東京都知事部局・出納長室の変遷(9)(昭和61年~昭和63年)-東京都組織沿革
昭和61年
昭和61年2月1日(東京都規則第7号)
衛生局の「医療技術短期大学開設準備室」を廃止する。
昭和61年4月1日(東京都規則第77号)
総務局行政部地方課の次に「地域振興課」を追加し、同局の「多摩島しょ対策部」を廃止する。
主税局税制部の「査察課」を廃止し、同局課税部間税課の次に「査察課」を追加する。
衛生局病院管理部の次に「大塚病院開設準備室」を追加する。
労働経済局の「職業訓練部」を「職業能力開発部」に改める。
昭和61年4月1日(東京都訓令第25号)
養育院の「第二附属病院開設準備室」を廃止する。
昭和61年8月1日現在
企画審議室
- 調整部
- 庶務課
- 計画部
- 調査部
情報連絡室
- 報道部
- 庶務課、報道課、調査課
- 広報公聴部
- 放送課、出版課、都民広聴課、都民相談課
- 情報公開部
- 推進課、都民情報課
総務局
- 知事室
- 総務部
- 庶務課、行政管理室、文書課
- 人事部
- 職員課、調査課、給与課
- 行政監察室(S60.8.5)
- 行政部
- 指導課、区政課、地方課、地域振興課(S61.4.1)
- 災害対策部
- 企画課、応急対策課
- 勤労部
- 福利課、労務課、衛生管理課
- 法務部
- 訟務室、不服審査法務室
- 統計部
- 管理課、統計調整課、人口統計課、商工統計課、経済統計課
- 学事部
- 学事第一課、学事第二課
- 同和対策部
- 企画課、指導課、調整室
都立大学
- 事務局
- 総務課、会計課、施設課、移転準備室
財務局
- 経理部
- 庶務課、契約第一課、契約第二課、検収課、輸送課
- 主計部
- 議案課、財政課、予算第一課、予算第二課、予算第三課、公債課
- 管財部
- 管理課、総合調整課、貸付財産課、都有地活用第一課、都有地活用第二課、都有地活用第三課
- 用地部
- 用地課、評価課、測量課、境界確定課
- 庁舎管理部
- 管理課、施設課、有線通信課、防災無線課
- 営繕部
- 工務課、技術管理課、建築第一課、建築第二課、建築第三課、建築第四課、設備第一課、設備第二課
- シティー・ホール建設室(S60.12.1)
主税局
- 総務部
- 庶務課、経理課、研修課
- 税制部
- 企画改善室、税制調査室
- 課税部
- 管理課、個人事業税課、法人事業税課、間税課、査察課(S61.4.1)
- 資産税部
- 管理課、資産税第一課、資産税第二課
- 徴収部
- 管理課、計画指導課、整理課
生活文化局
- 総務部
- 企画室、庶務課、交通安全対策室
- コミュニティ文化部
- 振興計画室、江戸東京博物館建設準備室、文化事業課、観光レクリエーション課
- 国際交流部
- 企画渉外労務課、外事課、交流推進室、旅券課
- 婦人青少年部
- 企画課、健全育成課、婦人計画課
- 消費者部
- 計画調整室、生活情報課、消費生活公衆浴場課、適正表示課
- 価格流通部
- 米穀課、価格調査課、流通改善課
都市計画局
- 総務部
- 庶務課、相談情報課、土地調整課、総合計画部
- 地域計画部
- 都市計画課、土地利用計画課、公園緑地計画課、開発企画室
- 施設計画部
- 調整課、交通企画課、街路計画課、施設計画課
- 防災計画部
- 管理課、防災計画課、再開発計画課、市街地開発課
- 建築指導部
- 監理課、調査課、建政課、建築防災課、建築指導課、建築紛争調整室
環境保全局
- 総務部
- 庶務課、指導相談課
- 環境管理部
- 環境計画室、環境影響評価審査室
- 自然保護部
- 緑化推進室、保全課
- 大気保全部
- 管理課、大気規制課、大気監視課、自動車公害対策室、騒音振動課
- 水質保全部
- 管理課、水質規制課、水質監視課、土壌地下水対策室
- 助成指導部
- 助成立地課、高圧ガス課、火薬電気課
