小笠原の自然

自然公園施設の紹介-父島



  • 注意
    各距離表示は、目安として水平距離を記載しています。実際の距離は高低差等があるため記載延長より長い場合がありますのでご注意下さい。
  • 47_map_chichi.gif

    父島地図(アイコン画像PDF)




宮之浜園地

    • 47chichijima_p01.jpg
      宮之浜
    • 47chichijima_p02.jpg
      デッキ、縁台
    • 47chichijima_p03.jpg
      休憩舎
    • 47chichijima_p04.jpg
      トイレ
  • 父島の北部にある宮之浜に面した園地。兄島が正面に見えます。ビーチには珊瑚があるので魚が豊富でシュノーケリングに最適です。沖は潮の流れが複雑で早い兄島瀬戸なので、流されないよう黄色いブイより先には絶対に行かないでください。


    施設・設備概要
     バイク、自転車駐輪台有、トイレ有(簡易水洗汲取り式)、休憩舎1棟、水道設備(シャワー、水飲み等)なし、デッキ3箇所、野外卓・ベンチ等あり、照明設備なし、その他


    アクセス
     バス:宮之浜入口



三日月山園地

    • 47chichijima_p05.jpg
      (ウェザーステーション展望台より夕日を望む)
    • 47chichijima_p06.jpg
      ウェザーステーション展望台
    • 47chichijima_p07.jpg
      野外卓
    • 47chichijima_p08.jpg
      トイレ
  • 父島の北西にある園地。園地内の三日月山ウエザーステーション展望台は絶好の夕日観察スポットです。運が良ければ冬期には展望台からザトウクジラの姿を見ることも出来ます。


    施設・設備概要
     トイレ有(水洗)、展望台(通称:三日月山ウェザーステーション展望台)あり、野外卓・ベンチあり、水道設備(シャワー、水飲み等)なし、照明設備なし、その他:当園地は三日月山歩道の入口となります


    アクセス
     バス:三日月山入口



境浦園地

    • 47chichijima_p09.jpg
      沖より境浦園地を望む
    • 47chichijima_p10.jpg
      沈船(濱江丸)
    • 47chichijima_p11.jpg
      沖より園地全景を望む
    • 47chichijima_p12.jpg
      休憩舎・野外卓
  • 二見湾内東部にある海岸に面した園地。沖合には太平洋戦争中に魚雷攻撃を受け座礁した濱江丸の残骸があり、シュノーケリング等のポイントとなっています。

    施設・設備概要
     トイレ有(水洗)、休憩舎1棟、野外卓・ベンチ等あり、水道設備(シャワー、水飲み等)なし、照明設備なし、その他:湾岸通り沿いの駐車場から長い急な坂を下ります

    アクセス
      バス:境浦海岸



中央山園地

    • 47chichijima_p13.jpg
      山頂へ向かう園路
    • 47chichijima_p14.jpg
      山頂(野外卓)
    • 47chichijima_p15.jpg
      山頂(展望台)
    • 47chichijima_p16.jpg
      山頂展望台より二見湾方面を望む
  • 父島のほぼ中央に位置する中央山(319m)に設置された園地。山頂の展望台からは360°周囲が見渡すことができます。また、頂上には戦時中使用していた電場探信儀の台座も残っています。

    施設・設備概要
     展望台1基、野外卓・ベンチあり、トイレなし、水道設備(シャワー、水飲み等)なし、電気設備なし、その他:アカガシラカラスバトの営巣期等(概ね11月~4月、年によって時期がずれることがあります)には一部通行出来ない区間があります

    アクセス
     車まはたバイク(二見港から約20分(扇浦経由))+徒歩(園地入口から山頂まで)



コペペ園地

    • 47chichijima_p17.jpg
      コペペ浜
    • 47chichijima_p18.jpg
      休憩舎
    • 47chichijima_p19.jpg
      トイレ
    • 47chichijima_p20.jpg
      野外卓
  • かつてギルバート諸島出身のコペペさんが住んでいたといわれるコペペ浜に面した園地。珊瑚礁が広がるシュノーケリングのポイントでもある。

    施設・設備概要
     トイレ有(簡易水洗汲取り)、休憩舎1棟、野外卓・ベンチあり、水道設備(シャワー・水飲み等)なし、照明設備なし、その他:


