東京市史稿 市街篇第30 目次
題目 | 篇巻頁 | 年月日 | 出典 |
---|---|---|---|
社寺農商臨時出金 | 市街30-001 | 1786(天明6)年6月29日 | 柳営日次記,触留,浚明院殿御実紀 |
屋敷受授※ | 市街30-004 | 1786(天明6)年7月5日 | 屋敷渡預絵図証文,相対替御書附書抜 |
附記 伝馬役当番隔月勤 | 市街30-007 | 1786(天明6)年7月10日 | 撰要永久録,柳営日次記 |
大水災 | 市街30-008 | 1786(天明6)年7月17日 | 武江年表,浚明院殿御実紀,泰平年表,親子草,柳営日次記,撰要永久録,変災2P448参照 |
附記 水災救助 | 市街30-016 | 1786(天明6)年7月25日 | 屋敷渡預絵図証文,柳営日次記,変災2P448救済2P12参照 |
米価町触 | 市街30-021 | 1786(天明6)年8月8日 | 天明撰要集 |
附記 人別改方申合 | 市街30-025 | 1786(天明6)年8月13日 | 撰要永久録 |
附記 関東川普請 | 市街30-026 | 1786(天明6)年8月20日 | 柳営日次記,天明録 |
附記 印幡沼手賀沼開墾停止 | 市街30-047 | 1786(天明6)年8月24日 | 浚明院殿御実紀 |
老中田沼意次罷免 | 市街30-047 | 1786(天明6)年8月27日 | 柳営日次記,天明録,浚明院殿御実紀,泰平年表,寛政重修諸家譜,寛政呈譜 |
附記 天明ノ江戸 | 市街30-050 | 1781~1788(天明年間)年 | 蜘蛛の糸巻 |
附記 屋敷渡※ | 市街30-052 | 1786(天明6)年8月28日 | 屋敷書抜,屋敷渡預絵図証文 |
将軍家治薨去 | 市街30-055 | 1786(天明6)年9月8日 | 柳営日次記,浚明院殿御実紀,撰要永久録,天明日記,文恭院殿御実紀,天明録 |
附記 浮説取締 | 市街30-098 | 1786(天明6)年9月12日 | 撰要永久録 |
附記 酒造制限 販売 | 市街30-099 | 1786(天明6)年9月19日 | 柳営日次記 |
窮民救助 | 市街30-100 | 1786(天明6)年10月9日 | 南撰要類集 |
屋敷受授※ | 市街30-104 | 1786(天明6)年10月11日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 水災救済 | 市街30-114 | 1786(天明6)年閏10月18日 | 天明日記,柳営日次記,泰平年表 |
千川上水廃止 | 市街30-117 | 1786(天明6)年閏10月22日 | 府内備考,文政町方書上,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,上水1P598参照 |
屋敷相対替※ | 市街30-119 | 1786(天明6)年11月19日 | 相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
奉行附町火消廃止 | 市街30-122 | 1786(天明6)年11月25日 | 撰要永久録,重宝録 |
屋敷受授※ | 市街30-126 | 1786(天明6)年12月5日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜,柳営日次記,相対替御書附書抜 |
附記 寛永寺本坊等修理 | 市街30-145 | 1786(天明6)年12月25日 | 柳営日次記 |
社寺地異動※ | 市街30-146 | 1786(天明6)年 | 地子古跡寺社帳,屋敷渡預絵図証文,御朱印拝領地寺社帳,御朱印地寺社帳,古跡寺社帳,除地古跡寺社帳 |
市街地異動※ | 市街30-153 | 1786(天明6)年 | 文政町方書上,天明撰要集,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 屋敷預※ | 市街30-164 | 1787(天明7)年正月17日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
橋普請 | 市街30-166 | 1787(天明7)年正月19日 | 天明録,屋敷渡預絵図証文 |
屋敷受授※ | 市街30-177 | 1787(天明7)年2月6日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 責罰 | 市街30-181 | 1787(天明7)年2月23日 | 天明録,文恭院殿御実紀 |
附記 町火消深川組竜吐水 | 市街30-182 | 1787(天明7)年2月27日 | 重宝録 |
附記 有司戒飭 | 市街30-185 | 1787(天明7)年3月4日 | 天明録 |
屋敷受授※ | 市街30-186 | 1787(天明7)年3月8日 | 寛政呈譜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,図版 |
