東京市史稿 市街篇第32 目次
題目 | 篇巻頁 | 年月日 | 出典 |
---|---|---|---|
評定所営作 | 市街32-0001 | 1796(寛政8)年正月28日 | 寛政録,文恭院殿御実紀 |
附記 白牛酪 | 市街32-0003 | 1796(寛政8)年正月 | 文恭院殿御実紀 |
附記 土手草刈場 | 市街32-0003 | 1796(寛政8)年2月20日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 関所女手形 | 市街32-0005 | 1796(寛政8)年2月22日 | 寛政録 |
附記 橋梁更架 | 市街32-0006 | 1796(寛政8)年2月23日 | 屋敷渡預絵図証文 |
屋敷相対替※ | 市街32-0007 | 1796(寛政8)年2月29日 | 相対替御書附書抜 |
附記 従者制 | 市街32-0008 | 1796(寛政8)年3月5日 | 制令通彙 |
屋敷受授※ | 市街32-0008 | 1796(寛政8)年3月7日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 評定所留役 | 市街32-0023 | 1796(寛政8)年4月29日 | 寛政録 |
附記 人別調改正 | 市街32-0024 | 1796(寛政8)年4月25日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0039 | 1796(寛政8)年5月朔日 | 屋敷渡預絵図証文,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 関東郡代吏員転属 | 市街32-0049 | 1796(寛政8)年5月12日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街32-0050 | 1796(寛政8)年6月24日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録,寛政呈譜, |
附記 浜本所倉廩 | 市街32-0067 | 1796(寛政8)年7月11日 | 寛政録 |
附記 両伝馬町勤方申合 | 市街32-0069 | 1796(寛政8)年7月28日 | 撰要永久録 |
附記 伝馬勤方 | 市街32-0071 | 1796(寛政8)年8月朔日 | 撰要永久録 |
附記 辻番戒飭 | 市街32-0080 | 1796(寛政8)年8月4日 | 寛政録 |
屋敷預※ | 市街32-0080 | 1796(寛政8)年8月6日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 朱仲買 | 市街32-0083 | 1796(寛政8)年8月22日 | 寛政録 |
附記 僧侶処罰 | 市街32-0084 | 1796(寛政8)年8月24日 | 文恭院殿御実紀 |
附記 江戸鋳銅所 | 市街32-0084 | 1796(寛政8)年8月27日 | 寛政録,制令彙纂 |
屋敷預※ | 市街32-0086 | 1796(寛政8)年9月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 東海寺山門其外修理 | 市街32-0089 | 1796(寛政8)年9月10日 | 寛政録,文恭院殿御実紀 |
町奉行更任 | 市街32-0090 | 1796(寛政8)年9月28日 | 寛政録,文恭院殿御実紀,寛政重修諸家譜,柳営補任,江戸町政録 |
屋敷受授※ | 市街32-0092 | 1796(寛政8)年10月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜,相対替御書附書抜,寛政録 |
附記 俊徳院位牌所竣成 | 市街32-0100 | 1796(寛政8)年10月9日 | 寛政録,文恭院殿御実紀 |
屋敷受授※ | 市街32-0101 | 1796(寛政8)年11月11日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜,寛政録 |
附記 町奉行所修理 | 市街32-0129 | 1796(寛政8)年12月29日 | 寛政録 |
附記 両国上場及竪川口浚 | 市街32-0130 | 1796(寛政8)年12月29日 | 寛政録 |
社寺異動※ | 市街32-0130 | 1796(寛政8)年 | 地子古跡寺社帳,拝領寺社帳,御朱印拝領地寺社帳,古跡寺社帳,除地古跡寺社帳 |
市街異動※ | 市街32-0135 | 1796(寛政8)年 | 文政町方書上,御府内往還其外沿革図書,南撰要類集,(図)P141 |
屋敷受授※ | 市街32-0145 | 1797(寛政9)年正月9日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 武術稽古場取締 | 市街32-0156 | 1797(寛政9)年正月22日 | 寛政録 |
附記 舶来薬種 | 市街32-0156 | 1797(寛政9)年正月 | 布令集成 |
屋敷受授※ | 市街32-0158 | 1797(寛政9)年2月6日 | 屋敷渡預絵図証文,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