    アクセス
     バス:扇浦海岸から徒歩



小港園地

    • 47chichijima_p21.jpg
      父島海岸線歩道より小港海岸を望む
    • 47chichijima_p22.jpg
      小港海岸
    • 47chichijima_p23.jpg
      休憩舎
    • 47chichijima_p24.jpg
      トイレ
  • 父島で一番大きなビーチといわれている小港海岸に面する園地。ビーチは遠浅ですが、湾の左右には岩場もありシュノーケリングを楽しむこともできます。また、岩場では間近に枕状溶岩の観察もできます。

    施設・設備概要
     バイク、自転車駐輪台数有、トイレ有(簡易水洗)、休憩舎2棟、野外卓・ベンチあり、水道設備(シャワー・水飲み等)なし、照明設備なし、その他:車は園地より手前の小港駐車場に駐車してください


    アクセス
     バス:小港海岸から徒歩(約80m)



三日月山線歩道 <起終点:三日月山園地~三日月山展望台(往復)>

 標高227mの三日月山へ続く稜線に沿ったなだらかな歩道です。太平洋の雄大な光景と、終点にある展望台からは、村内の町並みや二見港が一望できます。

 周辺で見られる植物には、戦前幅広く利用されて特に屋根葺きの材料としてその葉が欠かせなかったオガサワラビロウをはじめ、アカテツ、ムニンヒメツバキといった植物も見ることができますが、ギンネム、モクマオウといった外来植物の姿も多くみられます。
 延長:約700m/最大高低差:約 50m
 

    • 47chichijima_p25.jpg
      歩道入口
    • 47chichijima_p26.jpg
      歩道上より兄島等を望む
    • 47chichijima_p27.jpg
      休憩舎
    • 47chichijima_p28.jpg
      展望台より二見湾を望む
  • 交通
     入口(1箇所)までバス等はありません。徒歩か車、バイク等でお越し下さい


    駐車場

     (アクセスする村道に)有


    トイレ

     (歩道入口の三日月山園地に)あり
     (水洗:トイレットペーパー有)

    その他
     歩道途中に休憩舎(1棟)あり。照明設備なし。水道設備(シャワー、水飲み等)なし



電信山線歩道 <起終点:宮之浜園地~釣浜入口~長崎展望台>

 この歩道は「父島宮之浜・釣浜海域公園地区」に沿う尾根を歩くので、兄島瀬戸や、兄島の断崖、兄島の最高峰である見返山(254m)等の景観を楽しむことができます。途中分岐点があり清瀬方面、釣浜方面へ行くことができます。釣浜は兄島瀬戸に面した小さな石の浜辺で浅瀬に美しい珊瑚が広がっていますが、潮流が速く危険ですので岸辺から離れないで下さい。
 周辺の尾根筋から山の中腹にかけては、父島の植生を代表する乾性低木林の様子を観察することができます。
 延長:約2.7km(宮之浜~釣浜間約1.2km;釣浜~長崎間約1.5km)/最大高低差:約170m
 

    • 47chichijima_p29.jpg
      宮之浜
    • 47chichijima_p30.jpg
      釣浜
    • 47chichijima_p31.jpg
      歩道上展望地より二見湾を望む
    • 47chichijima_p32.jpg
      歩道上より兄島、兄島瀬戸を望む
  • 交通
     宮之浜、長崎展望台の各入口までバス等はありません。徒歩か車、バイク等でお越し下さい釣浜入口へは村営バス、または徒歩か車、バイク等でお越し下さい


    駐車場

     釣浜入口に有、長崎に約3台


    トイレ

     (起終点となる宮之浜園地にのみ)あり
     (簡易水洗:トイレットペーパー有)

    その他
     歩道途中に休憩舎、野外卓、ベンチあり。照明設備なし。水道設備(シャワー、水飲み等)なし。釣浜にトイレなし、野外卓2基あり。



旭山線歩道 <起終点:夜明道路駐車場~父島旭山・父島乳頭山(往復)>

 旭山(標高267m)と、その南に位置する山(標高272m)の山頂へ向かう歩道で、途中で分岐します。どちらの山頂も眺望が素晴らしく、兄島、二見漁港、二見湾、扇浦、南島などが見渡せます。
 はじめは林内をあるきますが、分岐点以降は明るい尾根道になります。山頂に向かい左手に進む枝道の方はガレ場を登り山頂に至ります。
 植物は父島の植生を代表する乾性低木林の一種で、稜線一体の岩石地で生息するアカテツが多く見られます。
 延長:約0.8km(入口~旭山山頂まで)/最大高低差:約 60m
 