福祉局
- 総務部
- 企画室、庶務課、調査課
- 指導部
- 指導第一課、指導第二課、指導第三課、福祉研修課
- 福祉部
- 保護課、地域福祉課、援護課
- 老人福祉部
- 計画課、医療助成課
- 山谷対策室
- 児童部
- 児童課、育成課、母子福祉課
- 障害福祉部
- 計画課、在宅福祉課、身体障害者福祉課、精神薄弱者福祉課
- 社会保険管理部
- 管理課、企画課、保健施設課、業務課
- 社会保険指導部
- 保険指導課、国民年金指導課、保険医療課、船員保険課、福祉年金課
- 国民健康保険部
- 指導課、医療課
養育院
- 管理部
- 庶務課、企画課
- 事業部
- 調整課、施設課
衛生局
- 総務部
- 企画室、庶務課、研修課、地域保健課
- 公衆衛生部
- 保健栄養課、成人保健課、防疫結核課、母子衛生課
- 環境衛生部
- 環境衛生課、食品衛生課、食品監視課、獣医衛生課
- 医務部
- 医療対策課、医務課、精神衛生課、看護課
- 医療福祉部
- 業務課、特殊疾病対策課、公害保健課
- 薬務部
- 薬務課、薬事衛生課
- 病院管理部
- 経営企画室、管理課、開発指導課、整備課
- 大塚病院開設準備室(S61.4.1)
労働経済局
- 総務部
- 企画室、庶務課、管財課、調査課
- 労政部
- 計画課、労働組合課、労働福祉課
- 高齢者対策室
- 就業開発課、失業対策事業課
- 職業安定部
- 職業課、労働課
- 職業能力開発部(S61.4.1)
- 計画課、公共訓練課、技能振興課
- 雇用保険部
- 監理課、徴収課、事務組合課
- 商工部
- 計画課、指導課、商業貿易課、機械金属課、繊維雑貨課
- 金融部
- 金融課、設備助成課、特別助成課、助成資金管理課、信用組合課
- 農林水産部
- 農政課、農地課、農芸緑生課、畜産課、水産課、林務課
中央卸売市場
- 管理部
- 企画室、庶務課、経理課、施設課、設備管理課
- 業務部
- 監理課、普及課、業務課
住宅局
- 総務部
- 庶務課、計理課、用度課
- 計画部
- 計画調整室、住宅計画課、住環境計画課、技術管理室
- 事業部
- 推進課、用地課、団地開発課、建替事業課、建替折衝課、住宅改善課、建築設計課、設備設計課
- 工事部
- 工査課、工事第一課、工事第二課、設備工事課、施設整備課
- 管理部
- 管理課、募集課、管理指導課、収納課、管財課、財産整備対策室
- 民間住宅部
- 監理課、不動産業指導課、貸付課
南多摩新都市開発本部
- 管理部
- 企画室、庶務課、経理課、管財課
- 建設計画部
- 管理課、建設計画課、施設計画課、区画整理課
- (管理部)
- 水道課
建設局
- 総務部
- 企画室、庶務課、計理課、用度課
- 用地部
- 管理課、用地課、調整課
- 道路管理部
- 管理課、路政課、監察指導課、保全課、安全施設課
- 道路建設部
- 管理課、企画課、関連事業課、街路課、道路橋梁課
- 公園緑地部
- 管理課、計画課、公園課、公園建設課、霊園課
- 河川部
- 管理課、計画課、改修課、防災課
- 再開発部
- 管理課、計画課、権利調整課、施設建設課
- 区画整理部
- 管理課、計画課、移転工事課
港湾局
- 総務部
- 庶務課、計理課、財務課
- 計画部
- 総合計画課、港湾計画課
- 港営部
- 港営課、振興課、監理課
- 開発部
- 管理課、開発調整課、業務課、海上公園課
- 建設部
- 管理課、技術管理課、港湾建設課、海岸整備課、埋立地整備課、施設建設課
- 離島港湾部
- 管理課、計画課、建設課
清掃局
- 総務部
- 企画室、庶務課、経理課、労務課、普及調査課
- 作業部
- 管理課、指導課、作業課、処理課
- 工場管理部
- 管理課、技術課
- 環境指導部
- 管理指導課、産業廃棄物指導課、浄化施設課
- 施設部
- 管理課、臨海計画課、工事課
