6月5日 | 明治12年・東京府布達全書,明治12年東京府通常会日誌第22号 |
数区聯合会規則 | 市街62-0531 | 1879(明治12)年6月6日 | 明治12年・本府甲号布達,従明治11年6月至12年・稟議録・甲改正委員 |
附記 河海舟筏取締規則 | 市街62-0535 | 1879(明治12)年6月7日 | 明治12年・往復録・第2類警視局 |
附記 問屋組合名 | 市街62-0540 | 1879(明治12)年6月7日 | 自明治10年至12年・回議録・郡区往復 |
附記 玻璃工組合 | 市街62-0542 | 1879(明治12)年6月9日 | 明治11・12年・回議録・農工組合 |
虎列刺病流行 | 市街62-0548 | 1879(明治12)年6月19日 | 明治12年・虎列刺病流行紀事,新聞集成明治編年史第4巻,明治12・13年伊豆七島小笠原島書類衛生課,変災3P1096参照 |
附記 火災保険建物調 | 市街62-0554 | 1879(明治12)年6月19日 | 明治12年・東京府布達全書 |
附記 虫害駆除景況 | 市街62-0556 | 1879(明治12)年6月20日 | 明治12年・回議録・農事 |
工作局品川分局増地 | 市街62-0557 | 1879(明治12)年6月23日 | 明治12年・回議録・買上地ノ部郡村ノ分,日本ガラス工業史,工部省沿革報告(明治前期財政経済史料集成第17巻) |
附記 町村会附議事項 | 市街62-0572 | 1879(明治12)年6月24日 | 明治12年・布告達簿 |
附記 府県委任土地処分 | 市街62-0573 | 1879(明治12)年6月25日 | 明治12年・法令全書 |
虎列刺病予防仮規則 | 市街62-0575 | 1879(明治12)年6月27日 | 明治史要,布告布達簿,明治12年・法令全書,明治12年・東京府布達全書,P583[参考]明治12年・東京府布達全書 |
社寺明細帳 | 市街62-0584 | 1879(明治12)年6月28日 | 明治12年・法令全書,東京府布達・第2法令類纂巻之15社寺部下所収 |
米国前大統領来朝 | 市街62-0591 | 1879(明治12)年7月4日 | 明治史要,岩倉公実記下巻,新聞集成明治編年史第4巻,外賓理事録 |
附記 神嘗祭日 | 市街62-0610 | 1879(明治12)年7月5日 | 明治史要,明治12年・法令全書 |
附記 庶民夜学校 | 市街62-0610 | 1879(明治12)年7月9日 | 明治12年・本府布達甲号,明治12年・庶民夜間校書類 |
附記 麦作及茶養蚕景況 | 市街62-0615 | 1879(明治12)年7月11日 | 明治12年・回議録・農事 |
附記 学位授与 | 市街62-0618 | 1879(明治12)年7月10日 | 明治史要,増訂明治事物起原 |
商法講習所規則 | 市街62-0619 | 1879(明治12)年7月4日 | 明治12年・稟議録・学務課 |
東京熊谷間乗合馬車 | 市街62-0626 | 1879(明治12)年7月19日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
附記 通船許可 | 市街62-0629 | 1879(明治12)年7月26日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
附記 地主委員 | 市街62-0633 | 1879(明治12)年7月26日 | 明治12年・東京府布達全書 |
附記 第一勧工場新築落成 | 市街62-0634 | 1879(明治12)年7月25日 | 布告布達簿,新聞集成明治編年史第4巻 |
附記 参謀本部測量 | 市街62-0635 | 1879(明治12)年7月26日 | 第2法令類纂巻之47地理部上 |
社寺文庫経蔵等調査・社寺宝物等目録提出 | 市街62-0637 | 1879(明治12)年7月30日 | 明治12年・東京府布達全書 |
海上保険会社設立 | 市街62-0645 | 1879(明治12)年8月1日 | 明治史要,明治11年・回議録・会社2会社乙,明治大正保険史料,図版(海上保険会社開業届) |
附記 兎売買 | 市街62-0658 | 1879(明治12)年8月2日 | 新聞集成明治編年史第4巻 |
附記 東京府衛生会 | 市街62-0659 | 1879(明治12)年8月2日 | 明治12年・本府甲号布達,警視庁史稿,明治史要,新聞集成明治編年史第4巻,明治12年・東京府布達全書 |
参考 中央衛生会 | 市街62-0661 | 1879(明治12)年7・8月 | 新聞集成明治編年史第4巻,明治12年・法令全書 |
附記 木灰問屋組合 | 市街62-0662 | 1879(明治12)年8月4日 | 明治12年自8月至12月・回議録・商賈 |
附記 小蒸気長渡船 | 市街62-0665 | 1879(明治12)年8月4日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
衛生資金下賜 | 市街62-0669 | 1879(明治12)年8月5日 | 明治12年・本府甲号布達,明治12年・東京府布達全書,明治12年上野公園御臨幸書類、明治12年東京十五区会議事録第3第9号附録 |
附記 虎列刺避病院設置 | 市街62-0678 | 1879(明治12)年8月15日 | 明治12年・本府甲号布達,明治12年・回議録・買上地ノ部郡村ノ分,明治12年・指令録 |
