東京市史稿 産業篇第12 目次

題目 篇巻頁 年月日 出典
問屋小売商組合組織令 産業12-002 1724(享保9)年5月12日 撰要永久録御触事巻22,大村家万記録
参考 小間物問屋享保六年行事割 産業12-005 1721(享保6)年10月 享保六年行事割之覚全
附記 伝馬勤方 産業12-018 1724(享保9)年5月13日 撰要永久録御用留巻之4
銅屋根禁止 産業12-019 1724(享保9)年5月20日 撰要永久録御触事巻22
拝領屋敷公役銀割直ニ付調査 産業12-020 1724(享保9)年5月21日 撰要永久録御触事巻22,有徳院殿御実紀
附記 水銀 産業12-022 1724(享保9)年5月晦日 撰要永久録御触事巻22
江戸戸口調査 産業12-022 1724(享保9)年5月 柳烟雑録,吹塵録各地方之部1
物価引下并騰貴理由調査令 産業12-025 1724(享保9)年6月9日 撰要永久録御触事巻22,大村家万記録,P42参照
京呉服商一両銀六十匁替答申 産業12-026 1724(享保9)年6月17日 新稿両替年代記関鍵巻1
参考 銀高直ニ付差出書 産業12-029 1724(享保9)年8月25日 校註両替年代記原編,大村家万記録
附記 郭内読売立入禁止 産業12-031 1724(享保9)年6月21日 撰要永久録御触事巻22
万石以上倹約令 産業12-031 1724(享保9)年6月23日 柳営日次記,有徳院殿御実紀
万石以下倹約令 産業12-033 1724(享保9)年6月23日 享保撰要類集十六,柳營日次記,有徳院殿御實記
婦女衣服売価制限令 産業12-040 1724(享保9)年6月23日 享保撰要類集16,撰要永久録御触事巻22,有徳院殿御実紀
深川筋町-鳥番令 産業12-041 1724(享保9)年6月23日 享保撰要類集12
市民生活ヘノ町触 産業12-042 1724(享保9)年6月27日 撰要永久録御触事巻22
川船方極印免除願提出 産業12-043 1724(享保9)年6月 平林文書品川町史中
参考 無年貢川船数 産業12-045 1716(享保元)年 川船方御用書留下
神事能延期願 産業12-050 1724(享保9)年7月5日 撰要永久録御触事巻22
小給役人増俸 産業12-051 1724(享保9)年7月13日 有徳院殿御実紀,御触書寛保集成30,救済1P446参照
舶来薬種問屋二十五軒以外取引禁止 産業12-059 1724(享保9)年7月20日 撰要永久録御触事巻22,有徳院殿御実紀,徳川理財会要第6門
札差株限定 産業12-060 1724(享保9)年7月21日 撰要永久録御触事巻22,米一件11日本財政経済史料,札差事略2,稽蹟古談日本財政経済史料,札差事略5,札差事略22、享保撰要類集9,文政町方書上,府内備考巻之14,札差名前帳
日本橋通塗屋土蔵造ニ改造令 産業12-113 1724(享保9)年7月21日 撰要永久録御触事巻22,撰要永久録公用留巻之4
附記 大坂米問屋仲買規制 産業12-117 1724(享保9)年7月 浜方記録巻1,米商旧記,日本財政経済史料第3巻,P119[参考]大坂編年史
蝋燭用藺草製作 産業12-121 1724(享保9)年7月 諸問屋再興調5
附記 浦賀奉行更迭 産業12-124 1724(享保9)年8月3日 有徳院殿御実紀
木綿問屋綿高騰防止方出願 産業12-125 1724(享保9)年8月25日 大村家万記録
鍋釜問屋仲買人数書上 産業12-127 1724(享保9)年8月 諸問屋再興調8
佐渡灰吹銀預并銀座無扶持理由書上 産業12-128 1724(享保9)年8月 金銀座書留
参考 佐渡灰吹銀焼金江戸上納 産業12-131 1724(享保9)年 吹塵録鉱山之部上
借金催促不問 産業12-134 1724(享保9)年9月8日 享保撰要類集4
富沢町古着朝市規正 産業12-135 1724(享保9)年9月18日 享保撰要類集11
三井家御公法式目領布 産業12-136 1724(享保9)年9月 稿本三井家事業史料呉服店制度
路上募縁等禁止 産業12-140 1724(享保9)年9月 有徳院殿御実紀
銭相場銭屋書上不許可 産業12-140 1724(享保9)年10月7日 校註両替年代記原編
拝領屋敷公役銀割直出来 産業12-141 1724(享保9)年10月10日 撰要永久録御触事巻22,P20参照
廻船問屋式法再確認 産業12-144 1724(享保9)年10月12日 廻船問屋式法帳1
附記 施米 産業12-146 1724(享保9)年10月14日 有徳院殿御実紀
公役銀納入方町触 産業12-146 1724(享保9)年11月5日 撰要永久録御触事巻22,正宝事録,P141参照
利根川等改修工費賦課 産業12-148 1724(享保9)年11月5日 柳営日次記,有徳院殿御実紀
市中芥取捨再令 産業12-150 1724(享保9)年11月12日 諸問屋再興調11
甲州道中人馬高書上 産業12-151 1724(享保9)年11月17日 撰要永久録御用留巻之4
附記 北紺屋町拝借地許可 産業12-153 1724(享保9)年11月23日 享保撰要類集22
