史料の解読/読み下し/解釈―公園はワンダーランド その一
出典:東京府文書「公園地観セ物等警視往復〈庶務課〉」(請求番号609.D5.06)
【史料】
史料画像に戻る (画像をクリックしても戻ります)
解読文
ニノ第弐拾四号 深川御船蔵前町十八番地篠原米松儀客 年十二月廿七日御府へ地所拝借之儀出願 御聞届相成候深川公園地ニ於テ八重垣ト称スル 八陣運動場補理日数六十日間観セ物 営業致度旨別紙之通願出不都合之廉も無 之間聞届可申と存候御差支有無至急御回 答有之度候也 明治十年一月十五日 大警視川路利良 印 東京府権知事楠本正隆殿 追而御答之節別紙御返却有之度候也
語句解説
- 客年(かくねん・きゃくねん)
昨年。去年 - 補理(しつらえ)
設備すること
読み下し例
ニノ第弐拾四号 深川御船蔵前町十八番地篠原米松儀、客 年十二月廿七日御府へ地所拝借の儀出願 御聞き届け相成り候、深川公園地ニ於テ八重垣ト称スル 八陣運動場しつらえ、日数六十日間観セ物 営業致したき旨、別紙之通り願い出、不都合之廉も これなき間、聞き届け申すべくと存じ候。御差支有無至急御回 答これありたく候也。 明治十年一月十五日 大警視川路利良 印 東京府権知事楠本正隆殿 追て御答の節、別紙御返却これありたく候也
記事ID:003-001-20240718-007670