附記 虎列刺病死者葬地 | 市街62-0684 | 1879(明治12)年8月21日 | 明治史要,第2法令類纂28衛生部4 |
上野公園行幸 | 市街62-0685 | 1879(明治12)年8月25日 | 明治12年・本府甲号布達,明治史要,明治12年上野公園御臨幸書類,岩倉公実記下巻,新聞集成明治編年史第4巻 |
参考 グランド扁柏 | 市街62-0701 | 1879(明治12)年 | 明治園芸史,農業雑誌 |
附記 舷灯製造業組合 | 市街62-0703 | 1879(明治12)年8月27日 | 明治11・12年・回議録・農工組合 |
附記 方面分署転移 | 市街62-0705 | 1879(明治12)年8月27日 | 第2法令類纂巻之20警察部2 |
附記 革具其他製造人組合 | 市街62-0706 | 1879(明治12)年8月29日 | 明治11・12年・回議録・農工組合 |
附記 米国前大統領辞見 | 市街62-0710 | 1879(明治12)年8月30日 | 新聞集成明治編年史第4巻,明治史要 |
樹木試験場用地 | 市街62-0712 | 1879(明治12)年9月6日 | 明治12年・回議録・買上地ノ部郡村ノ分,東京近郊名所図会 |
附記 鎮台条例 | 市街62-0716 | 1879(明治12)年9月5日 | 明治12年・法令全書 |
附記 際物小売組合 | 市街62-0728 | 1879(明治12)年9月20日 | 明治12年自8月至12月・回議録・商賈 |
附記 治罪法草案 | 市街62-0730 | 1879(明治12)年9月25日 | 明治史要 |
皇居造営地治定 | 市街62-0730 | 1879(明治12)年9月26日 | 明治史要,工部省記録,皇居御造営誌,新聞集成明治編年史第4巻 |
千住製絨所開業 | 市街62-0731 | 1879(明治12)年9月27日 | 明治史要,新聞集成明治編年史第4巻,図版(千住製紙所 井上安治筆 日比谷図書館所蔵) |
参考 千住製絨所職工規則 | 市街62-0733 | 1879(明治12)年8月6日 | 明治12年・東京府布達全書 |
教育令制定 | 市街62-0741 | 1879(明治12)年9月29日 | 明治史要,明治12年・法令全書 |
附記 川舟積問屋組合規約改正 | 市街62-0746 | 1879(明治12)年9月30日 | 明治12年自8月至12月・回議録・商賈 |
附記 牛馬数調査 | 市街62-0750 | 1879(明治12)年10月1日 | 明治12年・回議録・農事 |
湯屋取締規則 | 市街62-0752 | 1879(明治12)年10月3日 | 明治史要,第2法令類纂巻之64勧業部7,警視庁史稿 |
附記 拷訊廃止 | 市街62-0755 | 1879(明治12)年10月8日 | 明治史要,明治12年・法令全書 |
附記 陸軍職制 | 市街62-0755 | 1879(明治12)年10月10日 | 明治12年・法令全書 |
附記 砲兵本署及工廠 | 市街62-0767 | 1879(明治12)年10月10日 | 明治史要,明治工業史火兵篇 |
附記 大警視川路利良 | 市街62-0769 | 1879(明治12)年10月13日 | 布告布達簿,明治史要,警視庁史稿,大警視川路利良君伝,P774[参考]第2法令類纂95雑部1,警視庁史稿 |
附記 万国電信訂盟 | 市街62-0774 | 1879(明治12)年10月13日 | 明治史要 |
附記 養育院転移 | 市街62-0775 | 1879(明治12)年10月14日 | 布告布達簿 |
参考 養育院条規 | 市街62-0775 | 1879(明治12)年10月14日 | 明治13年・回議録・養育院 |
東京高崎間荷物運輸馬車 | 市街62-0800 | 1879(明治12)年10月21日 | 明治12年自1月至12月・回議録・運輸 |
附記 地掛蝋燭問屋組合 | 市街62-0803 | 1879(明治12)年10月21日 | 明治12年自8月至12月・回議録・商賈組合 |
附記 千住組材木問屋組合分派 | 市街62-0805 | 1879(明治12)年10月22日 | 明治12年自8月至12月・回議録・商賈組合 |
十五区共有財産処分会議 | 市街62-0807 | 1879(明治12)年10月24日 | 明治12年・本府甲号布達,明治12年東京十五区会議事録,明治12年・東京府布達全書 |
附記 共有金報告 | 市街62-0836 | 1879(明治12)年6月 | 共有金報告 |
目黒火薬製造所 | 市街62-1023 | 1879(明治12)年10月25日 | 明治史要,明治12年・法令全書,明治工業史火兵篇,明治12年・回議録・買上地ノ部郡村ノ分 |
徴兵令改正 | 市街62-1029 | 1879(明治12)年10月27日 | 明治史要,明治12年・法令全書 |
附記 水上警察署 | 市街62-1058 | 1879(明治12)年10月28日 | 第2法令類纂巻之20警察部2 |
附記 溜池埋立 | 市街62-1058 | 1879(明治12)年10月30日 | 第2法令類纂附録巻之22 |
附記 和田倉橋修繕費 | 市街62-1060 | 1879(明治12)年11月4日 | 明治12年・稟議録・従7月至12月諸官省申牒並指令 |
記事ID:003-001-20240718-007778