銭価并切賃騰貴抑制 産業12-156 1724(享保9)年11月28日 撰要永久録御触事巻22,有徳院殿御実紀,校註両替年代記原編
三井家同族江戸勤務中ノ心得制定 産業12-158 1724(享保9)年11月 稿本三井家事業史料呉服店制度
附記 拝借金引替手形 産業12-166 1724(享保9)年11月 御勝手方定書下日本財政経済史料2
月参講出札集会禁止 産業12-166 1724(享保9)年12月20日 撰要永久録御触事巻22
水鳥問屋許可 産業12-167 1724(享保9)年12月24日 享保撰要類集12
大岡忠相新田開発ノ功褒賞 産業12-170 1724(享保9)年12月27日 柳営日次記,有徳院殿御実紀,沼田頼輔著大岡越前守
参考 新田開発 産業12-175 1722(享保7)年6月28日 新編武蔵風土記稿巻之128,新編武蔵風土記稿巻之133,新編武蔵風土記稿巻之170,新編武蔵風土記稿巻之60
参考 新田開発ト諸手続 産業12-192 1722(享保7)年10月8日 野中家文書小平町誌,武蔵野市史資料篇
参考 人材登用-川崎平右衛門 産業12-203 1716~1735(享保年間)年 向岡閑話上巻,贈位諸賢伝1,新編武蔵風土記稿巻之132,新編武蔵風土記稿巻之169,新編武蔵風土記稿巻之133、新編武蔵風土記稿巻之134
参考 人材登用-田中丘隅 産業12-206 1716~1735(享保年間)年 有徳院殿御実紀,一話一言巻24,塩尻巻之78,新編相模風土記稿巻之19,贈位諸賢伝2
参考 見沼(三沼)新田と高田友清 産業12-210 1716~1735(享保年間)年 増訂武江年表,新編武蔵風土記稿巻之144,新編武蔵風土記稿巻之145
久離勘当帳改革令 産業12-215 1724(享保9)年12月晦日 重宝録11,撰要永久録御触事巻22
附記 町奉行所屋根修復金 産業12-226 1724(享保9)年 享保撰要類集24
附記 現金掛直ナシ 産業12-233 1723~1724(享保8~9)年 我衣
附記 浅草薮ノ馬市 産業12-233 1724(享保9)年12月 江戸会誌第2冊第12号
木綿繰綿問屋名前提出 産業12-235 1724(享保9)年 大村家万記録,図版(大村家萬記録)
江戸菱垣廻船問屋行事制定 産業12-239 1724(享保9)年 菱垣廻船問屋規録
十一品目大坂積下シ高書上 産業12-241 1724~1731(享保9~16)年 自享保9年至同16年十一品江戸積高覚,大阪編年史,綿商旧記1ノ上諸事書物控,P266[参考]綿商旧記仲間定法
金銀比価 産業12-284 1724~1725(享保9~10)年 新編両替年代記関鍵巻1
辻駕篭閉戸禁令 産業12-285 1725(享保10)年正月15日 撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀
宿-注進代官所取扱 産業12-287 1725(享保10)年正月17日 品川町史上
指定鳥問屋以外鳥売買禁止 産業12-287 1725(享保10)年正月19日 享保撰要類集12,有徳院殿御実紀,御触書古20日本財政経済史料,新益柳営秘鑑6日本財政経済史料,撰要永久録御触事巻23
壱分判切賃二様ノ理由答申 産業12-294 1725(享保10)年正月 校註両替年代記原編
宿駅人馬定数準備令 産業12-294 1725(享保10)年正月 品川町史上
地代店賃訴訟受理不受理区別 産業12-296 1725(享保10)年2月6日 享保撰要類集4
浅草米廩貯米高決定 産業12-296 1725(享保10)年2月11日 甲辰雑記1日本財政経済史料,P297[参考]近代式目7・日本財政経済史料
江戸山ノ手大火 産業12-298 1725(享保10)年2月14日 有徳院殿御実紀
附記 江戸火災 産業12-299 1725(享保10)年2月18日 増訂武江年表巻之4
新塵芥捨場指定 産業12-299 1725(享保10)年2月22日 撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀
東海道宿駅人馬定限備置令 産業12-300 1725(享保10)年2月26日 有徳院殿御実紀,享保撰要類集21
附記 下谷神田火災 産業12-301 1725(享保10)年2月29日 有徳院殿御実紀
諸工賃銭并資材ノ騰貴禁制 産業12-301 1725(享保10)年2月 有徳院殿御実紀
警火令 産業12-302 1725(享保10)年2月 有徳院殿御実紀
市中人宿戒飭 産業12-302 1725(享保10)年3月17日 御触書寛保集成,撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀
四谷牛込士人瓦葺令 産業12-304 1725(享保10)年3月19日 柳営日次記,御徒方万年記,有徳院殿御実紀
定火消屋敷移転 産業12-309 1725(享保10)年3月19日 有徳院殿御実紀
蛎殻葺許可 産業12-309 1725(享保10)年3月 撰要永久録御触事巻22,P116参照
薬種問屋新規加入許可 産業12-310 1725(享保10)年4月6日 御触留大阪市史
餌鳥雀捕獲禁止令 産業12-311 1725(享保10)年4月10日 享保撰要類集12