- 工場建設部
- 推進課、建設課
出納長室
- 庶務課、会計管理課、審査第一課、審査第二課、出納第一課、出納第二課、用品課
昭和61年10月1日(東京都規則第179号)
財務局用地部の「評価課」を「評価室」に改める。
昭和62年
昭和62年4月1日(東京都組織規則第70号)
主税局の「総務部」を次のように改める。
- 「総務部
- 企画室、庶務課、管財課」
主税局税制部の「企画改善室」を「システム管理室」に改める。
昭和62年8月1日現在
企画審議室
- 調整部
- 庶務課
- 計画部
- 調査部
情報連絡室
- 報道部
- 庶務課、報道課、調査課
- 広報広聴部
- 放送課、出版課、都民広聴課、都民相談課
- 情報公開部
- 推進課、都民情報課
総務局
- 知事室
- 総務部
- 庶務課、行政管理室、文書課
- 人事部
- 職員課、調査課、給与課
- 行政監察室
- 行政部
- 指導課、区政課、地方課、地域振興課
- 災害対策部
- 企画課、応急対策課
- 勤労部
- 福利課、労務課、衛生管理課
- 法務部
- 訟務室、不服審査法務室
- 統計部
- 管理課、統計調整課、人口統計課、商工統計課、経済統計課
- 学事部
- 学事第一課、学事第二課
- 同和対策部
- 企画課、指導課、調整室
都立大学
- 事務局
- 総務課、会計課、施設課、移転準備室
財務局
- 経理部
- 庶務課、契約第一課、契約第二課、検収課、輸送課
- 主計部
- 議案課、財政課、予算第一課、予算第二課、予算第三課、公債課
- 管財部
- 管理課、総合調整課、貸付財産課、都有地活用第一課、都有地活用第二課、都有地活用第三課
- 用地部
- 用地課、評価室(S61.10.1)、測量課、境界確定課
- 庁舎管理部
- 管理課、施設課、有線通信課、防災無線課
- 営繕部
- 工務課、技術管理課、建築第一課、建築第二課、建築第三課、建築第四課、設備第一課、設備第二課
- シティ・ホール建設室
主税局
- 総務部
- 企画室(S62.4.1)、庶務課、管財課(S62.4.1)
- 税制部
- システム管理室(S62.4.1)、税制調査室
- 課税部
- 管理課、個人事業税課、法人事業税課、間税課、査察課
- 資産税部
- 管理課、資産税第一課、資産税第二課
- 徴収部
- 管理課、計画指導課、整理課
生活文化局
- 総務部
- 企画室、庶務課、交通安全対策室
- コミュニティ文化部
- 振興計画室、江戸東京博物館建設準備室、文化事業課、観光レクリエーション課
- 国際交流部
- 企画渉外労務課、外事課、交流推進室、旅券課
- 婦人青少年部
- 企画課、健全育成課、婦人計画課
- 消費者部
- 計画調整室、生活情報課、消費生活公衆浴場課、適正表示課
- 価格流通部
- 米穀課、価格調査課、流通改善課
都市計画局
- 総務部
- 庶務課、相談情報課、土地調整課
- 総合計画部
- 地域計画部
- 都市計画課、土地利用計画課、公園緑地計画課、開発企画室
- 施設計画部
- 調整課、交通企画課、街路計画課、施設計画課
- 防災計画部
- 管理課、防災計画課、再開発計画課、市街地開発課
- 建築指導部
- 監理課、調査課、建政課、建築防災課、建築指導課、建築紛争調整室
環境保全局
- 総務部
- 庶務課、指導相談課
- 環境管理部
- 環境計画室、環境影響評価審査室
- 自然保護部
- 緑化推進室、保全課
- 大気保全部
- 管理課、大気規制課、大気監視課、自動車公害対策室、騒音振動課
- 水質保全部
- 管理課、水質規制課、水質監視課、土壌地下水対策室
- 助成指導部
- 助成立地課、高圧ガス課、火薬電気課
福祉局
- 総務部
- 企画室、庶務課、調査課
- 指導部
- 指導第一課、指導第二課、指導第三課、福祉研修課
- 福祉部
- 保護課、地域福祉課、援護課
- 老人福祉部
