東京都公文書館 - Tokyo Metropolitan Archives
会期 | タイトル | 会場 | リンク |
---|---|---|---|
令和4年度 | |||
令和5年1月11日 ~令和5年2月28日 |
令和4年度 特別区協議会・東京都公文書館共催パネル展示「東京の鉄道と地域」 | 東京区政会館1階エントランスホール | |
令和5年1月19日 ~令和5年2月14日 |
常設展示室内 企画コーナー 「江戸・東京を襲った大地震の実像」 | 東京都公文書館 | |
令和4年11月7日 ~令和4年12月6日 |
企画展「東京の鉄道と地域~鉄道開業150年記念」関連講演会動画公開 令和4年9月2日開催の講演内容を期間限定公開 |
オンデマンド配信 | |
令和4年10月21日 ~令和4年12月20日 |
東京都公文書館・国分寺市教育委員会共催企画展「史料に見る国分寺のあゆみ ~江戸時代の村々~」 | 東京都公文書館 | |
令和4年9月22日 ~令和4年10月18日 |
常設展示室内 企画コーナー 「首都東京の歴史的景観 狛犬・お屋敷・橋」 | 東京都公文書館 | |
令和4年9月2日 | 企画展「東京の鉄道と地域~鉄道開業150年記念」関連講演会 「公文書から見た新橋・横浜間鉄道の開業事情」 講師:西木 浩一(東京都公文書館) 「考古学から見た開業期の鉄道について」 講師:斉藤 進 氏(港区埋蔵文化財調査指導員) |
東京都公文書館 | |
令和4年7月25日 ~令和4年9月20日 |
企画展「東京の鉄道と地域~鉄道開業150年記念」 | 東京都公文書館 | 展示紹介動画(外部サイト) 展示資料リスト(PDF:981KB) |
令和4年6月1日 ~令和4年7月19日 |
常設展示室内 企画コーナー 「公報の源流をたどる~『新聞紙』の登場」 | 東京都公文書館 | 展示資料リスト(PDF:217KB) |
令和4年4月1日 ~令和4年5月28日 |
常設展示室内 企画コーナー 「公報の源流をたどる~『日誌』の登場」 | 東京都公文書館 | 展示資料リスト(PDF:375KB) |
令和3年度 | |||
令和4年2月17日 ~令和4年3月30日 |
常設展示室内 企画コーナー 「庁内刊行物に見る大正~昭和戦前期の史蹟・名勝」 | 東京都公文書館 | |
令和3年12月16日 ~令和4年2月15日 |
常設展示室内 企画コーナー 「切絵図の源流 ~ 吉文字屋板切絵図を視る」 | 東京都公文書館 | |
令和3年9月17日 | 企画展示関連講座「東京府文書を読む」 | オンライン講座 | |
令和3年9月10日 ~11月1日 |
公益財団法人特別区協議会・東京都公文書館共催パネル展示 「庁舎の歴史~新宿庁舎開庁30周年記念展示」 |
東京区政会館1階エントランスホール | |
令和3年8月20日 | 企画展示関連講演「明治の東京府庁舎と建築家・妻木頼黄」 講師:石田潤一郎氏(武庫川女子大学建築学部教授) |
オンライン講演 | |
令和3年8月10日~8月21日 10月26日~12月11日 |
企画展示「庁舎の歴史~新宿庁舎開庁30周年記念展示」 | 東京都公文書館 | 展示紹介動画(外部サイト) 展示チラシ(PDF:607KB) 展示資料リスト(PDF:998KB) |
令和2年度 | |||
令和2年8月24日 ~12月26日 |
常設展示室内企画コーナー「後藤新平と東京市政」 | 東京都公文書館 | 常設展示 展示資料リスト (PDF:505KB) |
令和元年度 | |||
令和元年11月12日 ~12月21日 |
公益財団法人特別区協議会・東京都公文書館共催パネル展 首都東京の歴史的景観Ⅱ | 東京区政会館1階エントランスホール | |
令和元年7月18日 ~9月17日 |
企画展 資料が語る世田谷~名所・旧跡から東京オリンピック1964まで | 東京都公文書館 | |
平成30年度 | |||
平成30年11月24日 ~12月22日 |
公益財団法人特別区協議会・東京都公文書館共催パネル展示 東京150年―公文書と絵図が語る首都東京の歴史 | 東京区政会館1階エントランスホール | |
平成30年10月23日 ~11月20日 |
東京文化財ウィーク2018参加企画展 東京150年―公文書と絵図が語る首都東京の歴史 | 東京都公文書館 | |
平成30年9月10日 ~10月18日 |
東京都立多摩図書館 | ||
平成30年9月5日 ~9月9日 |
東京都庁第一本庁舎1階 | ||
平成30年7月19日 ~9月26日 |
企画展 東京の島々―伊豆諸島・小笠原諸島の歴史と文化― | 東京都公文書館 | 展示リーフレット表面(PDF 1.14mb)展示リーフレット中面(PDF 1.27mb) |
平成30年5月17日 ~7月12日 |
所蔵資料展 江戸絵図の世界 | 東京都公文書館 | |
平成29年度 | |||