橋梁普請 | 市街32-0162 | 1797(寛政9)年2月26日 | 屋敷渡預絵図証文,寛政録,文恭院殿御実紀,寛政重修諸家譜 |
屋敷受授※ | 市街32-0169 | 1797(寛政9)年3月朔日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜 |
附記 伝馬役宛行手当答申 | 市街32-0174 | 1797(寛政9)年3月28日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0177 | 1797(寛政9)年4月朔日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜,寛政録 |
附記 警備褒詞 | 市街32-0185 | 1797(寛政9)年4月6日 | 撰要永久録 |
附記 水油制 | 市街32-0186 | 1797(寛政9)年4月14日 | 柳営日次記,撰要永久録 |
湯島聖堂添地 | 市街32-0189 | 1797(寛政9)年4月18日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 博奕申禁 | 市街32-0198 | 1797(寛政9)年5月8日 | 撰要永久録,御触書 |
附記 銅制 | 市街32-0199 | 1797(寛政9)年5月19日 | 寛政録 |
附記 屋敷預※ | 市街32-0202 | 1797(寛政9)年5月晦日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
車馬取締申令 | 市街32-0203 | 1797(寛政9)年6月14日 | 寛政録,撰要永久録,廻状留 |
屋敷受授※ | 市街32-0205 | 1797(寛政9)年6月16日 | 寛政呈譜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録,相対替御書附書抜 |
附記 大川水馬 | 市街32-0217 | 1797(寛政9)年閏7月28日 | 寛政録 |
附記 状箱道中刻数 | 市街32-0218 | 1797(寛政9)年閏7月20日 | 撰要永久録 |
附記 異国船手当申令 | 市街32-0225 | 1797(寛政9)年閏7月28日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街32-0226 | 1797(寛政9)年8月3日 | 屋敷渡預絵図証文,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
台徳院清揚院霊屋其他修理 | 市街32-0235 | 1797(寛政9)年8月18日 | 寛政録,柳営日次記,文恭院殿御実紀,図版 |
附記 日雇座廃止 | 市街32-0239 | 1797(寛政9)年8月24日 | 撰要永久録 |
附記 封廻状 | 市街32-0240 | 1797(寛政9)年8月29日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街32-0241 | 1797(寛政9)年9月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 典舗罰則 | 市街32-0250 | 1797(寛政7)年9月7日 | 編年史料 |
附記 金銀貸借訴訟 | 市街32-0251 | 1797(寛政7)年9月10日 | 寛政録,撰要永久録 |
附記 下リ酒樽数申告 | 市街32-0253 | 1797(寛政9)年9月 | 寛政享和撰要集 |
屋敷受授※ | 市街32-0256 | 1797(寛政9)年10月16日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 浅草米廩修理 | 市街32-0259 | 1797(寛政9)年10月21日 | 寛政録 |
町火消取締 | 市街32-0260 | 1797(寛政9)年10月29日 | 撰要永久録,(図)P264 |
堺町勘三郎芝居再興 | 市街32-0277 | 1797(寛政9)年11月朔日 | 寛政撰要類集 |
附記 操芝居再興 | 市街32-0287 | 1797(寛政9)年11月4日 | 寛政撰要集 |
屋敷受授※ | 市街32-0291 | 1797(寛政9)年11月5日 | 寛政録,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜,図版 |
木挽町勘弥芝居再興 | 市街32-0298 | 1797(寛政9)年11月5日 | 寛政撰要集 |
附記 勘弥芝居棧敷建増願 | 市街32-0299 | 1797(寛政9)年10月7日 | 寛政撰要集 |
附記 改暦 | 市街32-0302 | 1797(寛政9)年11月 | 撰要永久録,文恭院殿御実紀,増補泰平年表,寛政録 |
附記 上野本坊其他修理 | 市街32-0304 | 1797(寛政9)年11月14日 | 寛政録 |
溜池山王社修理 | 市街32-0306 | 1797(寛政9)年11月晦日 | 寛政録,文恭院殿御実紀 |