火除地設定 産業12-311 1725(享保10)年4月18日 有徳院殿御実紀
武家邸瓦葺建築戒告 産業12-312 1725(享保10)年4月23日 柳営日次記,有徳院殿御実紀
附記 四谷市谷牛込辺寺院土蔵造 産業12-312 1725(享保10)年4月28日 柳営日次記,有徳院殿御実紀
辻番請負人処罰 産業12-313 1725(享保10)年5月18日 享保撰要類集21
新井白石死去 産業12-315 1725(享保10)年5月19日 増訂武江年表
無礼傭夫取締 産業12-316 1725(享保10)年5月 有徳院殿御実紀
附記 代官新規并類焼拝借規定 産業12-316 1725(享保10)年5月 御勝手方御定書上御勘定諸令達書日本財政経済史料2
時ノ鐘来由録上 産業12-319 1725(享保10)年6月 享保撰要類集29
三芝居沿革書上 産業12-322 1725(享保10)年6月 重宝録18
附記 御家人目安箱投書禁制 産業12-328 1725(享保10)年7月5日 有徳院殿御実紀
人宿戒飭方諮問 産業12-328 1725(享保10)年7月20日 撰要永久録御触事巻23
無判枡使用禁止 産業12-332 1725(享保10)年7月28日 撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀
地廻諸廻船出入貨物十二品録上 産業12-333 1725(享保10)年7月晦日 重宝録11,撰要永久録,市中取締書留抜抄5日本財政経済史料3,大村家万記録,産業11P1016参照
新田開発令 産業12-338 1725(享保10)年7月 甲辰雑記1日本財政経済史料2
新吉原町由緒書上 産業12-339 1725(享保10)年7月 重宝録18
品川浅草両溜由緒書上 産業12-350 1725(享保10)年8月3日 重宝録18
町方人口書上 産業12-358 1725(享保10)年8月7日 重宝録18,吹塵録各地方之部1
明地新造家屋査検 産業12-364 1725(享保10)年8月24日 享保撰要類集21
代官諸入用渡方定 産業12-366 1725(享保10)年8月 御勘定所定書1・御勘定所地方取扱大概完・御勘定諸令達書全・御勝手方御定書上,日本財政経済史料1
町年寄由緒録進 産業12-374 1725(享保10)年8月 享保撰要類集26
牢屋敷由緒書提出 産業12-378 1725(享保10)年8月 重宝録18
奈良屋茂左衛門死去 産業12-393 1725(享保10)年9月3日 増訂武江年表,墨水消夏録巻の3,江戸真砂六十帖巻の2
参考 奈良茂旧記 産業12-398 1725(享保10)年7月12日 奈良茂旧記文部省史料館紀要第8号,図版,(図)P400奈良屋茂左衛門系譜
塗家蛎殻葺督励 産業12-465 1725(享保10)年9月5日 柳営日次記,天享吾妻鑑,有徳院殿御実紀
屑金吹下金買組合設置 産業12-466 1725(享保10)年9月10日 諸問屋再興調9,撰要永久録御触事巻23
大坂油問屋へ悪油吟味申入 産業12-477 1725(享保10)年9月15日 出油屋書物一件
附記 諸国地図作製褒賞 産業12-480 1725(享保10)年9月16日 有徳院殿御実紀
収租地町屋建坪制限 産業12-481 1725(享保10)年9月26日 享保撰要類集25
附記 諸川修理費用賦課制 産業12-481 1725(享保10)年9月晦日 有徳院殿御実紀,柳営日次記
町奉行所人件費明細書提出 産業12-484 1725(享保10)年9月 享保撰要類集24
町地割役由緒書上 産業12-487 1725(享保10)年9月 重宝録18
弾左衛門由緒書提出 産業12-489 1725(享保10)年9月 重宝録18
大判金改鋳 産業12-500 1725(享保10)年10月6日 柳営日次記,大成令,校註両替年代記原編,大日本貨幣史6,天享吾妻鑑,増訂武江年表,有徳院殿御実紀
塩問屋仲間定数制 産業12-509 1725(享保10)年10月15日 撰要永久録御触事巻23
芥取業者新規出願可否諮問 産業12-509 1725(享保10)年10月16日 正宝事録第2巻
両伝馬町人馬由来書上 産業12-513 1725(享保10)年10月17日 撰要永久録御用留巻之4
附記 狩野栄川褒銀 産業12-514 1725(享保10)年10月20日 有徳院殿御実紀
県五郎作由緒書提出 産業12-514 1725(享保10)年10月 重宝録18,享保撰要類集26
石問屋仲間仕法并名前書提出 産業12-519 1725(享保10)年10月 石問屋仲間諸用留
鷹捉飼場ニテ魚獲禁止 産業12-523 1725(享保10)年10月 有徳院殿御実紀
代官事務処理其他諭告 産業12-523 1725(享保10)年10月 徳川十五代史,有徳院殿御実紀
附記 無宿非人以外ノ病者養生所治療 産業12-529 1725(享保10)年10月 有徳院殿御実紀
寺社奉行戒告 産業12-529 1725(享保10)年10月 徳川十五代史,有徳院殿御実紀
木綿古着買問屋名前帳提出 産業12-531 1725(享保10)年10月 古着問屋旧記
