都史資料集成II 第1巻 東京都制の成立 目次

更新日

目 次

口絵・凡例・解説
   
出典一覧・口絵出典一覧

目次細目

第一 東京都制の実施
 一 東京都制実施に関する記録(昭和十八年十二月、長官官房文書課)
   第一章 緒論
   第二章 都制の沿革
     一 明治大正時代
     二 昭和時代
   第三章 第八十一回帝国議会と都制案
     一 都制案の提案
     二 衆議院に於ける審議経過
     三 貴族院に於ける審議経過
   第四章 都制、都官制及関係法令の制定
     一 都制の要旨
      (一) 都制の概要
      (二) 都制の特色
     二 関係諸法令の制定改廃
      (一) 東京都制の制定並に之に伴ふ諸官制等の改正
      (二) 東京都制施行令
      (三) 東京都制施行規則
      (四) 職員の身分待遇関係法令
   第五章 都制実施準備
     一 内務省に於ける準備
      (一)都制案成立前後に至る迄の準備経過
      (二)都制施行に要する予算
      (三)都制実施に関する準備
       「東京都制実施ニ関スル件」外閣議決定―東京都官制案等枢密院に於ける審議―東京都制実施準備協議会―内務省、府、市事務打合会
      (四)東京都制関係法令の公布
      (五)府市関係職員の官吏任用及補職
     二 東京府市に於ける準備
      (一)府都制対策部、市都制準備局設置前後に至る迄の経過
      (二)府市の準備機構
       東京府都制対策部―東京市都制準備局
      (三)府市委員会の組織並に経過
       東京府都制対策協議会―東京市都制準備委員会
      (四)府市連絡部会の組織並に経過
      (五)都制準備局参与会及参事会
     三 準備実績
      (一)調査項目の決定及事務進捗予定
      (二)準備実績
       局課組織―条例規則並其の他例規類の整理―警視庁所管権限の移管―区長委任事項の拡充―庁舎の配置―都暫行予算の編成―其の他
   第六章 府市職員の引継と事務財産の引継
     一 府市職員の引継
      (一)府市人事制度の概要
      (二)職員の引継
      (三)職員の配置
     二 事務財産の承継及引継
   第七章 東京都の新発足と都政の概要
     一 東京都の新発足
     二 東京都議会の成立
     三 都政の概要
   第八章 結論
 附録
   一 衆議院、貴族院に於ける質疑応答要旨
   二 東京都制案沿革一覧
   三 東京都制諸案要綱比較表
   四 都制府県制市制比較表
 二 昭和十八年九月執行都議会議員選挙ニ関スル調
   一 都議会議員選挙方針
   二 都議会議員候補者調
   三 候補者別得票調
   四 当選者調
 
第二 第一次地方制度改革と東京都制
 一 東京都制の一部を改正する法律案要綱(昭和二十一年五月二十五日閣議決定)
 二 東京都制の一部改正に関する法律政府原案
 三 東京都制の一部を改正する法律案等四法律案に関する内務省の見解
 四 東京都制の一部を改正する法律案外四件に関する委員会の経過に関する中島守利委員長の報告
 五 東京都に関する法律改正比較一覧
 
第三 東京都制下の区
 一 昭和十九年二月現在区政要覧
 二 区の自治権拡充について(昭和二十二年二月)
 
参考資料・東京都制に関する鈴木俊一氏談話速記(抄録)
 一 東京都制成立前後の事情
 二 第一次地方制度改革について(一)
 三 第一次地方制度改革について(二)
 四 地方自治法立案当時の思い出―東京都と特別区
 
記事ID:003-001-20240718-007885