聖堂制改革 | 市街32-0311 | 1797(寛政9)年12月朔日 | 寛政録,昌平志 |
屋敷受授※ | 市街32-0312 | 1797(寛政9)年12月5日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政録,寛政呈譜 |
附記 古銅吹所 | 市街32-0321 | 1797(寛政9)年12月12日 | 撰要永久録 |
附記 天地丸修復 | 市街32-0321 | 1797(寛政9)年12月18日 | 寛政録 |
附記 国絵図 | 市街32-0321 | 1797(寛政9)年12月21日 | 寛政録 |
附記 漂着異国船取計 | 市街32-0321 | 1797(寛政9)年12月28日 | 寛政録 |
附記 両国橋通川浚 | 市街32-0322 | 1797(寛政9)年12月29日 | 寛政録 |
附記 芝用屋敷修理 | 市街32-0323 | 1797(寛政9)年12月29日 | 寛政録 |
附記 町奉行所費決算 | 市街32-0323 | 1797(寛政9)年12月 | 雑件録 |
社寺地異動※ | 市街32-0330 | 1797(寛政9)年 | 地子古跡寺社帳,御朱印地寺社帳,御朱印拝領地寺社帳,古跡寺社帳,除地古跡寺社帳,拝領地古跡寺社帳 |
市街地異動※ | 市街32-0342 | 1797(寛政9)年 | 文政町方書上 |
附記 屋敷預※ | 市街32-0343 | 1798(寛政10)年正月22日 | 屋敷渡預絵図証文 |
屋敷受授※ | 市街32-0345 | 1798(寛政10)年2月4日 | 相対替御書附書抜,寛政呈譜,屋敷渡預絵図証文,寛政録,福井松平家譜 |
聖堂再建 | 市街32-0350 | 1798(寛政10)年2月7日 | 寛政録,柳営日次記,寛政日記,文恭院殿御実紀,松浦家譜,昌平志,視聴草,御触書,図版 |
附記 橋普請 | 市街32-0390 | 1798(寛政10)年2月12日 | 屋敷渡預絵図証文,寛政録 |
附記 旗下士教育令 | 市街32-0394 | 1798(寛政10)年2月19日 | 寛政録 |
釈奠 | 市街32-0395 | 1798(寛政10)年2月23日 | 寛政録,昌平志 |
附記 牧場掛人馬 | 市街32-0399 | 1798(寛政10)年3月2日 | 撰要永久録 |
附記 屋敷受授※ | 市街32-0401 | 1798(寛政10)年3月6日 | 寛政呈譜,屋敷渡預絵図証文 |
附記 宝寿院霊屋供所修理 | 市街32-0403 | 1798(寛政10)年3月8日 | 文恭院殿御実紀,寛政録 |
附記 女芸者ニ関スル申合 | 市街32-0405 | 1798(寛政10)年3月25日 | 御書付留 |
屋敷受授※ | 市街32-0406 | 1798(寛政10)年4月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜,寛政録 |
旧銀貨兌換令 | 市街32-0421 | 1798(寛政10)年5月9日 | 寛政録,撰要永久録,廻状留 |
塙氏版木庫 | 市街32-0423 | 1798(寛政10)年5月 | 御触書,検校塙保己一伝,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,図版 |
屋敷受授※ | 市街32-0425 | 1798(寛政10)年6月7日 | 相対替御書附書抜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 一橋家神田橋第修理 | 市街32-0436 | 1798(寛政10)年6月14日 | 柳営日次記,寛政録 |
附記 屋敷貸届※ | 市街32-0437 | 1798(寛政10)年6月25日 | 柳営日次記 |
附記 屋敷収授 | 市街32-0437 | 1798(寛政10)年7月3日 | 屋敷渡預絵図証文,寛政呈譜,寛政録 |
附記 将軍芝浦観漁 | 市街32-0440 | 1798(寛政10)年7月13日 | 寛政録,御書付留,柳営日次記 |
屋敷収授※ | 市街32-0442 | 1798(寛政10)年8月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録,柳営日次記,相対替御書附書抜 |
附記 天地丸修理 | 市街32-0458 | 1798(寛政10)年8月16日 | 寛政録 |
附記 鉢植珍品 | 市街32-0459 | 1798(寛政10)年8月23日 | 寛政録,撰要永久録 |
附記 従者取締 | 市街32-0460 | 1798(寛政10)年9月13日 | 寛政録,柳営日次記 |
附記 屋敷受授※ | 市街32-0461 | 1798(寛政10)年9月14日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
屋敷受授※ | 市街32-0463 | 1798(寛政10)年10月5日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜,図版 |
附記 紛失物調方申合 | 市街32-0474 | 1798(寛政10)年10月9日 | 撰要永久録 |
附記 貞章院住居修理 | 市街32-0476 | 1798(寛政10)年10月12日 | 寛政録 |
