東京都下水道局の変遷(1)(昭和37年~昭和63年)-東京都組織沿革
昭和37年以前は地方公営企業「水道局」の項を参照。
昭和37年
昭和37年4月1日(下水道局管理規程第1号)
下水道局分課規程を制定し、本局の分課を次のように定める。
下水道局
- 総務部
- 庶務課、理財課、会計課、契約課
- 施設管理部
- 管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 工務課、計画課、設計第一課、設計第二課
昭和37年7月16日(下水道局管理規程第24号)
総務部の庶務課の次に「労務課」を追加する。
昭和37年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 庶務課、労務課(37.7.16)、理財課、会計課、契約課
- 施設管理部
- 管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 工務課、計画課、設計第一課、設計第二課
昭和37年12月1日(下水道局管理規程第37号)
総務部の「会計課、契約課」を廃止し、同部の次に次の部・課を追加する。
- 「経理部
- 監理課、会計課、契約課」
昭和38年
昭和38年4月1日(下水道局管理規程第1号)
施設管理部の「管理第一課」を「業務課、管理第一課」に改める。
昭和38年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 庶務課、労務課、理財課
- 経理部(37.12.1)
- 監理課、会計課、契約課
- 施設管理部
- 業務課(38.4.1)、管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 工務課、計画課、設計第一課、設計第二課
昭和39年
昭和39年4月1日(下水道局管理規程第1号)
「経理部」を次のように改める。
- 「経理部
- 監理課、管財課、会計課、契約課」
昭和39年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 庶務課、労務課、理財課
- 経理部
- 監理課、管財課(39.4.1)、会計課、契約課
- 施設管理部
- 業務課、管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 工務課、計画課、設計第一課、設計第二課
昭和40年
昭和40年8月1日現在
昭和39年8月1日現在と同じ。
昭和41年
昭和41年7月19日(下水道局管理規程第7号)
施設管理部の業務課の次に「排水設備課」を追加する。
昭和41年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 庶務課、労務課、理財課
- 経理部
- 監理課、管財課、会計課、契約課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課(41.7.19)、管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 工務課、計画課、設計第一課、設計第二課
昭和41年12月1日(下水道局管理規程第15号)
総務部の理財課の次に「経営改善課、企画課」を追加する。
建設部の「工務課、計画課」を「管理課、工事課」に改める。
昭和42年
昭和42年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 庶務課、労務課、理財課、経営改善課(41.12.1)、企画課(41.12.1)
- 経理部
- 監理課、管財課、会計課、契約課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 管理課(41.12.1)、工事課(41.12.1)、設計第一課、設計第二課
昭和43、44年
昭和42年8月1日現在と同じ。
昭和45年
昭和45年4月1日(下水道局管理規程第1号)
「総務部」から「建設部」までを次のように改める。
- 「経営管理室
- 総務部
- 庶務課、労務課、理財課
- 経理部
- 監理課、管財課、会計課、契約課、検収課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、技術開発課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 管理課、工事課、設計調整課、施設設計課」
昭和45年8月1日現在
下水道局
- 経営管理室
- 総務部
- 庶務課、労務課、理財課
- 経理部
- 監理課、管財課、会計課、契約課、検収課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、技術開発課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 管理課、工事課、設計調整課、施設設計課
昭和46年
昭和46年4月1日(下水道局管理規程第17号)
「建設部」を次のように改める。
- 「建設部
- 管理課、事業計画課、工事課、設計指導課、施設設計課」
昭和46年6月17日(下水道局管理規程第22号)
「施設管理部」を次のように改める。
- 「施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課、土木設計課、電機設計課」
昭和46年8月1日現在
下水道局
- 経営管理室
- 総務部
- 庶務課、労務課、理財課
- 経理部
- 監理課、管財課、会計課、契約課、検収課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、技術開発課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課、土木設計課(46.6.17)、電機設計課(46.6.17)
- 建設部
- 管理課、事業計画課(46.4.1)、工事課、設計指導課(46.4.1)、施設設計課
昭和46年12月1日(下水道局管理規程第39号)
本局の分課を次のように改める。
- 「経営管理室
- 総務部
- 庶務課、理財課、服務指導課
- 職員部
- 人事課、労務課
- 経理部
