都レンジャーニュース

都レンジャーニュース 平成30年度

平成30年12月5日(父島レンジャー 後藤)

  • 181205_1.jpg
  • 多摩レンジャー業務支援

     11月後半、多摩地区の繁忙期に業務支援として多摩レンジャー全4地区を訪問してきました。他フィールドでの巡視はとても新鮮で、各地区の課題や取り組みを知ることで、東京都レンジャーの仕事の幅を改めて認識することが出来ました。段差補修や、仮橋設置の場面では、我々が学んでいる近自然工法の知識を共有しながら作業を行いました。今回の支援は、労力としての貢献はもちろんですが、互いの知識や技術を共有しあえたことで、さらに実りのある交流になったのではないかと思います。小笠原と多摩でフィールドは違えど志はひとつです。今後も交流を継続し、互いに切磋琢磨することで、東京都レンジャーの仕事の質を高めていきたいと考えています。



平成30年12月5日(父島レンジャー 後藤)

  • 181205_2.jpg
  • 中学校での講演

     内地の中学校から依頼があり、小笠原の自然や、東京都レンジャーの仕事について講演をしてきました。小笠原とテレビ電話をつないだ「小笠原に直接質問コーナー」は好評で、暑さの対処法は?小笠原で危険な生き物は?など、生徒から多くの手が挙がっていました。スクリーンに映し出された小笠原の景色を、食い入るように見る生徒たちがとても印象的でした。講演を通して、今まで聞いたこともなかったという東京都レンジャーという仕事や、そこで働く人たちがどういう人達か、について知ってもらえたことは、講演依頼の目的である 「進路選択について考えるきっかけ」 の一つになったのではないかと思います。今後もこのような普及啓発の依頼があった際は可能な限り対応したいと考えています。

平成30年10月29日(父島レンジャー 井上)

  • 181029.jpg
  • 都レンジャーのラジオ体操in小笠原

     東京都は、東京オリンピック・パラリンピックに向け、みなさんのスポーツへの関心を高めるとともに、体を動かして健康増進に結び付けよう!!という思いから『みんなでラジオ体操プロジェクト』を立ち上げました。私たちレンジャーもその思いに共感し、ついでに小笠原の自然をPRしようと思い、『東京動画』に「都レンジャーのラジオ体操in小笠原」という動画を投稿しました。美しい自然の中で行うラジオ体操と体操の動きをした動物の映像を混ぜています。なかなか面白い動画になっていますので、ぜひご覧ください!

平成30年6月14日(母島レンジャー 竹中)

  • 180614_1.jpg 180614_2.jpg
  • 母島小中学校校外学習授業

     6月4日に母島小中学校1,2年生を対象に、南崎校外学習事前授業を行ってきました。小笠原の東京都レンジャーは、島の子どもたちへの環境教育を積極的に実施していています。特に母島では、ほぼ全ての生徒たちに毎年授業を行っているので、中学生後半頃には大人顔負けの知識が蓄積されています。
     6月8日晴天の中、南崎校外学習が実施されました。植物カルタで勉強してきた子どもたちは、植物の名前がすらすら飛び出してきてびっくり。小富士から見える母島属島の名前も大体覚えてくれました。昼食後は、南崎の海で磯遊び。全員びしゃびしゃ、ドロドロになって楽しい一日となりました。子どもたちの伸び伸びとした姿は、島の明るい未来を予感させるものでした。



平成30年4月26日(父島レンジャー 川口)

  • 180426.jpg
  • 救急法トレーニング

     東京都レンジャーは、日々小笠原国立公園の歩道や園地をパトロールしています。パトロール中に、利用者の方々がケガをしている場面に遭遇することもあります。そのため、わたしたちは定期的に救急法のトレーニングを行っています。今回は、GWの多客期に備えてトレーニングを実施しました。小笠原でよくある傷病についての対応、救急キットの確認、心肺蘇生法などを行いました。
     これからの季節は、気温や湿度が高くなり、日差しが非常に強くなります。東京都レンジャーは安全管理のため、利用者の皆様にその日の行程や持参している飲料水の量をお聞ききしています。安全な利用の促進に、ご協力をよろしくお願いいたします。

平成30年4月10日(母島レンジャー 竹中)

  • 180410.jpg
  • 観光船来島時の外来種対策

     4月10日(火)にクルーズ客船「にっぽん丸」が母島に来島しました。この日のレンジャーの仕事は接続ボートから上陸する船客用に外来種駆除用海水マットを設置し、靴底の洗浄を呼びかけること。陸産貝類(カタツムリの仲間)を捕食する「ニューギニアヤリガタリクウズムシ」が侵入してない母島では、靴底の土に紛れて上陸するのを防ぐため、海水マットで靴底洗浄をお願いしています。みなさん丁寧にご協力いただき、本当にありがとうございました。

ページの先頭へ戻る

  • 東京都 島しょX(旧Twitter)
  • 東京都小笠原支庁Instagram
東京都小笠原支庁〒100-2101 東京都小笠原村父島字西町 電話番号 04998-2-2121
Copyright© 2018 Ogasawara Islands Branch Office. All Rights Reserved.