附記 我善坊谷崩壊所修築 | 市街30-191 | 1787(天明7)年3月11日 | 天明録 |
附記 虚礼ヲ戒ム | 市街30-191 | 1787(天明7)年3月24日 | 天明録 |
本鳶人足防火 | 市街30-192 | 1787(天明7)年3月27日 | 撰要永久録 |
附記 纒印改正 | 市街30-200 | 1787(天明7)年3月28日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街30-201 | 1787(天明7)年4月12日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 米価高値ニ就テノ町触 | 市街30-221 | 1787(天明7)年5月9日 | 天明撰要集,撰要永久録 |
天明打毀 | 市街30-223 | 1787(天明7)年5月20日 | 蜘蛛の糸巻,天明録,柳営日次記,撰要永久録,P225参考,救済2P60参照 |
附記 小給者救済 | 市街30-227 | 1787(天明7)年6月朔日 | 天明録 |
附記 米穀令 | 市街30-227 | 1787(天明7)年6月2日 | 天明録,森山孝盛日記,P228参考 |
町奉行更任 | 市街30-229 | 1787(天明7)年6月朔日 | 天明録,森山孝盛日記,柳営補任,天明記,寛政重修諸家譜,P233参考 |
屋敷受授※ | 市街30-233 | 1787(天明7)年6月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,松平家譜,伯爵溝口家回答,寛政呈譜,図版 |
賑恤 | 市街30-239 | 1787(天明7)年6月8日 | 天明録,柳営日次記,憲教類典,撰要永久録,救済2P60参照 |
附記 町屋敷売買慣例 | 市街30-255 | 1787(天明7)年6月 | 撰要永久録 |
附記 万石以上以下戒諭 | 市街30-257 | 1787(天明7)年6月15日 | 天明録 |
附記 下駄屋甚兵衛上書 | 市街30-258 | 1787(天明7)年6月17日 | 翠園雑録抄 |
松平定信起用 | 市街30-264 | 1787(天明7)年6月19日 | 天明録,御徒方万年記,白川実記,天明記,蜑の焼藻,休否録抄,府朝事略,P267参考 |
山王社修理 | 市街30-269 | 1787(天明7)年6月21日 | 天明録,文恭院殿御実紀 |
附記 上水樋桝修理 | 市街30-270 | 1787(天明7)年6月27日 | 天明録 |
附記 造酒制限 | 市街30-271 | 1787(天明7)年6月29日 | 天明録 |
附記 松平定信意見書 | 市街30-272 | 1787(天明7)年6月 | 松平定教文書 |
附記 有司戒飭 | 市街30-278 | 1787(天明7)年7月朔日 | 天明録 |
屋敷受授※ | 市街30-279 | 1787(天明7)年7月3日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜,天明録 |
附記 伝馬役助成由来 | 市街30-287 | 1787(天明7)年7月10日 | 撰要永久録 |
附記 学文武芸者録上 | 市街30-289 | 1787(天明7)年7月21日 | 天明録 |
両替屋制改正 | 市街30-290 | 1787(天明7)年7月27日 | 天明撰要集,憲教類典,撰要永久録 |
附記 贋差紙 | 市街30-295 | 1787(天明7)年7月晦日 | 本丸廻状留 |
附記 名主申合 | 市街30-296 | 1787(天明7)年7月 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街30-297 | 1787(天明7)年8月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
倹約令 | 市街30-300 | 1787(天明7)年8月4日 | 天明録 |
附記 赤坂喰違修理 | 市街30-304 | 1787(天明7)年8月15日 | 天明録 |
屋敷受授※ | 市街30-304 | 1787(天明7)年9月5日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,根岸家譜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
町奉行更任 | 市街30-312 | 1787(天明7)年9月19日 | 天明録,撰要永久録,寛政重修諸家譜,柳営補任,文恭院殿御実紀 |
附記 聖堂講釈 | 市街30-313 | 1787(天明7)年9月20日 | 撰要永久録 |
附記 鉄座真鍮座廃止 | 市街30-314 | 1787(天明7)年9月24日 | 天明録 |
附記 木挽町道造 | 市街30-314 | 1787(天明7)年9月25日 | 天明録 |