両替商ノ極印墨判等繕補禁止 産業12-534 1725(享保10)年11月14日 有徳院殿御実紀,撰要永久録御触事巻23
三町人買米并大坂米会所設置特許 産業12-535 1725(享保10)年11月24日 撰要永久録御触事巻23,御触書古34・雑記,日本財政経済史料,有徳院殿御実紀,御触書之留并浜方記録,P690参照
切賃騰貴其他禁令 産業12-540 1725(享保10)年11月24日 撰要永久録御触事巻23,校註両替年代記原編,有徳院殿御実紀,
附記 養生所役人褒賞 産業12-542 1725(享保10)年11月25日 享保撰要類集28
附記 養生所医師薬種料下付 産業12-543 1725(享保10)年11月26日 享保撰要類集28
彫工賜銀 産業12-548 1725(享保10)年12月11日 有徳院殿御実紀
代官所年貢等上納方制定 産業12-548 1725(享保10)年12月 御勘定諸令達書日本財政経済史料1
両替相場会所設置可否答申 産業12-549 1726(享保11)年正月11日 校註両替年代記原編
三笠附博奕廃止者免罪高札 産業12-550 1726(享保11)年正月23日 憲教類典4ノ7,撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀
附記 目明シ 産業12-553 1726(享保11)年正月23日 撰要永久録御触事巻23
城米廻船八丈島漂着 産業12-553 1726(享保11)年正月 享保通鑑
奉公人請負口入停止 産業12-554 1726(享保11)年2月12日 撰要永久録御触事巻23,憲法部類徳川禁令考前集5,日本財政経済史料,享保撰要類集3,有徳院殿御実紀
諸国戸口調査令 産業12-557 1726(享保11)年2月19日 柳営日次記,享保撰要類集1,憲教類典5ノ4,有徳院殿御実紀
附記 江戸人口 産業12-559 1726(享保11)年 吹塵録各地方之部1
奉公人宿請惣代等ニ付名主答申 産業12-559 1726(享保11)年2月19日 正宝事録2
附記 芝口変死者迷子告示場 産業12-562 1726(享保11)年2月24日 有徳院殿御実紀
橋-車通行方答申 産業12-562 1726(享保11)年2月25日 正宝事録2
辻駕篭元締設置不可答申 産業12-564 1726(享保11)年2月25日 正宝事録2
売懸金訴訟ニ付評定所申合 産業12-565 1726(享保11)年2月25日 享保撰要類集4
附記 蘭人入貢 産業12-566 1726(享保11)年2月28日 有徳院殿御実紀
大坂薬種改頭取交替 産業12-567 1726(享保11)年3月16日 御触留大阪市史第3
附記 小金原狩猟 産業12-568 1726(享保11)年3月24日 有徳院殿御実紀
伝馬勤方并拝領物書上 産業12-571 1726(享保11)年3月29日 撰要永久録御用留巻之4,享保撰要類集29
附記 神田市場前栽物値段 産業12-580 1726(享保11)年3月 江戸会誌第2冊第2号
附記 土手蔵瓦葺願 産業12-581 1726(享保11)年3月 享保撰要類集6,重宝録18
慶長大判潰金令 産業12-586 1726(享保11)年4月5日 享保撰要類集10,校註両替年代記原編
奉公人出入人主責任分担 産業12-589 1726(享保11)年4月14日 享保撰要類集3
奉公人下請人出入金制 産業12-591 1726(享保11)年4月18日 御触書古40・令条秘録7下日本財政経済史料,撰要永久録御触事巻23,享保撰要類集3
附記 芝口御門土手跡等蔵地許可 産業12-592 1726(享保11)年4月26日 享保撰要類集17
問屋帳簿十五品目書改提出令 産業12-593 1726(享保11)年5月12日 重宝録11,御触書寛保集成,撰要永久録御触事巻23,大村家万記録,有徳院殿御実紀
越中島船タデ場開設 産業12-599 1726(享保11)年5月12日 撰要永久録御触事巻23,享保撰要類集29
永代橋-銭徴収許可 産業12-602 1726(享保11)年5月26日 享保撰要類集17,撰要永久録御触事巻23
附記 三笠附博奕禁制 産業12-606 1726(享保11)年5月27日 撰要永久録御触事巻23
附記 小揚利兵衛賜宅地 産業12-606 1726(享保11)年5月 有徳院殿御実紀,江戸に於ける米取引の研究,享保撰要類集11
附記 狩猟時課役 産業12-609 1726(享保11)年5月 品川町史中
附記 戸籍査検 産業12-610 1726(享保11)年6月2日 有徳院殿御実紀
日用座交替 産業12-610 1726(享保11)年6月28日 撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀
附記 諸大名献馬制改正 産業12-611 1726(享保11)年7月15日 有徳院殿御実紀
上リ屋敷町割制 産業12-611 1726(享保11)年7月26日 享保撰要類集7
附記 府内盗賊取締 産業12-613 1726(享保11)年7月29日 享保撰要類集1,有徳院殿御実紀
町人ノ銅葺屋根許可 産業12-614 1726(享保11)年7月 撰要永久録御触事巻23