平成29年10月30日 ~12月1日 |
東京文化財ウィーク2017参加企画展 東京府・東京市行政文書の世界 -明治前期を中心に | 東京都公文書館 | 展示資料一覧(PDF 634kb) |
平成29年10月28日 ~11月12日 |
東京都立中央図書館・東京都公文書館・宮内庁宮内公文書館 共催 東京文化財ウィーク2017参加企画展 幕末の大奥と明治の皇城 -和宮と昭憲皇太后- | 東京都立中央図書館 | |
平成29年7月25日 ~9月22日 |
企画展示 変わる東京―「文化スライド」が写した昭和30年代 | 東京都公文書館 | 展示チラシ(PDF 1.12mb) |
平成29年6月24日 ~8月15日 |
練馬区立石神井公園ふるさと文化館・東京都公文書館共催 企画展「独立70周年-練馬区誕生への軌跡」 | 練馬区立石神井公園ふるさと文化館 | 展示チラシ(PDF 1.06mb) |
平成29年5月 ~7月7日 |
パネル展 東京の橋 | 東京都公文書館 | |
平成28年度 | |||
平成29年1月5日 ~3月24日 |
パネル展 江戸の橋~水の都をつなぎ、水辺の文化をつむぐ~ | 東京都公文書館 | |
平成28年12月2日 ~12月27日 |
東京都公文書館・公益財団法人特別区協議会連携事業パネル展 江戸・東京の橋~水の都をつなぎ、水辺の文化をつむぐ~ | 東京区政会館1階エントランスホール | 展示チラシ(PDF 250kb) |
平成28年10月21日 ~11月18日 |
東京文化財ウィーク2016参加企画展 東京府知事由利公正とその時代 | 東京都公文書館 | 展示リーフレット(PDF876kb) |
平成28年7月21日 ~9月16日 |
企画展示 東京1945-1954 「文化スライド」にみる東京~昭和20年代 | 東京都公文書館 | 展示リーフレット(PDF1.7mb) |
平成27年度 | |||
平成27年11月2日 ~12月24日 |
所蔵資料展 国指定重要文化財「東京府・東京市行政文書」の世界 | 東京都公文書館 | |
平成27年10月31日 ~11月15日 |
他館共催企画展示 江戸城から明治宮殿へ ―首都東京の幕開け― | 東京都立中央図書館 | |
平成27年10月2日 ~10月18日 |
オリンピック・駒沢・1940 ~幻の東京五輪計画~ | 駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館内東京オリンピックメモリアルギャラリー | 展示リーフレット(PDF 999kb) |
平成27年9月1日 ~10月28日 |
所蔵資料展 安政大地震と関東大震災 | 東京都公文書館 | 展示チラシ(PDF 0.99mb) |
平成27年8月3日 ~8月28日 |
戦後70年企画展示 戦時下の東京 ―文書が伝える戦争の時代 | 東京都公文書館 | 展示リーフレット(PDF 2.54mb) |
平成27年5月21日 ~7月24日 |
資料展示 延遼館の時代―明治ニッポン おもてなし 事始め | 東京都公文書館 | |
平成27年5月1日 ~5月8日 |
パネル展 延遼館の時代―明治ニッポン おもてなし 事始め | 東京都庁第一本庁舎 南展望室 | 展示リーフレット(PDF 3.57mb) |
平成27年4月8日 ~5月19日 |
パネル展示 首都東京の歴史的景観 ―守る・創る・活かす | 東京都公文書館 | 展示チラシ(PDF 800kb) |
平成26年度 | |||
平成26年12月2日 ~12月25日 |
東京都公文書館・公益財団法人特別区協議会連携事業パネル展 首都東京の歴史的景観 ―守る・創る・活かす | 東京区政会館1階エントランスホール | |
平成26年10月30日 ~12月12日 |
企画展 国立ハンセン病資料館・東京都公文書館共催 人権の歴史とアーカイブズ ~ハンセン病、隔絶の歴史を超えて~ | 東京都公文書館 | 展示チラシ(PDF 900kb) |
平成26年10月1日 ~10月13日 |
他館共催企画展示 東京オリンピックと駒沢オリンピック公園~駒沢オリンピック公園総合運動場ができるまで~ | 駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館内東京オリンピックメモリアルギャラリー | |
平成26年8月11日 ~9月12日 |
企画展 子どもの見た戦争―手紙が語る学童疎開 | 東京都公文書館 | 展示チラシ(PDF 450kb) |
平成26年7月17日 ~8月7日 |
所蔵資料紹介展示 国指定重要文化財「東京府・東京市行政文書」の世界 | 東京都公文書館 | 展示チラシ(PDF 900kb) |
平成25年度 | |||
平成25年10月28日 ~12月25日 |
東京文化財ウィーク2013企画展 明治期東京府の文書管理 | 東京都公文書館 | 展示案内(PDF 876kb) |