- 計画課、医療助成課
- 山谷対策室
- 児童部
- 児童課、育成課、母子福祉課
- 障害福祉部
- 計画課、在宅福祉課、身体障害者福祉課、精神薄弱者福祉課
- 社会保険管理部
- 管理課、企画課、保健施設課、業務課
- 社会保険指導部
- 保険指導課、国民年金指導課、保険医療課、船員保険課、福祉年金課
- 国民健康保険部
- 指導課、医療課
養育院
- 管理部
- 庶務課、企画課
- 事業部
- 調整課、施設課
衛生局
- 総務部
- 企画室、庶務課、研修課、地域保健課
- 公衆衛生部
- 保健栄養課、成人保健課、防疫結核課、母子衛生課
- 環境衛生部
- 環境衛生課、食品衛生課、食品監視課、獣医衛生課
- 医務部
- 医療対策課、医務課、精神衛生課、看護課
- 医療福祉部
- 業務課、特殊疾病対策課、公害保健課
- 薬務部
- 薬務課、薬事衛生課
- 病院管理部
- 経営企画室、管理課、開発指導課、整備課
- 大塚病院開設準備室
労働経済局
- 総務部
- 企画室、庶務課、管財課、調査課
- 労政部
- 計画課、労働組合課、労働福祉課
- 高齢者対策室
- 就業開発課、失業対策事業課
- 職業安定部
- 職業課、労働課
- 職業能力開発部
- 計画課、公共訓練課、技能振興課
- 雇用保険部
- 監理課、徴収課、事務組合課
- 商工部
- 計画課、指導課、商業貿易課、機械金属課、繊維雑貨課
- 金融部
- 金融課、設備助成課、特別助成課、助成資金管理課、信用組合課
- 農林水産部
- 農政課、農地課、農芸緑生課、畜産課、水産課、林務課
中央卸売市場
- 管理部
- 企画室、庶務課、経理課、施設課、設備管理課
- 業務部
- 監理課、普及課、業務課
住宅局
- 総務部
- 庶務課、計理課、用度課
- 計画部
- 計画調整室、住宅計画課、住環境計画課、技術管理室
- 事業部
- 推進課、用地課、団地開発課、建替事業課、建替折衝課、住宅改善課、建築設計課、設備設計課
- 工事部
- 工査課、工事第一課、工事第二課、設備工事課、施設整備課
- 管理部
- 管理課、募集課、管理指導課、収納課、管財課、財産整備対策室
- 民間住宅部
- 監理課、不動産業指導課、貸付課
南多摩新都市開発本部
- 管理部
- 企画室、庶務課、経理課、管財課
- 建設計画部
- 管理課、建設計画課、施設計画課、区画整理課
- (管理部)
- 水道課
建設局
- 総務部
- 企画室、庶務課、計理課、用度課
- 用地部
- 管理課、用地課、調整課
- 道路管理部
- 管理課、路政課、監察指導課、保全課、安全施設課
- 道路建設部
- 管理課、企画課、関連事業課、街路課、道路橋梁課
- 公園緑地部
- 管理課、計画課、公園課、公園建設課、霊園課
- 河川部
- 管理課、計画課、改修課、防災課
- 再開発部
- 管理課、計画課、権利調整課、施設建設課
- 区画整理部
- 管理課、計画課、移転工事課
港湾局
- 総務部
- 庶務課、計理課、財務課
- 計画部
- 総合計画課、港湾計画課
- 港営部
- 港営課、振興課、監理課
- 開発部
- 管理課、開発調整課、業務課、海上公園課
- 建設部
- 管理課、技術管理課、港湾建設課、海岸整備課、埋立地整備課、施設建設課
- 離島港湾部
- 管理課、計画課、建設課
清掃局
- 総務部
- 企画室、庶務課、経理課、労務課、普及調査課
- 作業部
- 管理課、指導課、作業課、処理課
- 工場管理部
- 管理課、技術課
- 環境指導部
- 管理指導課、産業廃棄物指導課、浄化施設課
- 施設部
- 管理課、臨海計画課、工事課
- 工場建設部
- 推進課、建設課
出納長室
- 庶務課、会計管理課、審査第一課、審査第二課、出納第一課、出納第二課、用品課
昭和62年9月1日(東京都規則第173号)
衛生局の「大塚病院開設準備室」を廃止する。