附記 小普請奉行蟄居 産業12-614 1726(享保11)年8月2日 有徳院殿御実紀
質屋其他紛失物査検令 産業12-615 1726(享保11)年8月9日 撰要永久録御触事巻23,御触書寛保集成,有徳院殿御実紀
三伝馬町起立書上 産業12-616 1726(享保11)年8月10日 撰要永久録御用留巻之4
本両替仲間規定追加 産業12-617 1726(享保11)年8月11日 新稿両替年代記関鍵巻1
附記 町方拝借蔵地 産業12-618 1726(享保11)年8月12日 屋鋪渡預絵図証文
日用座規制 産業12-620 1726(享保11)年8月19日 撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀
邸地譲与制 産業12-622 1726(享保11)年8月晦日 柳営日次記,有徳院殿御実紀,撰要永久録御触事巻23
店請惣代設置等答申 産業12-624 1726(享保11)年8月 正宝事録2
新田検地条目制定 産業12-628 1726(享保11)年8月 刑銭須知・検地新田知行割10日本財政経済史料
附記 薬草 産業12-633 1726(享保11)年8月 享保撰要類集26
附記 鉄砲隠匿厳禁 産業12-642 1726(享保11)年9月11日 有徳院殿御実紀,享保撰要類集15,徳川禁令考後聚第1
附記 唐船打払令 産業12-647 1726(享保11)年9月11日 有徳院殿御実紀
瑕疵軽量貨幣通用令 産業12-647 1726(享保11)年9月16日 柳営日次記,有徳院殿御実紀,御触書寛保集成33
湯屋紛争新規開業差留 産業12-649 1726(享保11)年9月18日 諸問屋再興調2
庇地犬走リ等使用者査検 産業12-650 1726(享保11)年9月21日 撰要永久録御触事巻23,撰要永久録公用留巻之4,P702参照
肴商等ノ鳥販売禁止 産業12-653 1726(享保11)年9月27日 撰要永久録御触事巻23,享保撰要類集12
江戸硫黄問屋許可 産業12-658 1726(享保11)年9月27日 諸問屋再興調13
朱座ノ辰砂販売停止令 産業12-659 1726(享保11)年9月28日 有徳院殿御実紀,御触書寛保集成35,享保撰要類集10,徳川理財会要坤巻
銀座年寄一ヶ年番ト改正 産業12-662 1726(享保11)年9月 金銀座書留2,金銀座書留
参考 江戸番遣銀 産業12-666 1738(元文3)年9月 金銀座書留1
附記 上総東金新墾地 産業12-668 1726(享保11)年9月 有徳院殿御実紀
三井家旅買物式目提示 産業12-668 1726(享保11)年9月 稿本三井家事業史料呉服店制度,図版(旅買物式目)
佐久間町河岸竹木薪置場許可 産業12-671 1726(享保11)年10月3日 享保撰要類集7
今川橋辺明地商番屋床番屋設置許可 産業12-672 1726(享保11)年10月3日 享保撰要類集6
附記 判金改鋳褒賞 産業12-673 1726(享保11)年10月9日 有徳院殿御実紀
橋-普請請負方可否答申 産業12-674 1726(享保11)年10月12日 正宝事録2
附記 先手頭褒賞 産業12-676 1726(享保11)年10月12日 有徳院殿御実紀
附記 湯屋所替 産業12-677 1726(享保11)年10月14日 撰要永久録公用留巻之4
関東国-溝洫浚利奨励 産業12-678 1726(享保11)年10月18日 有徳院殿御実紀,享保撰要類集4
新大判不購入理由両替商答申 産業12-680 1726(享保11)年10月29日 校註両替年代記原編
質屋古着屋惣代設置不可答申 産業12-681 1726(享保11)年11月2日 撰要永久録御触事巻23
辰砂製造販売禁止 産業12-683 1726(享保11)年11月26日 撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀,徳川理財会要坤巻
附記 牧馬制 産業12-684 1726(享保11)年11月 有徳院殿御実紀
浦賀奉行要許可品目通達 産業12-685 1726(享保11)年12月4日 廻船問屋式法帳御触被仰渡之部
辻駕篭無制限許可 産業12-687 1726(享保11)年12月7日 撰要永久録御触事巻23,享保撰要類集附録,有徳院殿御実紀
大坂米会所停止 産業12-690 1726(享保11)年12月15日 御触留大阪市史第3巻,京江戸御別通写,P535参照,図版(米会所関係文書)
物価騰貴禁制 産業12-700 1726(享保11)年12月16日 撰要永久録御触事巻23,有徳院殿御実紀,御触書寛保集成36,米価沿革史
公儀庇地住居取払 産業12-702 1726(享保11)年12月25日 撰要永久録御触事巻23,P650参照
打越荷物禁止 産業12-703 1726(享保11)年 諸問屋再興調6
銅銭鋳造 産業12-704 1726(享保11)年 大日本貨幣史,武江年表,東京府村誌30,寛永銭譜,日本財政経済史料2
附記 浅草松井源水歯磨売 産業12-705 1726~1816(享保11~文化13) 文政町方書上
附記 金竜山浅草餅 産業12-707 1726(享保11)年 文政町方書上