附記 城門修理 | 市街30-315 | 1787(天明7)年9月27日 | 天明録 |
附記 理不尽者取締 | 市街30-315 | 1787(天明7)年9月27日 | 天明録 |
附記 人材挙用諭告 | 市街30-316 | 1787(天明7)年9月27日 | 天明録 |
郭内火災ニ対スル町火消進退 | 市街30-317 | 1787(天明7)年9月 | 撰要永久録,P321参考 |
附記 伝通院修理 | 市街30-323 | 1787(天明7)年9月 | 御触書 |
屋敷受授※ | 市街30-324 | 1787(天明7)年10月5日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 朝鮮種人参 | 市街30-342 | 1787(天明7)年11月26日 | 撰要永久録 |
明地家屋建築禁制 | 市街30-343 | 1787(天明7)年12月6日 | 柳営日次記,撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街30-344 | 1787(天明7)年12月9日 | 屋敷渡預絵図証文,寛政呈譜,相対替御書附書抜 |
附記 吹上門外土手修築 | 市街30-350 | 1787(天明7)年12月24日 | 天明録 |
舂屋営作 | 市街30-351 | 1787(天明7)年12月25日 | 天明録,文恭院殿御実紀 |
聖堂営作 | 市街30-352 | 1787(天明7)年12月25日 | 天明録,昌平志 |
牢屋敷営作 | 市街30-354 | 1787(天明7)年12月25日 | 天明録 |
社寺地異動※ | 市街30-354 | 1787(天明7)年 | 続府内備考,御朱印地寺社帳,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,御朱印拝領地寺社帳,地子古跡寺社帳,古跡寺社帳,除地古跡寺社帳、拝領寺社帳,拝領除地寺社帳 |
市街地異動※ | 市街30-366 | 1787(天明7)年 | 文政町方書上,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,御府内往還其外沿革図書,天明撰要集,府内備考 |
附記 博奕禁申令 | 市街30-375 | 1788(天明8)年正月9日 | 天明録 |
橋普請 | 市街30-376 | 1788(天明8)年正月18日 | 天明録,天明撰要集,寛政録 |
附記 屋敷収授※ | 市街30-385 | 1788(天明8)年正月20日 | 屋敷書抜,伯爵酒井家回答 |
附記 窮民嘯集取締 | 市街30-385 | 1788(天明8)年正月23日 | 天明録 |
屋敷収授※ | 市街30-387 | 1788(天明8)年2月14日 | 屋敷書抜,子爵相馬家回答 |
附記 上水修理 | 市街30-387 | 1788(天明8)年2月16日 | 天明録 |
附記 船差 | 市街30-388 | 1788(天明8)年3月朔日 | 撰要永久録 |
附記 徒目付牢溜見廻 | 市街30-389 | 1788(天明8)年3月5日 | 天明録 |
郭内火時町火消差引方 | 市街30-390 | 1788(天明8)年3月7日 | 安永撰要集 |
附紀 従者制 | 市街30-395 | 1788(天明8)年3月7日 | 天明録 |
屋敷相対替※ | 市街30-396 | 1788(天明8)年3月26日 | 相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 養生所徒目付見廻 | 市街30-398 | 1788(天明8)年3月26日 | 天明録 |
附記 利根川普請 | 市街30-398 | 1788(天明8)年3月晦日 | 天明録 |
屋敷受授※ | 市街30-398 | 1788(天明8)年4月6日 | 天明録,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 丁銀鋳造二朱判鋳造停止 | 市街30-402 | 1788(天明8)年4月21日 | 天明録,撰要永久録,憲教類典,天明大政録 |
附記 安祥院住居修理 | 市街30-404 | 1788(天明8)年5月3日 | 天明録 |
附記 質屋運上金免除 | 市街30-405 | 1788(天明8)年5月3日 | 撰要永久録 |
附記 小堀氏収封 | 市街30-405 | 1788(天明8)年5月6日 | 寛政重修諸家譜,寛政呈譜,文恭院殿御実紀 |
附記 屋敷給与※ | 市街30-407 | 1788(天明8)年5月13日 | 寛政呈譜,屋敷書抜,天明録 |
附記 城門修理 | 市街30-407 | 1788(天明8)年5月18日 | 天明録 |
附記 玉子問屋 | 市街30-408 | 1788(天明8)年5月29日 | 撰要永久録 |
附記 柳原土手下大的稽古場 | 市街30-409 | 1788(天明8)年5月晦日 | 屋敷書抜 |
