- 島民の方へ
- 島民の方へ
- 港の紹介
- 港湾課からのお願い
- 都税に関すること
- 小笠原住宅(都営住宅)について
- 道路と河川に関すること
-
- 道路と河川に関すること
- 道路・河川の占用について
- 都道に関すること
- 河川に関する事
- 砂防に関すること
- 今年度工事予定箇所
- 建物に関すること
- 都立公園における臨時的な営業の許可について
- 困ったとき
河川に関する事
道路と河川に関すること - 河川に関する事
(1)河川整備事業
- 河川の治水安全度や河川機能の向上を目的に河川改修工事を行うものです。父島には二級河川八ツ瀬川があるのみですが、八ツ瀬川は大半が天然河岸であり流下能力も不足していないため、現在は父島では事業を実施していません。
(2)河川防災事業
- 河川施設の整備・補修等を行うものです。 現在は、八ツ瀬川河口部の流路閉塞対策(海浜砂による河口閉塞に対応する対策)を実施しています。
(3)河川維持事業
- 河床のしゅんせつ、除草、清掃、河川施設の維持補修等を行うものです。 亜熱帯の小笠原では雑草の成長が速く、ヘドロの堆積による悪臭発生も多いため、日頃から草刈やしゅんせつを頻繁に実施しています。
お問い合わせ先
土木課道路河川担当・砂防担当 TEL:04998-2-2163