附記 今戸土風呂焼 産業12-707 1726(享保11)年2月頃 文政町方書上
行商人火持歩行厳禁 産業12-708 1727(享保12)年閏正月3日 撰要永久録御触事巻24
附記 箱訴制 産業12-708 1727(享保12)年閏正月6日 享保撰要類集15
奥州辰砂等採掘特許 産業12-710 1727(享保12)年閏正月5日 享保撰要類集10,有徳院殿御実紀,御触書寛保集成35
古鉄買火事場出入禁止 産業12-712 1727(享保12)年閏正月5日 撰要永久録御触事巻24
附記 永代橋橋幅縮少 産業12-713 1727(享保12)年閏正月19日 享保撰要類集17
江戸入津物資数量書上 産業12-714 1727(享保12)年閏正月 享保通鑑,吹塵録各地方之部1
市中米舂札役銭引下 産業12-716 1727(享保12)年2月10日 撰要永久録御触事巻24
枡かき出願却下 産業12-717 1727(享保12)年2月24日 享保撰要類集22
瓦葺土蔵造公役銀免除 産業12-719 1727(享保12)年2月27日 享保撰要類集8
町-河岸附名主嘆願 産業12-723 1727(享保12)年2月28日 撰要永久録御触事巻24
附記 飛脚荷物盗難 産業12-726 1727(享保12)年2月28日 享保通鑑
附記 通船訓示 産業12-726 1727(享保12)年2月 憲教類典4ノ19,有徳院殿御実紀
蔵米為替方任命 産業12-728 1727(享保12)年2月 御触書之留并浜方記録
附記 鉄砲所持者査検 産業12-729 1727(享保12)年3月3日 撰要永久録御触事巻24
本所撞鐘堂再建出銀割合定 産業12-730 1727(享保12)年3月5日 享保撰要類集29
附記 金銭養子縁組処罰 産業12-734 1727(享保12)年3月8日 柳営日次記,有徳院殿御実紀
小石川辺士地防火建築拝借金許可 産業12-735 1727(享保12)年3月15日 柳営日次記,有徳院殿御実紀,憲法部類徳川禁令考前集第4
附記 家重染井花園遊覧 産業12-738 1727(享保12)年3月21日 有徳院殿御実紀
附記 火災地巡視 産業12-739 1727(享保12)年3月22日 有徳院殿御実紀
奉公人欠落者減少方答申 産業12-739 1727(享保12)年3月晦日 正宝事録2
小石川辺町方土蔵造令 産業12-745 1727(享保12)年4月10日 享保撰要類集8
附記 三笠附吟味 産業12-747 1727(享保12)年4月12日 享保撰要類集附録
木挽町馬場助成商床許可 産業12-748 1727(享保12)年4月20日 享保撰要類集7
日用座札銭徴集方変更 産業12-749 1727(享保12)年4月22日 撰要永久録御触事巻24
伝馬町駄賃稼馬等制限請願 産業12-749 1727(享保12)年4月28日 撰要永久録御用留巻之4
附記 関八州猪鹿打鉄砲許可 産業12-766 1727(享保12)年4月28日 有徳院殿御実紀,御触書寛保集成43
南品川人馬触等定役勤務 産業12-766 1727(享保12)年4月 品川町史上
菜種専買問屋特許 産業12-767 1727(享保12)年5月25日 撰要永久録御触事巻24,有徳院殿御実紀,享保撰要類集11
附記 中根条右衛門 産業12-768 1727(享保12)年5月27日 有徳院殿御実紀
勘定奉行等収税査検令 産業12-769 1727(享保12)年6月25日 有徳院殿御実紀
附記 拾得金ノ裁許 産業12-769 1727(享保12)年6月29日 享保撰要類集2
堤外家屋建築禁止 産業12-770 1727(享保12)年6月 有徳院殿御実紀,御触書寛保集成24,憲教類典5ノ7,柳営日次記
附記 虚説又ハ人集メ禁止 産業12-772 1727(享保12)年7月8日 撰要永久録御触事巻24
附記 城普請ニ付町番所等引直シ 産業12-772 1727(享保12)年7月22日 享保撰要類集21
日光社参供奉旗本質素令 産業12-773 1727(享保12)年7月28日 徳川十五代史
附記 往来妨碍戒告 産業12-774 1727(享保12)年8月4日 有徳院殿御実紀
附記 筋違橋外河岸物揚場 産業12-774 1727(享保12)年9月19日 享保撰要類集7
風水旱損定免引方制 産業12-775 1727(享保12)年9月 乙巳雑記下・形銭須知9日本財政経済史料第1巻,P776[参考]形銭須知9
川普請入用国役銀賦課 産業12-777 1727(享保12)年10月3日 柳営日次記
附記 加禰販売 産業12-779 1727(享保12)年10月9日 撰要永久録御触事巻24
人口減少理由答申 産業12-780 1727(享保12)年10月14日 撰要永久録御触事巻24
社参ノ旅行用具騰貴禁止 産業12-781 1727(享保12)年10月22日 撰要永久録御触事巻24,有徳院殿御実紀
一番組諸色問屋人名書上 産業12-782 1727(享保12)年10月 大村家万記録
参考 大伝馬町太物問屋書上 産業12-786 1705(宝永2)年10月 仕入帳大伝馬町下巻
銭両替行事頭役設置反対答申 産業12-802 1727(享保12)年10月 校註両替年代記原編