町奉行更任 | 市街32-0477 | 1798(寛政10)年10月22日 | 寛政録,柳営日次記,文恭院殿御実紀,寛政重修諸家譜,柳営補任,根岸家譜,撰要永久録 |
附記 救助願制限 | 市街32-0479 | 1798(寛政10)年10月28日 | 撰要永久録,御書物留 |
屋敷受授※ | 市街32-0479 | 1798(寛政10)年11月3日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録,柳営日次記,図版 |
附記 深川元町往還敵討 | 市街32-0494 | 1798(寛政10)年11月12日 | 撰要永久録,寛政録 |
附記 駅制 | 市街32-0511 | 1798(寛政10)年11月18日 | 寛政録,柳営日次記 |
附記 諸国絵図 | 市街32-0512 | 1798(寛政10)年11月19日 | 寛政録,柳営日次記 |
屋敷受授※ | 市街32-0513 | 1798(寛政10)年12月朔日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政呈譜 |
附記 将軍乗船修理 | 市街32-0538 | 1798(寛政10)年12月11日 | 柳営日次記,寛政録 |
附記 米扎 | 市街32-0538 | 1798(寛政10)年12月11日 | 寛政録,柳営日次記 |
附記 両国上場及竪川出口浚 | 市街32-0539 | 1798(寛政10)年12月29日 | 寛政録,柳営日次記 |
社寺地異動※ | 市街32-0539 | 1798(寛政10)年 | 地子古跡寺社帳,御朱印地寺社帳,古跡寺社帳,屋敷渡預絵図証文,御朱印拝領地寺社帳,拝領地古跡寺社帳,拝領寺社帳,屋敷書抜 |
市街地異動※ | 市街32-0551 | 1798(寛政10)年 | 文政町方書上,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
諸家系図調 | 市街32-0566 | 1799(寛政11)年正月15日 | 寛政録,柳営日次記,文恭院殿御実紀,寛政重修諸家譜序,文化録,寛政重修諸家譜,条例P573参考,図版 |
屋敷受授※ | 市街32-0576 | 1799(寛政11)年正月22日 | 屋敷渡預絵図証文 |
附記 加役帳面調 | 市街32-0580 | 1799(寛政11)年正月25日 | 御触書,撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0581 | 1799(寛政11)年2月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 内藤新宿議定証文 | 市街32-0595 | 1799(寛政11)年2月 | 高松文書 |
附記 棟上建前ノ時ノ悪習俗 | 市街32-0598 | 1799(寛政11)年3月3日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0599 | 1799(寛政11)年3月8日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜,相対替御書附書抜 |
附記 消防制申明 | 市街32-0628 | 1799(寛政11)年4月2日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0629 | 1799(寛政11)年5月8日 | 寛政呈譜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 橋普請 | 市街32-0635 | 1799(寛政11)年5月10日 | 屋敷渡預絵図証文,寛政録 |
附記 阿蘭陀烟管 | 市街32-0636 | 1799(寛政11)年5月16日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0636 | 1799(寛政11)年6月4日 | 寛政録,相対替御書附書抜,寛政呈譜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 石灰製造販売規定 | 市街32-0644 | 1799(寛政11)年6月5日 | 撰要永久録,寛政録,柳営日次記 |
附記 芝居同様ノ人集メ禁止 | 市街32-0645 | 1799(寛政11)年6月21日 | 柳営日次記,寛政録,撰要永久録 |
附記 千社札 | 市街32-0646 | 1799(寛政11)年7月20日 | 撰要永久録 |
附記 屋敷還附 | 市街32-0647 | 1799(寛政11)年7月27日 | 屋敷渡預絵図証文 |
屋敷収授※ | 市街32-0648 | 1799(寛政11)年8月9日 | 寛政録,柳営日次記,屋敷渡預絵図証文,相対替御書附書抜,寛政呈譜,屋敷書抜 |
附記 薪其外高積定尺 | 市街32-0657 | 1799(寛政11)年9月3日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0660 | 1799(寛政11)年9月6日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政呈譜 |