- 監理課、管財課、用地課、会計課、契約課、検収課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、技術開発課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課、土木設計課、電機設計課
- 建設部
- 管理課、事業計画課、工事課、設計指導課、施設設計課
- 流域下水道部
- 管理課、用地課、計画課、工事課、維持課」
昭和47年
昭和47年4月1日(下水道局管理規程第14号)
施設管理部電機設計課の次に「工事課」を追加する。
昭和47年8月1日現在
下水道局
- 経営管理室
- 総務部
- 庶務課、理財課、服務指導課
- 職員部
- 人事課、労務課
- 経理部
- 監理課、管財課、用地課、会計課、契約課、検収課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、技術開発課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課、土木設計課、電機設計課、工事課(47.4.1)
- 建設部
- 管理課、事業計画課、工事課、設計指導課、施設設計課
- 流域下水道部
- 管理課、用地課、計画課、工事課、維持課
昭和48年
昭和48年8月1日現在
昭和47年8月1日現在と同じ。
昭和49年
昭和49年4月1日(下水道局管理規程第6号)
「経営管理室」を廃止する。
総務部の「庶務課」を「企画室、庶務課」に改める。
計画部の計画第二課の次に「事業計画課」を追加する。
施設管理部の「土木設計課、電機設計課、工事課」を廃止する。
建設部の「事業計画課、施設設計課」を廃止する。
建設部の次に次の部・課を追加する。
- 「整備拡充部
- 管理課、土木設計第一課、土木設計第二課、電機設計課、工事課」
昭和49年7月1日(下水道局管理規程第16号)
「流域下水道部」を廃止する。
昭和49年7月1日(下水道局管理規程第17号)
東京都下水道局流域下水道本部処務規程を制定し、本部の分課を次のように定める。
- 「管理部
- 管理課、用地課
- 技術部
- 計画課、工事課、維持課」
昭和49年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 企画室(49.4.1)、庶務課、理財課、服務指導課
- 職員部
- 人事課、労務課
- 経理部
- 監理課、管財課、用地課、会計課、契約課、検収課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、事業計画課(49.4.1)、技術開発課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 管理課、工事課、設計指導課
- 整備拡充部(49.4.1)
- 管理課、土木設計第一課、土木設計第二課、電機設計課、工事課
流域下水道本部(49.7.1)
- 管理部
- 管理課、用地課
- 技術部
- 計画課、工事課、維持課
昭和50~52年
昭和53年
昭和53年5月1日(下水道局管理規程第13号)
流域下水道本部技術部の工事課の次に「設計課」を追加する。
昭和53年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 企画室、庶務課、理財課、服務指導課
- 職員部
- 人事課、労務課
- 経理部
- 監理課、管財課、用地課、会計課、契約課、検収課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、事業計画課、技術開発課
- 施設管理部
- 業務課、排水設備課、管理第一課、管理第二課
- 建設部
- 管理課、工事課、設計指導課
- 整備拡充部
- 管理課、土木設計第一課、土木設計第二課、電機設計課、工事課
流域下水道本部
- 管理部
- 管理課、用地課
- 技術部
- 計画課、工事課、設計課(53.5.1)、維持課
昭和54年
昭和54年8月1日現在
昭和53年8月1日現在と同じ。
昭和55年
昭和55年8月1日現在
昭和53年8月1日現在と同じ。
昭和55年11月29日(下水道局管理規程第17号)
「経理部」の次に次の部・課を追加する。
- 「業務部
- 業務課、排水設備課、排水指導課」
「施設管理部」を次のように改める。
- 「施設管理部
- 管理課、施設第一課、施設第二課」
昭和56年
昭和56年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 企画室、庶務課、理財課、服務指導課
- 職員部
- 人事課、労務課
- 経理部
- 監理課、管財課、用地課、会計課 契約課、検収課
- 業務部(55.11.29)
- 業務課、排水設備課、排水指導課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、事業計画課、技術開発課
- 施設管理部
- 管理課(55.11.29)、施設第一課(55.11.29)、施設第二課(55.11.29)
- 建設部
- 管理課、工事課、設計指導課
- 整備拡充部
- 管理課、土木設計第一課、土木設計第二課、電機設計課、工事課
流域下水道本部
- 管理部
- 管理課、用地課
- 技術部
- 計画課、工事課、設計課、維持課
昭和57、58年
昭和56年8月1日現在と同じ。
昭和59年
昭和59年8月1日現在
昭和56年8月1日現在と同じ。
昭和59年12月1日(下水道局管理規程第14号)
総務部の「服務指導課」を廃止する。
昭和60年
昭和60年8月1日現在
下水道局
- 総務部
- 企画室、庶務課、理財課
- 職員部
- 人事課、労務課
- 経理部
- 監理課、管財課、用地課、会計課、契約課、検収課
- 業務部
- 業務課、排水設備課、排水指導課
- 計画部
- 計画第一課、計画第二課、事業計画課、技術開発課
- 施設管理部
- 管理課、施設第一課、施設第二課
- 建設部
- 管理課、工事課、設計指導課
- 整備拡充部
- 管理課、土木設計第一課、土木設計第二課、電機設計課、工事課
流域下水道本部
- 管理部
- 管理課、用地課
- 技術部
- 計画課、工事課、設計課、維持課
昭和61~昭和63年
昭和60年8月1日現在と同じ。
記事ID:003-001-20240718-007603