平成31年度試験研究成果概要
- 更新日
平成31年度(令和元年度) 試験成績書目次
魅力ある特産熱帯果樹の周年生産モデル確立に向けた生産技術開発
1カンキツ類の小笠原における生育特性の把握
2新たな資材活用による栽培技術の開発
(1)~「菊池レモン」の果実間接触部分における着色不良抑制方法の再検討~
(2)~パッションフルーツにおける冬期マルチ栽培の影響について~
3その他特産熱帯果樹における新たな可能性の検討
(1)~マンゴー「アーウィン」の小笠原での収穫時期予測(収穫1・2年目)~
(2)~パッションフルーツの摘花による果実品質への影響について~
(3)~施設パッションフルーツにおける8,9月穫り栽培の検討~
小笠原諸島自生種による公共工事利用技術の開発(平成27~31年度)
1公共工事に利用可能な自生種の選定および利用技術の開発
2種苗生産技術の開発
病害虫防除試験
1アフリカマイマイ被害回避手法の検討
2世界自然遺産登録地に適した侵入病害虫等の管理技術の検討
亜熱帯における農業技術の普及及び経営指導
1野菜,果樹,花卉,切葉類の生産向上
(2)~パッションフルーツ収穫作業における洗濯バサミを利用した省力化技術の検討~
記事ID:003-001-20240718-008285