附記 無頼者取締 | 市街30-409 | 1788(天明8)年5月 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街30-410 | 1788(天明8)年6月3日 | 屋敷書抜,天明録,寛政呈譜 |
附記 凶年予備諭告 | 市街30-411 | 1788(天明8)年6月 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街30-413 | 1788(天明8)年7月6日 | 相対替御書附書抜,屋敷書抜,寛政呈譜 |
附記 在府勤番減少 | 市街30-418 | 1788(天明8)年7月11日 | 天明録 |
附記 造酒制限調査 | 市街30-419 | 1788(天明8)年7月19日 | 天明録 |
附記 政費節減 | 市街30-420 | 1788(天明8)年7月22日 | 天明録 |
屋敷受授※ | 市街30-422 | 1788(天明8)年8月7日 | 屋敷書抜,図版 |
本郷新町屋土地建物公収 | 市街30-423 | 1788(天明8)年8月15日 | 天明撰要集,文政町方書上,御老中渡御書付留 |
市街異動※ | 市街30-430 | 1788(天明8)年 | 文政町方書上 |
附記 貨幣制 | 市街30-431 | 1788(天明8)年8月19日 | 天明録 |
附記 菜種買問屋買次停止 | 市街30-432 | 1788(天明8)年8月20日 | 天明録 |
町奉行更任 | 市街30-433 | 1788(天明8)年9月10日 | 天明録,文恭院殿御実紀,柳営補任,撰要永久録,寛政重修諸家譜 |
屋敷受授※ | 市街30-434 | 1788(天明8)年9月11日 | 屋敷書抜 |
附記 節約諭示 | 市街30-435 | 1788(天明8)年9月20日 | 天明録 |
附記 本所深川火消人足詰場 | 市街30-436 | 1788(天明8)年9月 | 重宝録 |
附記 外桜田門外修理 | 市街30-437 | 1788(天明8)年10月7日 | 天明録,文恭院殿御実紀 |
屋敷受授※ | 市街30-438 | 1788(天明8)年10月8日 | 相対替御書附書抜,寛政呈譜,屋敷書抜 |
附記 寺社方罪人逮捕 | 市街30-442 | 1788(天明8)年10月26日 | 撰要永久録,御老中渡御書付留 |
附記 豹尾実蒔附場 | 市街30-442 | 1788(天明8)年11月29日 | 屋敷書抜 |
附記 浅草米廩修理 | 市街30-443 | 1788(天明8)年12月10日 | 柳営日次記 |
附記 増上寺修理費区分 | 市街30-443 | 1788(天明8)年12月10日 | 御老中渡御書付留 |
屋敷受授※ | 市街30-445 | 1788(天明8)年12月12日 | 相対替御書附書抜,寛政呈譜,屋敷書抜 |
附記 貨幣制 | 市街30-449 | 1788(天明8)年12月21日 | 柳営日次記 |
寛永寺修理 | 市街30-450 | 1788(天明8)年12月29日 | 柳営日次記 |
附記 金地院普請 | 市街30-451 | 1788(天明8)年12月29日 | 柳営日次記 |
附記 伝通院普請 | 市街30-452 | 1788(天明8)年12月29日 | 柳営日次記 |
附記 愛宕本地堂修理勧化 | 市街30-452 | 1788(天明8)年12月29日 | 柳営日次記 |
府内外区画 | 市街30-453 | 1788(天明8)年12月 | 諸国要典 |
附記 増上寺普請公私別 | 市街30-454 | 1788(天明8)年12月 | 天保集成 |
寺地異動※ | 市街30-456 | 1788(天明8)年 | 拝領寺社帳,地子古跡寺社帳,御朱印拝領地寺社帳,御朱印地寺社帳,古跡寺社帳,文政寺社書上,拝領地古跡寺社帳 |
道路橋梁其他修理諭告 | 市街30-468 | 1789(天明9)年正月14日 | 寛政録,撰要永久録,文恭院殿御実紀 |
屋敷受授※ | 市街30-470 | 1789(天明9)年正月17日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜 |
附記 目付戒諭 | 市街30-481 | 1789(天明9)年正月22日 | 文恭院殿御実紀 |
屋敷受授※ | 市街30-482 | 1789(寛政元)年2月3日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 人別改方 | 市街30-488 | 1789(寛政元)年2月 | 撰要永久録 |
橋普請 | 市街30-489 | 1789(寛政元)年2月15日 | 寛政録,天明撰要類集,屋敷渡預絵図証文 |
附記 米穀商ニ諭示ス | 市街30-498 | 1789(寛政元)年2月17日 | 天明撰要類集 |
屋敷受授※ | 市街30-499 | 1789(寛政元)年3月7日 | 寛政録,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 奢侈品禁制 | 市街30-505 | 1789(寛政元)年3月12日 | 寛政録 |