附記 聖堂防火 | 市街32-0683 | 1799(寛政11)年11月10日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0684 | 1799(寛政11)年11月16日 | 屋敷渡預絵図証文 |
附記 印鑑引替、附十七番組自身番屋 | 市街32-0691 | 1799(寛政11)年11月17日 | 御書付留 |
屋敷受授※ | 市街32-0697 | 1799(寛政11)年12月10日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政録,柳営日次記 |
評定所例格等取調 | 市街32-0713 | 1799(寛政11)年12月22日 | 寛政録,柳営日次記 |
附記 一枚絵等板行取締 | 市街32-0714 | 1799(寛政11)年12月26日 | 撰要永久録 |
附記 両国上リ場并竪川出口浚 | 市街32-0715 | 1799(寛政11)年12月29日 | 柳営日次記,寛政録 |
社寺地異動※ | 市街32-0715 | 1799(寛政11)年 | 拝領寺社帳,古跡寺社帳,御朱印地寺社帳,除地古跡寺社帳,御朱印拝領地寺社帳 |
市街地異動※ | 市街32-0729 | 1799(寛政11)年 | 御府内往還其外沿革図書,府内備考,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,文政町方書上 |
橋普請 | 市街32-0735 | 1800(寛政12)年正月20日 | 屋敷渡預絵図証文,寛政録 |
屋敷受授※ | 市街32-0740 | 1800(寛政12)年正月27日 | 寛政録,柳営日次記,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 寄洲ニ関スル布令 | 市街32-0761 | 1800(寛政12)年3月26日 | 寛政録,柳営日次記 |
旗下子弟教育 | 市街32-0762 | 1800(寛政12)年3月晦日 | 柳営日次記,寛政録,文恭院殿御実紀,撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0766 | 1800(寛政12)年4月3日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜 |
伝馬勤方継合ニ関スル答申 | 市街32-0773 | 1800(寛政12)年閏4月2日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0777 | 1800(寛政12)年閏4月11日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 寛永寺修理 | 市街32-0782 | 1800(寛政12)年閏4月19日 | 寛政録,柳営日次記,文恭院殿御実紀 |
附記 上水修理 | 市街32-0783 | 1800(寛政12)年閏4月23日 | 柳営日次記,寛政録 |
屋敷受授※ | 市街32-0784 | 1800(寛政12)年5月朔日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録,柳営日次記 |
桂昌院月光院霊牌所等修理 | 市街32-0791 | 1800(寛政12)年5月16日 | 寛政録,柳営日次記,文恭院殿御実紀 |
木挽町狂言座再転替 | 市街32-0795 | 1800(寛政12)年5月18日 | 寛政撰要集 |
附記 大縄屋敷 | 市街32-0799 | 1800(寛政12)年5月20日 | 寛政録 |
附記 消防制 | 市街32-0799 | 1800(寛政12)年5月24日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0800 | 1800(寛政12)年6月18日 | 相対替御書附書抜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 五街道筋分間絵図 | 市街32-0810 | 1800(寛政12)年6月23日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街32-0810 | 1800(寛政12)年7月朔日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜 |
附記 利根川附洲浚場見分 | 市街32-0823 | 1800(寛政12)年7月6日 | 寛政録 |
附記 清水用屋敷修理 | 市街32-0824 | 1800(寛政12)年7月8日 | 柳営日次記,寛政録 |
附記 庄内古川掘継 | 市街32-0825 | 1800(寛政12)年7月9日 | 寛政録 |
附記 浜庭石垣損所見分 | 市街32-0826 | 1800(寛政12)年7月15日 | 寛政録 |
屋敷受授※ | 市街32-0826 | 1800(寛政12)年8月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,寛政録 |
附記 服忌令ニ関スル伺 | 市街32-0841 | 1800(寛政12)年8月9日 | 柳営日次記 |