平成25年8月29日 ~10月14日 |
東京都立中央図書館・東京都公文書館共催 企画展示 東京都の軌跡-都制施行70周年- | 都立中央図書館 | |
平成25年6月 | 所蔵資料紹介展示 後藤新平と震災復興 | 東京都公文書館 | 展示資料リスト(PDF 120kb) |
平成24年度 | |||
平成24年11月20日 ~12月5日 |
パネル展 後藤新平と東京の震災復興 | 東京区政会館1階エントランスホール | |
平成24年10月29日 ~12月25日 |
企画展 東京文化財ウィーク2012 公文書に見る近代の神社・寺院 | 東京都公文書館 | 展示案内(PDF 333kb) |
平成24年7月30日 ~10月25日 |
所蔵資料パネル展示「大震災の記憶と記録」 | 東京都公文書館 | 観覧の手引き(PDF 303kb) |
平成24年5月11日 ~7月27日 |
所蔵資料のご紹介~世田谷区玉川周辺地域関係資料~ | 東京都公文書館 | 展示案内(PDF 3.41mb) |
平成23年度 | |||
平成23年8月16日 ~9月7日 |
パネル展 大震災の記憶と記録 | 東京区政会館 | |
平成22年度 | |||
平成22年11月1日 ~11月14日 |
東京文化財ウィーク2010参加企画展 東京都立中央図書館・東京都公文書館共催展示 黒船が来た!―欧米世界との出会いと幕末の江戸― | 東京都立中央図書館 | 紹介ページ→東京都立中央図書館・展示ホームページへのリンク |
平成22年10月25日 ~12月24日 |
平成22年度第2回企画ロビー展 公文書に見る幕末維新の群像 ~東京文化財ウィーク2010公開事業 | 東京都公文書館 | 展示資料解説(PDF227kb) |
平成22年9月10日 ~10月16日 |
東京・ニューヨーク姉妹都市提携50周年記念展示 ~写真と資料で見る東京・NYの姉妹都市交流50年~ | 東京都立中央図書館 | 展示資料解説(PDF 618kb) |
平成22年6月8日 ~7月8日 |
平成22年度第1回企画ロビー展 火輪車がやってきた ~公文書館所蔵資料でみる鉄道開業と東京~ | 東京都公文書館 | 展示資料解説(PDF470kb) |
平成21年度 | |||
平成21年10月26日 ~12月25日 |
平成21年度第2回企画ロビー展 増上寺と徳川家霊廟の近代 | 東京都公文書館 | 展示資料解説(PDF360kb) |
平成21年5月26日 ~6月26日 |
平成21年度第1回企画ロビー展 オリンピックを迎えるために ~公文書館所蔵資料で見る1964年東京オリンピック準備事業 | 東京都公文書館 | 展示資料解説(PDF275kb) |
平成20年度 | |||
平成20年10月28日 ~12月16日 |
平成20年度第3回ロビー展示 東京文化財ウィーク2008参加企画事業 東京府の開庁 ~町奉行所・市政裁判所・東京府~ | 東京都公文書館 | 東京府の開庁 ~町奉行所・市政裁判所・東京府~◇展示資料解説(PDF642kb)◇附録 市政裁判所時代の判事(PDF250kb) |
平成20年9月1日 ~10月24日 |
平成20年度第2回ロビー展示 江戸の地誌編さん ~地域史の発見~ | 東京都公文書館 | 展示資料解説(PDF429kb) |
平成20年5月20日 ~6月20日 |
平成20年度ロビー展示 1964年東京オリンピックへの道のり ~招致運動の記録をたどる~ | 東京都公文書館 | 展示資料解説(PDF198kb) |
平成19年度 | |||
平成19年10月 | 平成19年度ロビー展 旧幕引継書の世界 | 東京都公文書館 | 出品目録(PDF31kb) |
平成18年度 | |||
平成18年11月1日 ~12月27日 |
ロビー展 当館所蔵資料にみる近代鉄道の発展 | 東京都公文書館 | 当館所蔵資料にみる近代鉄道の発展◇展示資料解説(PDF706kb) |
平成17年度 | |||
平成17年11月3日 ~11月19日 |
所蔵資料展 江戸城を建てる-重文甲良家の図面を読む | 東京都立中央図書館 | 江戸城を建てる-重文甲良家の図面を読む◇東京都公文書館出展資料のご紹介◇出典資料一覧(PDF279kb) |
平成16年度 | |||
平成16年10月31日 ~11月14日 |
東京都立中央図書館・江戸東京博物館・東京都公文書館3館所蔵資料展 都市をつくる~江戸のすがた 東京のかたち | 東京都立中央図書館 | 都市をつくる~江戸のすがた 東京のかたち◇東京都公文書館出展資料のご紹介◇出典資料一覧(PDF417kb) |
平成15年度 | |||
平成15年10月6日 ~10月10日 |
所蔵資料展 名所が語る江戸・東京の歴史 | 都政ギャラリー(都議会議事堂1階) | 東京都公文書館出展資料のご紹介 |