附記 雉子橋外輪乗馬場 | 市街30-507 | 1789(寛政元)年3月25日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 駅路制 | 市街30-508 | 1789(寛政元)年3月29日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-513 | 1789(寛政元)年4月12日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録 |
附記 火附盗賊改賞褒 | 市街30-517 | 1789(寛政元)年5月16日 | 寛政録 |
附記 与力同心補充規定 | 市街30-518 | 1789(寛政元)年5月28日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-519 | 1789(寛政元)年6月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 伝馬役答申 | 市街30-524 | 1789(寛政元)年閏6月 | 撰要永久録 |
附記 城門修理 | 市街30-534 | 1789(寛政元)年6月15日 | 柳営日次記 |
附記 留守居戒飭 | 市街30-534 | 1789(寛政元)年6月17日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-535 | 1789(寛政元)年閏6月7日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 道役引受地見世物 | 市街30-543 | 1789(寛政元)年閏6月 | 安永撰要類集 |
附記 愛宕社修理勧化 | 市街30-544 | 1789(寛政元)年閏6月20日 | 柳営日次記,御徒方万年記 |
附記 呉服所後藤縫殿介休株 | 市街30-545 | 1789(寛政元)年閏6月 | 憲教類典 |
屋敷受授※ | 市街30-546 | 1789(寛政元)年7月12日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 娼制 | 市街30-550 | 1789(寛政元)年7月22日 | 柳営日次記 |
屋敷受授※ | 市街30-551 | 1789(寛政元)年8月11日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
屋敷受授※ | 市街30-559 | 1789(寛政元)年9月朔日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
町奉行所更任 | 市街30-569 | 1789(寛政元)年9月7日 | 文恭院殿御実紀,撰要永久録,寛政重修諸家譜,柳営補任 |
旗本家人救済 | 市街30-569 | 1789(寛政元)年9月16日 | 文恭院殿御実紀,徳川理財会要,救済2P158参照 |
附記 草分名主席順 | 市街30-570 | 1789(寛政元)年9月12日 | 撰要永久録 |
附記 処罰 | 市街30-572 | 1789(寛政元)年10月2日 | 寛政録 |
屋敷収授※ | 市街30-575 | 1789(寛政元)年10月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜,相対替御書附書抜 |
隅田川浚渫 | 市街30-588 | 1789(寛政元)年10月17日 | 寛政録,天明記,天保集成,森山孝盛日記,羽林源公伝,文恭院殿御実紀,泰平年表,武江年表,武江年表補正略 |
附記 江戸絵図改 | 市街30-594 | 1789(寛政元)年10月19日 | 撰要永久録 |
附記 上水修理 | 市街30-596 | 1789(寛政元)年10月27日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-597 | 1789(寛政元)年11月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜,寛政録 |
附記 綿実問屋中買制廃止 | 市街30-610 | 1789(寛政元)年11月10日 | 寛政録 |
附記 諸家系譜 | 市街30-610 | 1789(寛政元)年11月22日 | 文恭院殿御実紀 |
附記 相撲行司由緒書上 | 市街30-610 | 1789(寛政元)年11月 | 重宝録 |
屋敷受授※ | 市街30-612 | 1789(寛政元)年12月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録,寛政呈譜 |
附記 入堀浚 | 市街30-642 | 1789(寛政元)年12月10日 | 寛政録 |
附記 道路修築 | 市街30-642 | 1789(寛政元)年12月27日 | 寛政録 |