昭和62年12月1日(東京都規則第208号)
住宅局管理部収納課の次に「臨時滞納整理対策室」を追加する。
昭和63年
昭和63年4月1日(東京都規則第58号)
福祉局の「老人福祉部」を「高齢福祉部」に改める。
- 「高齢福祉部
- 計画課、福祉課、医療助成課」
清掃局工場建設部の「建設課」を「建設室」に改める。
昭和63年7月1日(東京都規則第106号)
衛生局医務部の「精神衛生課」を「精神保健課」に改める。
昭和63年8月1日現在
企画審議室
- 調整部
- 庶務課
- 計画部
- 調査部
情報連絡室
- 報道部
- 庶務課、報道課、調査課
- 広報広聴部
- 放送課、出版課、都民広聴課、都民相談課
- 情報公開部
- 推進課、都民情報課
総務局
- 知事室
- 総務部
- 庶務課、行政管理室、文書課
- 人事部
- 職員課、調査課、給与課
- 行政監察室
- 行政部
- 指導課、区政課、地方課、地域振興課
- 災害対策部
- 企画課、応急対策課
- 勤労部
- 福利課、労務課、衛生管理課
- 法務部
- 訟務室、不服審査法務室
- 統計部
- 管理課、統計調整課、人口統計課、商工統計課、経済統計課
- 学事部
- 学事第一課、学事第二課
- 同和対策部
- 企画課、指導課、調整室
都立大学
- 事務局
- 総務課、会計課、施設課、移転準備室
財務局
- 経理部
- 庶務課、契約第一課、契約第二課、検収課、輸送課
- 主計部
- 議案課、財政課、予算第一課、予算第二課、予算第三課、公債課
- 管財部
- 管理課、総合調整課、貸付財産課、都有地活用第一課、都有地活用第二課、都有地活用第三課
- 用地部
- 用地課、評価室、測量課、境界確定課
- 庁舎管理部
- 管理課、施設課、有線通信課、防災無線課
- 営繕部
- 工務課、技術管理課、建築第一課、建築第二課、建築第三課、建築第四課、設備第一課、設備第二課
- シティ・ホール建設室
主税局
- 総務部
- 企画室、庶務課、管財課
- 税制部
- システム管理室、税制調査室
- 課税部
- 管理課、個人事業税課、法人事業税課、間税課、査察課
- 資産税部
- 管理課、資産税第一課、資産税第二課
- 徴収部
- 管理課、計画指導課、整理課
生活文化局
- 総務部
- 企画室、庶務課、交通安全対策室
- コミュニティ文化部
- 振興計画室、江戸東京博物館建設準備室、文化事業課、観光レクリエーション課
- 国際交流部
- 企画渉外労務課、外事課、交流推進室、旅券課
- 婦人青少年部
- 企画課、健全育成課、婦人計画課
- 消費者部
- 計画調整室、生活情報課、消費生活公衆浴場課、適正表示課
- 価格流通部
- 米穀課、価格調査課、流通改善課
都市計画局
- 総務部
- 庶務課、相談情報課、土地調整課
- 総合計画部
- 地域計画部
- 都市計画課、土地利用計画課、公園緑地計画課、開発企画室
- 施設計画部
- 調整課、交通企画課、街路計画課、施設計画課
- 防災計画部
- 管理課、防災計画課、再開発計画課、市街地開発課
- 建築指導部
- 監理課、調査課、建政課、建築防災課、建築指導課、建築紛争調整室
環境保全局
- 総務部
- 庶務課、指導相談課
- 環境管理部
- 環境計画室、環境影響評価審査室
- 自然保護部
- 緑化推進室、保全課
- 大気保全部
- 管理課、大気規制課、大気監視課、自動車公害対策室、騒音振動課
- 水質保全部
- 管理課、水質規制課、水質監視課、土壌地下水対策室
- 助成指導部
- 助成立地課、高圧ガス課、火薬電気課
福祉局
- 総務部
- 企画室、庶務課、調査課
- 指導部
- 指導第一課、指導第二課、指導第三課、福祉研修課
- 福祉部
- 保護課、地域福祉課、援護課
- 高齢福祉部(S63.4.1)
- 計画課、福祉課(S63.4.1)、医療助成課
