第21回 明治初期の願書を読む

更新日

 今回は、東京府文書「大夫士伺願留5」に綴られた文書を取り上げます。

 だれが、どんな「願書」を提出したのでしょう。さっそく読んでみましょう。


目次

  1. 史料
  2. 『大夫士伺願留・5』(明治2年)(明治2年)

    (請求番号:605.A7.14)資料情報へのリンク

  3. 史料の解読/読み下し例
  4. 史料解説

印刷してご利用いただくために、PDF形式のファイルをご用意しました。
古文書解読チャレンジ講座 第21回 教材(PDF形式:725KB)

【史料】

解読/読み下し例 (画像をクリックしてもジャンプします)

タイトル

説明を記載してください。

H2タイトルが入ります

  • 史料の解読/読み下し/解釈―明治初期の願書を読む
    東京都総務局における東京都公文書館 - Tokyo Metropolitan Archivesの史料の解読/読み下し/解釈―明治初期の願書を読む(第21回 明治初期の願書を読む-古文書解読チャレンジ講座)のページです。
  • 史料解説―明治初期の願書を読む
    東京都総務局における東京都公文書館 - Tokyo Metropolitan Archivesの史料解説―明治初期の願書を読む(第21回 明治初期の願書を読む-古文書解読チャレンジ講座)のページです。
記事ID:003-001-20240718-002239