増上寺霊屋修理 | 市街30-642 | 1789(寛政元)年12月29日 | 寛政録,文恭院殿御実紀 |
大的稽古場開始 | 市街30-643 | 1789(寛政元)年12月29日 | 寛政録,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,日本教育史資料 |
社寺異動※ | 市街30-653 | 1789(寛政元)年 | 地子古跡寺社帳,拝領寺社帳,除地古跡寺社帳,拝領除地寺社帳,御朱印地寺社帳,古跡寺社帳,御朱印拝領地寺社帳 |
市街地異動※ | 市街30-670 | 1789(寛政元)年 | 文政町方書上,御朱印拝領地寺社帳,府内備考 |
附記 虚礼ヲ誡ム | 市街30-674 | 1790(寛政2)年正月7日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-675 | 1790(寛政2)年正月16日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 焼失橋梁ニ対スル応急処置 | 市街30-684 | 1790(寛政2)年正月28日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-686 | 1790(寛政2)年2月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 物価引下諭告 | 市街30-704 | 1790(寛政2)年2月13日 | 寛政録 |
人足寄場創建 | 市街30-706 | 1790(寛政2)年2月19日 | 文恭院殿御実紀,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,重宝録,御府内往還其外沿革図書,救済2P184参照 |
橋普請 | 市街30-712 | 1790(寛政2)年2月24日 | 寛政録,屋敷渡預絵図証文,撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街30-726 | 1790(寛政2)年3月7日 | 相対替御書附書抜,寛政呈譜,屋敷渡預絵図証文 |
附記 預武器取扱方諭告 | 市街30-733 | 1790(寛政元)年3月10日 | 寛政録 |
附記 半井成美差控 | 市街30-733 | 1790(寛政2)年3月27日 | 寛政録 |
附記 豹尾其他蒔附場 | 市街30-734 | 1790(寛政2)年3月28日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 三伝馬町申合 | 市街30-736 | 1790(寛政2)年3月 | 撰要永久録 |
屋敷収授※ | 市街30-748 | 1790(寛政2)年4月6日 | 屋敷渡預絵図証文,相対替御書附書抜,寛政呈譜,屋敷書抜,図版 |
学政振作 | 市街30-754 | 1790(寛政2)年5月24日 | 憲教類典,先哲年表,昌平志,森山孝盛日記,府朝事略,金陵遺稿,流風余韻 |
著作出板取締 | 市街30-757 | 1790(寛政2)年5月 | 布令集成,撰要永久録 |
附記 尾上町裏石置場 | 市街30-759 | 1790(寛政2)年6月朔日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 朱印寺社書上 | 市街30-761 | 1790(寛政2)年6月朔日 | 憲教類典 |
屋敷受授※ | 市街30-761 | 1790(寛政2)年6月13日 | 寛政録,寛政呈譜,相対替御書附書抜,図版 |
附記 大風雨 | 市街30-764 | 1790(寛政2)年6月20日 | 森山孝盛日記 |
附記 浅草米廩修理 | 市街30-764 | 1790(寛政2)年6月晦日 | 寛政録 |
附記 江戸川盆棚投棄禁制 | 市街30-765 | 1790(寛政2)年7月9日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-765 | 1790(寛政2)年7月20日 | 相対替御書附書抜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 置籾囲米奨励 | 市街30-768 | 1790(寛政2)年7月24日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-769 | 1790(寛政2)年8月7日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 城門修理 | 市街30-777 | 1790(寛政2)年8月7日 | 寛政録 |
附記 薬種植殖奨励 | 市街30-778 | 1790(寛政2)年8月13日 | 寛政録,撰要永久録 |
地代店賃及町費録上 | 市街30-780 | 1790(寛政2)年8月17日 | 撰要永久録,救済2P220参照 |