松川町上リ屋敷引渡 産業12-803 1727(享保12)年11月2日 撰要永久録御用留巻之4
日光社参諸賃銀値上禁止 産業12-805 1727(享保12)年11月4日 撰要永久録御触事巻24,有徳院殿御実紀
請負辻番相対制 産業12-806 1727(享保12)年11月6日 有徳院殿御実紀,享保撰要類集20,御触書寛保集成38
荷役銭取立等訴答 産業12-808 1727(享保12)年11月8日 正宝事録2
附記 相続制 産業12-819 1727(享保12)年11月9日 有徳院殿御実紀
附記 千住方面放鷹 産業12-819 1727(享保12)年11月16日 有徳院殿御実紀
将軍社参時俸米支給場所告示 産業12-820 1727(享保12)年11月18日 徳川十五代史,有徳院殿御実紀
山ノ手大火 産業12-821 1727(享保12)年12月10日 有徳院殿御実紀
神田餌鳥屋敷并馬場新築允許 産業12-821 1727(享保12)年12月18日 文政町方書上,享保撰要類集7
国役畳刺戒告令 産業12-824 1727(享保12)年12月 御触書寛保集成34,有徳院殿御実紀
奈良屋安左衛門御用達町人並任命 産業12-825 1728(享保13)年正月2日 有徳院殿御実紀,享保撰要類集26
荻生徂徠死去 産業12-833 1728(享保13)年正月19日 増訂武江年表
参考 政談 産業12-833 1728(享保13)年 政談巻1,政談巻2
江戸市中水路査検 産業12-860 1728(享保13)年正月21日 撰要永久録御触事巻24,有徳院殿御実紀
商物高積禁止其他布告 産業12-861 1728(享保13)年正月22日 撰要永久録御触事巻24
附記 町奉行所同心禄米 産業12-862 1728(享保13)年正月 享保撰要類集23
附記 船手水手帯刀制 産業12-863 1728(享保13)年正月 有徳院殿御実紀
麹町辺瓦葺恩貸金 産業12-863 1728(享保13)年2月3日 有徳院殿御実紀
附記 町奉行所,牢屋,両溜一ヶ月入用金 産業12-864 1728(享保13)年2月 享保撰要類集23
神田辺火災 産業12-867 1728(享保13)年2月16日 有徳院殿御実紀
川船所持者船印制 産業12-868 1728(享保13)年2月22日 撰要永久録御触事巻24
武家消防報告制 産業12-868 1728(享保13)年2月22日 有徳院殿御実紀
町人駕篭許可 産業12-869 1728(享保13)年2月27日 享保撰要類集23
牢屋敷一ヶ年決算額提出 産業12-870 1728(享保13)年2月 享保撰要類集23
附記 町奉行拝領屋敷類焼拝借金 産業12-872 1728(享保13)年2月 享保撰要類集24
附記 町奉行所予算増額分 産業12-874 1728(享保13)年2月 享保撰要類集23
無宿扶持方一ヶ年入用高書上 産業12-875 1728(享保13)年2月 享保撰要類集23
附記 上地検点制 産業12-880 1728(享保13)年2月 有徳院殿御実紀
餌鳥売上代前借許可 産業12-880 1728(享保13)年2月 享保撰要類集23
祭礼同様ノ開帳厳禁 産業12-883 1728(享保13)年3月朔日 撰要永久録御触事巻24
附記 明地預願 産業12-883 1728(享保13)年3月5日 享保撰要類集8
附記 蘭人賜暇 産業12-885 1728(享保13)年3月5日 有徳院殿御実紀
旗本邸瓦葺令 産業12-885 1728(享保13)年3月7日 有徳院殿御実紀
附記 町奉行所修復金 産業12-886 1728(享保13)年3月14日 享保撰要類集24
人別書提出令 産業12-887 1728(享保13)年3月19日 撰要永久録御触事巻24
日光社参ニ付諸大名心得通達 産業12-888 1728(享保13)年3月21日 徳川十五代史
武家奉公人其他取締令 産業12-889 1728(享保13)年3月27日 撰要永久録御触事巻24,月堂見聞集巻之20
日光社参ニ付市中警備令 産業12-891 1728(享保13)年3月晦日 撰要永久録御触事巻24,有徳院殿御実紀
人宿取締令 産業12-893 1728(享保13)年3月 御触書寛保集成40,有徳院殿御実紀
附記 江戸へ献上ノ白牛 産業12-894 1728(享保13)年3月 月堂見聞集巻之20
日光社参供奉警衛方心得申渡 産業12-895 1728(享保13)年4月3日 有徳院殿御実紀
中番設置并湯屋営業令達 産業12-896 1728(享保13)年4月7日 撰要永久録御触事巻24
夜間舟留場所告示 産業12-897 1728(享保13)年4月10日 撰要永久録御触事巻24
将軍日光社参進発 産業12-898 1728(享保13)年4月13日 有徳院殿御実紀
将軍帰府并警備解除 産業12-901 1728(享保13)年4月21日 有徳院殿御実紀
下金買屑金吹取締 産業12-901 1728(享保13)年4月23日 撰要永久録御触事巻24,有徳院殿御実紀
附記 甲府勤番罹災者恩貸金 産業12-903 1728(享保13)年4月 有徳院殿御実紀
附記 薬草扱者賜地 産業12-904 1728(享保13)年4月 有徳院殿御実紀,御触書寛保集成35