    • 47chichijima_p33.jpg
      歩道入口
    • 47chichijima_p34.jpg
      山頂より二見湾を望む
    • 47chichijima_p35.jpg
      山頂からの展望
    • 47chichijima_p36.jpg
      山頂からの展望
  • 交通
     入口(1箇所)までバス等はありません。徒歩か車、バイク等でお越し下さい


    駐車場

     隣接する夜明道路に有


    トイレ

     (近隣含め)なし

    その他
     歩道終点(山頂部)に休憩舎(2棟)あり。途中ベンチ等あり。照明設備なし。水道設備(シャワー、水飲み等)なし



初寝浦線歩道 <夜明道路~初寝浦(往復)>

 父島東岸で最大の砂浜へ向かう歩道です。初めは比較的平坦な道を進みますが、やがて海蝕崖を一気に200m近く下る厳しいルートです。途中、父島の特徴的な植生である乾性低木林の様子や、小笠原を代表する植物を観察する事もできます。
 延長:約1.2km/最大高低差:約220m
 

    • 47chichijima_p37.jpg
      歩道入口
    • 47chichijima_p38.jpg
      初寝浦展望台から初寝浦を望む
    • 47chichijima_p39.jpg
      歩道の様子
    • 47chichijima_p40.jpg
      初寝浦
  • 交通
     入口(1箇所)までバス等はありません。徒歩か車、バイク等でお越し下さい


    駐車場

     隣接する夜明道路の空地に駐車スペース有


    トイレ

     (近隣含め)なし

    その他
     歩道途中に休憩舎(1棟)あり。初寝浦に野外卓、ベンチあり。照明設備なし。水道設備(シャワー、水飲み等)なし



父島海岸線歩道 <起終点:コペペ園地~ジョンビーチ(往復)途中高山方面分岐あり(周回可能)>

 (コペペ園地~小港園地)
 この区間の歩道は約1km弱ですがアップダウンの厳しい道です。途中鎖場もあり、雨天時や雨上がり後は滑るため危険です。歩道上では土の色が赤くなっていますが、これは土中の鉄分やアルミニウムが酸化しているためで、熱帯、亜熱帯地方特有の土壌となっています。

 (小港園地~ジョンビーチ)
 父島で最も長い歩道です。途中の中山峠からは小港海岸の様子、遠くに東町・西町の町並み、南島と周囲の小島群等が一望のもとに見渡せます。峠を下り、ブタ海岸に出たら砂浜を進み再び登り始めます。途中、高山への分岐がありますが、高山山頂、千尋岩を望む休憩舎を経由し、再び本線に戻ってきます。高山山頂へは急な坂道が続きますが、歩道上からは南島をはじめ衝立山等の絶景を見ることができます。一方、高山分岐点から先、本線ルートは比較的なだらかな道が続きます。
 ジョンビーチの手前では南島と同様の地形(ラピエ)も観察できます。終点のジョンビーチは父島一美しいと言われているビーチがあります。

 延長:約5.5km(コペペ園地~小港園地間約1.0km;小港園地~ジョンビーチ間約4.5km)
 最大高低差:コペペ園地~小港園地間約80m;小港園地~ジョンビーチ間約140m
 

    • 47chichijima_p41.jpg
      中山峠より小港海岸を望む
    • 47chichijima_p42.jpg
      高山展望台より南島を望む
    • 47chichijima_p43.jpg
      途中展望台より千尋岩を望む
    • 47chichijima_p44.jpg
      歩道終点(ジョンビーチ)
  • 交通
     起終点となるコペペ園地までは徒歩、または車かバイク。途中点小港園地までは村営バスあり(終点)。または小港駐車場まで車かバイク。小港駐車場からは小港園地歩道入口までは徒歩(約1km程度)。


    駐車場

     コペペ園地に有
     小港駐車場に有
     ※小港園地には駐車場がないのでご注意下さい


    トイレ

     (コペペ園地、小港駐車場、小港園地に各々)あり
     (コペペ園地 小港園地 簡易水洗:トイレットペーパー有)(小港駐車場、水洗、トイレットペーパー有)
     ※歩道上にはトイレは無いのでご注意下さい

    その他
     歩道途中に休憩舎、野外卓、ベンチあり。照明設備なし。水道設備(シャワー、水飲み等)なし。高山、ジョンビーチにトイレ等設備はなし。

関連項目一覧へ ボタン

ページの先頭へ戻る

  • 東京都 島しょX(旧Twitter)
  • 東京都小笠原支庁Instagram
東京都小笠原支庁〒100-2101 東京都小笠原村父島字西町 電話番号 04998-2-2121
Copyright© 2018 Ogasawara Islands Branch Office. All Rights Reserved.