平成29年度試験研究成果概要

更新日

平成29 年度 試験成績書目次

魅力ある特産熱帯果樹の周年生産モデル確立に向けた生産技術開発

1カンキツ類の小笠原における生育特性の把握
 

(1)~「菊池レモン」の施設栽培における収穫時期および初期生育特性~

(2)~「菊池レモン」の長期貯蔵における予措条件の検討~
 

2新たな資材活用による栽培技術の開発
 

(1)~平棚仕立てにおける赤色LED電球を用いたパッションフルーツ電照栽培~
 

3その他特産熱帯果樹における新たな可能性の検討
 

(1)~用土量を変えた根域制限におけるマンゴーの生育比較(初収穫年)~

(2)~マンゴー定温蒸気処理による果実の炭疽病の発生抑制~
 

小笠原諸島自生種による公共工事利用技術の開発

1種苗生産技術の開発
 

(1)~自生種「コゴメスゲ」の採種後の保存条件の違いが発芽率に及ぼす影響~
 

病害虫防除試験

1世界自然遺産登録地に適した侵入病害虫等の管理技術の検討
 

(1)~ツヤオオズアリの温水処理による死滅条件~

(2)~パッションフルーツ苗における温水処理条件の検討~

(3)~イエシロアリの温水処理による死滅条件~

(4)~マンゴー苗における温水処理条件の検討~
 

島しょ畜産の振興と種苗増殖(平成26~29年度)

1飼料作物の栽培技術
 

(1)~ハチジョウススキの生産性に関する研究~
 

革新的技術開発・緊急展開事業(農林水産省)

1亜熱帯地域におけるパッションフルーツ施設栽培技術の開発
 

(1)~遮光およびミストを用いたパッションフルーツ高温障害防止対策~

(2)小笠原におけるパッションフルーツの経営評価 ~施設電照栽培・平棚仕立ての場合~

記事ID:003-001-20240718-008283