附記 一枚絵板行取締 | 市街32-0841 | 1800(寛政12)年8月11日 | 撰要永久録 |
附記 金輪寺修理 | 市街32-0842 | 1800(寛政12)年8月15日 | 寛政録,柳営日次記 |
附記 江戸絵図 | 市街32-0842 | 1800(寛政12)年8月23日 | 寛政録,柳営日次記 |
附記 孝義録編集 | 市街32-0842 | 1800(寛政12)年8月29日 | 寛政録,撰要永久録,P843参考 |
屋敷受授※ | 市街32-0844 | 1800(寛政12)年9月4日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 米穀廉売 | 市街32-0856 | 1800(寛政12)年9月10日 | 撰要永久録 |
附記 町会所利子上納手続 | 市街32-0858 | 1800(寛政12)年9月11日 | 撰要永久録,御書付留 |
屋敷受授※ | 市街32-0859 | 1800(寛政12)年10月28日 | 相対替御書附書抜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,寛政録,柳営日次記 |
附記 従者制 | 市街32-0870 | 1800(寛政12)年11月6日 | 柳営日次記,寛政録 |
附記 貨幣制 | 市街32-0872 | 1800(寛政12)年11月7日 | 柳営日次記,撰要永久録 |
増上寺修理 | 市街32-0873 | 1800(寛政12)年11月26日 | 寛政録,享和録,文恭院殿御実紀 |
屋敷受授※ | 市街32-0876 | 1800(寛政12)年12月4日 | 相対替御書附書抜,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 勘定所諸帳面調 | 市街32-0893 | 1800(寛政12)年12月24日 | 寛政録,柳営日次記 |
附記 囚獄修理 | 市街32-0894 | 1800(寛政12)年12月24日 | 寛政録 |
社寺異動※ | 市街32-0894 | 1800(寛政12)年 | 地子古跡寺社帳,除地古跡寺社帳,古跡寺社帳,御朱印拝領地寺社帳,拝領除地寺社帳 |
市街異動※ | 市街32-0905 | 1800(寛政12)年 | 文政町方書上,屋敷渡預絵図証文 |
附記 寛政中ノ市街異動※ | 市街32-0908 | 1789~1800(寛政年間)年 | 文政町方書上 |
屋敷受授※ | 市街32-0909 | 1801(寛政13)年正月12日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 封廻状 | 市街32-0936 | 1801(寛政13)年2月2日 | 享和録,文恭院殿御実紀 |
附記 橋普請 | 市街32-0937 | 1801(享和元)年2月7日 | 屋敷渡預絵図証文,享和録 |
附記 上納地代及貸附金高 | 市街32-0941 | 1801(享和元)年2月 | 南撰要類集 |
屋敷受授※ | 市街32-0946 | 1801(享和元)年3月朔日 | 相対替御書附書抜,享和録,屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜 |
附記 伝奏屋敷修理 | 市街32-0951 | 1801(享和元)年3月9日 | 享和録,文恭院殿御実紀 |
附記 海船修行 | 市街32-0953 | 1801(享和元)年3月12日 | 享和録 |
本所川浚道造 | 市街32-0954 | 1801(享和元)年3月18日 | 享和録,文恭院殿御実紀,文政町方書上 |
附記 砂村新田砲術火業 | 市街32-0958 | 1801(享和元)年3月29日 | 享和録 |
屋敷受授※ | 市街32-0959 | 1801(享和元)年4月12日 | 屋敷渡預絵図証文,相対替御書附書抜,享和録 |
将軍孔子廟参詣 | 市街32-0963 | 1801(享和元)年4年20日 | 享和録,文恭院殿御実紀,東京府教育沿革 |
附記 窮民救助願 | 市街32-0965 | 1801(享和元)年4月26日 | 撰要永久録 |
屋敷受授※ | 市街32-0966 | 1801(享和元)年5月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜 |
附記 名主役伝馬役 | 市街32-0992 | 1801(享和元)年5月7日 | 撰要永久録 |
附記 木戸番屋 | 市街32-0993 | 1801(享和元)年5月18日 | 撰要永久録,(図)P994,996 |
附記 荒 | 市街32-0998 | 1801(享和元)年6月23日 | 撰要永久録,廻状留,御徒方万年記,享和録,孝山孝盛日記 |
附記 浅草本所蔵普請 | 市街32-1002 | 1801(享和元)年5月29日 | 享和録,享和日記 |
屋敷受授※ | 市街32-1003 | 1801(享和元)年6月2日 | 屋敷渡預絵図証文,屋敷書抜,相対替御書附書抜,享和録 |
附記 将軍観漁 | 市街32-1008 | 1801(享和元)年7月2日 | 享和録 |
記事ID:003-001-20240718-007748