- 山谷対策室
- 児童部
- 児童課、育成課、母子福祉課
- 障害福祉部
- 計画課、在宅福祉課、身体障害者福祉課、精神薄弱者福祉課
- 社会保険管理部
- 管理課、企画課、保健施設課、業務課
- 社会保険指導部
- 保険指導課、国民年金指導課、保険医療課、船員保険課、福祉年金課
- 国民健康保険部
- 指導課、医療課
養育院
- 管理部
- 庶務課、企画課
- 事業部
- 調整課、施設課
衛生局
- 総務部
- 企画室、庶務課、研修課、地域保健課
- 公衆衛生部
- 保健栄養課、成人保健課、防疫結核課、母子衛生課
- 環境衛生部
- 環境衛生課、食品衛生課、食品監視課、獣医衛生課
- 医務部
- 医療対策課、医務課、精神保健課(S63.7.1)、看護課
- 医療福祉部
- 業務課、特殊疾病対策課、公害保健課
- 薬務部
- 薬務課、薬事衛生課
- 病院管理部
- 経営企画室、管理課、開発指導課、整備課
労働経済局
- 総務部
- 企画室、庶務課、管財課、調査課
- 労政部
- 計画課、労働組合課、労働福祉課
- 高齢者対策室
- 就業開発課、失業対策事業課
- 職業安定部
- 職業課、労働課
- 職業能力開発部
- 計画課、公共訓練課、技能振興課
- 雇用保険部
- 監理課、徴収課、事務組合課
- 商工部
- 計画課、指導課、商業貿易課、機械金属課、繊維雑貨課
- 金融部
- 金融課、設備助成課、特別助成課、助成資金管理課、信用組合課
- 農林水産部
- 農政課、農地課、農芸緑生課、畜産課、水産課、林務課
中央卸売市場
- 管理部
- 企画室、庶務課、経理課、施設課、設備管理課
- 業務部
- 監理課、普及課、業務課
住宅局
- 総務部
- 庶務課、計理課、用度課
- 計画部
- 計画調整室、住宅計画課、住環境計画課、技術管理室
- 事業部
- 推進課、用地課、団地開発課、建替事業課、建替折衝課、住宅改善課、建築設計課、設備設計課
- 工事部
- 工査課、工事第一課、工事第二課、設備工事課、施設整備課
- 管理部
- 管理課、募集課、管理指導課、収納課、臨時滞納整理対策室(S62.12.1)、管財課、財産整備対策室
- 民間住宅部
- 監理課、不動産業指導課、貸付課
南多摩新都市開発本部
- 管理部
- 企画室、庶務課、経理課、管財課
- 建設計画部
- 管理課、建設計画課、施設計画課、区画整理課
- (管理部)
- 水道課
建設局
- 総務部
- 企画室、庶務課、計理課、用度課
- 用地部
- 管理課、用地課、調整課
- 道路管理部
- 管理課、路政課、監察指導課、保全課、安全施設課
- 道路建設部
- 管理課、企画課、関連事業課、街路課、道路橋梁課
- 公園緑地部
- 管理課、計画課、公園課、公園建設課、霊園課
- 河川部
- 管理課、計画課、改修課、防災課
- 再開発部
- 管理課、計画課、権利調整課、施設建設課
- 区画整理部
- 管理課、計画課、移転工事課
港湾局
- 総務部
- 庶務課、計理課、財務課
- 計画部
- 総合計画課、港湾計画課
- 港営部
- 港営課、振興課、監理課
- 開発部
- 管理課、開発調整課、業務課、海上公園課
- 建設部
- 管理課、技術管理課、港湾建設課、海岸整備課、埋立地整備課、施設建設課
- 離島港湾部
- 管理課、計画課、建設課
清掃局
- 総務部
- 企画室、庶務課、経理課、労務課、普及調査課
- 作業部
- 管理課、指導課、作業課、処理課
- 工場管理部
- 管理課、技術課
- 環境指導部
- 管理指導課、産業廃棄物指導課、浄化施設課
- 施設部
- 管理課、臨海計画課、工事課
- 工場建設部
- 推進課、建設室(S63.4.1)
出納長室
- 庶務課、会計管理課、審査第一課、審査第二課、出納第一課、出納第二課、用品課
記事ID:003-001-20240718-007588