横町道造出銭并角役銭等答申 産業12-905 1728(享保13)年5月11日 撰要永久録公用留巻之4
附記 城溝釣魚禁制 産業12-906 1728(享保13)年5月22日 有徳院殿御実紀
附記 坂本町元女中屋敷買上 産業12-907 1728(享保13)年5月26日 享保撰要類集6
附記 盗賊改交代 産業12-908 1728(享保13)年6月2日 有徳院殿御実紀
附記 麹町平河町代地 産業12-908 1728(享保13)年6月3日 享保撰要類集6
附記 牢屋敷修復落札者 産業12-909 1728(享保13)年6月8日 享保撰要類集27
蔵前町人拝借地願許可 産業12-910 1728(享保13)年6月17日 享保撰要類集7
町方訴訟手続改正 産業12-912 1728(享保13)年6月27日 撰要永久録御触事巻24,享保撰要類集4
米相場書上 産業12-914 1728(享保13)年7月10日 享保撰要類集9
召仕給金支払令 産業12-916 1728(享保13)年7月11日 享保撰要類集3
木戸際屋敷沽券金ヘノ支障諮問 産業12-917 1728(享保13)年7月13日 撰要永久録御触事巻24
附記 佐久間町家作願許可 産業12-918 1728(享保13)年7月15日 享保撰要類集7
江戸着米高書上 産業12-920 1728(享保13)年7月 享保撰要類集9,参考余録巻44
附記 京橋東西蔵地塗屋造 産業12-924 1728(享保13)年8月14日 享保撰要類集6
南伝馬町名主居宅銅戸願許可 産業12-926 1728(享保13)年8月29日 撰要永久録公用留附録巻1
芥請負人并捨場所諮問 産業12-926 1728(享保13)年9月朔日 撰要永久録御触事巻24
江戸大洪水 産業12-927 1728(享保13)年9月2日 有徳院殿御実紀,増訂武江年表,変災2P153参照
附記 偽官位称者取締 産業12-929 1728(享保13)年9月3日 有徳院殿御実紀
損傷橋-船渡許可 産業12-929 1728(享保13)年9月5日 享保撰要類集18,享保撰要類集17
附記 立退町人元地ヘ復帰 産業12-936 1728(享保13)年9月20日 享保撰要類集6
京大坂小判貫銭売買会所設置可否問合 産業12-937 1728(享保13)年9月23日 大坂町奉行記録大阪編年史,校註両替年代記原編
附記 麹町明地預リ願 産業12-941 1728(享保13)年9月24日 享保撰要類集7
温飩商組合結成願 産業12-944 1728(享保13)年10月4日 正宝事録2
荷車通行等取締 産業12-947 1728(享保13)年10月5日 撰要永久録御触事巻24,享保通鑑,有徳院殿御実紀
餌鳥札更新 産業12-949 1728(享保13)年10月17日 享保撰要類集12
附記 大坂払米落札者口銭差出令 産業12-950 1728(享保13)年10月29日 御触書之留并浜方記録
夫食貸囲米令 産業12-951 1728(享保13)年10月 教令類纂徳川禁令考前集第4
米会所廃止訴願 産業12-952 1728(享保13)年11月13日 米商旧記大阪編年史
両伝馬町伝馬渡橋料無賃 産業12-954 1728(享保13)年11月14日 撰要永久録御用留巻之4
熱海汲湯運搬人足免除願 産業12-957 1728(享保13)年11月27日 撰要永久録御用留巻之4
附記 諸川修築 産業12-960 1728(享保13)年11月晦日 有徳院殿御実紀
附記 無札傭夫取締 産業12-960 1728(享保13)年11月 有徳院殿御実紀
三井越後屋本店綿店一致経営 産業12-960 1728(享保13)年11月 向店一件調書,産業13P107参照
江戸町人経営大坂米会所停止 産業12-967 1728(享保13)年12月朔日 御触留大阪市史,雑記1日本財政経済史料,P728,P952参照
唐胡麻買取許可 産業12-968 1728(享保13)年12月14日 撰要永久録御触事巻24,享保撰要類集11,有徳院殿御実紀
本石町本銀町竹馬床許可 産業12-972 1728(享保13)年12月23日 参考余録44,江戸会誌第2冊第8号
大坂和薬改頭取増員 産業12-974 1728(享保13)年12月24日 享保撰要類集10
参考 和薬吟味会所 産業12-976 1722(享保7)年7月 薬種商仲間最初書乾大阪編年史,薬種商仲間最初書坤大阪編年史
附記 備後畳表 産業12-987 1728(享保13)年12月 品川町史上
附記 町医施薬 産業12-989 1728(享保13)年12月 有徳院殿御実紀
銅銭鋳造 産業12-989 1728(享保13)年 大日本貨幣史6,P990寛永通宝銅銭,991金銀比価
附記 人別高比 産業12-991 1726~1728(享保11~13)年 撰要永久録公用留附録巻1
附記 金銀比価 産業12-991 1728(享保13)年 新稿両替年代記関鍵巻1

ページの先頭へ戻る

東京都公文書館 Tokyo Metropolitan Archives
〒185-0024 東京都国分寺市泉町2-2-21
Copyright© Tokyo Metropolitan Archives. All rights reserved.