廻米納宿株式取放 | 市街30-782 | 1790(寛政2)年9月3日 | 憲教類典 |
附記 事務簡捷 | 市街30-784 | 1790(寛政2)年9月11日 | 寛政録 |
附記 貨幣制 | 市街30-785 | 1790(寛政2)年9月22日 | 寛政録,撰要永久録 |
附記 下屋敷給附命※ | 市街30-786 | 1790(寛政2)年9月23日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-786 | 1790(寛政2)年10月6日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
名主肝煎起立 | 市街30-793 | 1790(寛政2)年10月6日 | 撰要永久録 |
附記 上水普請 | 市街30-797 | 1790(寛政2)年10月8日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-798 | 1790(寛政2)年11月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
吹上聴訟 | 市街30-814 | 1790(寛政2)年11月23日 | 寛政録,文恭院殿御実紀,南撰要類集 |
附記 帰農奨励 | 市街30-829 | 1790(寛政2)年11月28日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-830 | 1790(寛政2)年12月5日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜,寛政録 |
附記 奉行人請人取締 | 市街30-845 | 1790(寛政2)年12月5日 | 寛政録 |
附記 猿江材木蔵堀浚普請 | 市街30-846 | 1790(寛政2)年12月13日 | 寛政録 |
社寺地異動※ | 市街30-847 | 1790(寛政2)年 | 除地古跡寺社帳,拝領寺社帳,地子古跡寺社帳,古跡寺社帳,御朱印拝領地寺社帳,拝領除地寺社帳 |
市街異動※ | 市街30-855 | 1790(寛政2)年 | 御府内往還其外沿革図書,撰要永久録,文政町方書上,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,(図)P856,859 |
屋敷受授※ | 市街30-864 | 1791(寛政3)年正月12日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜 |
附記 男女混浴禁制 | 市街30-879 | 1791(寛政3)年正月27日 | 布令集成,撰要永久録,甲子夜話 |
附記 警火行賞 | 市街30-880 | 1791(寛政3)年正月27日 | 公事余筆,撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街30-881 | 1791(寛政3)年2月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜 |
附記 板木屋仲間取極 | 市街30-891 | 1791(寛政3)年2月4日 | 撰要永久録 |
附記 蔵宿ヘノ戒告 | 市街30-892 | 1791(寛政3)年2月17日 | 憲教類典 |
附記 粗漏工事処罰 | 市街30-893 | 1791(寛政3)年2月19日 | 柳営日次記,寛政重修諸家譜 |
附記 伝奏屋敷修理 | 市街30-894 | 1791(寛政3)年3月朔日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街30-894 | 1791(寛政3)年3月6日 | 寛政録,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,天保集成 |
附記 従者取締 | 市街30-900 | 1791(寛政3)年3月8日 | 寛政録 |
附記 善行者褒賞 | 市街30-900 | 1791(寛政3)年3月17日 | 文恭院殿御実紀 |
附記 蓮光院葬送 | 市街30-900 | 1791(寛政3)年3月8日 | 寛政録,文恭院殿御実紀 |
橋普請 | 市街30-905 | 1791(寛政3)年3月27日 | 寛政録 |
附記 櫨其他植付場移管 | 市街30-913 | 1791(寛政3)年4月6日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
屋敷受授※ | 市街30-917 | 1791(寛政3)年4月7日 | 相対替御書附書抜,寛政呈譜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録 |
附記 持退人足廃止 | 市街30-926 | 1791(寛政3)年4月14日 | 寛政録 |
記事ID:003-001-20240718-007746