東京都個人情報保護審査会の新規諮問(第788号)
- 更新日
令和2年8月12日に、東京都個人情報保護審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。
(諮問件名)「事故速報(第1報)」外3件の一部開示決定に対する審査請求(諮問第788号)
(諮問庁・処分庁)東京都知事(福祉保健局)
(開示請求及び処分の内容)
開示請求の内容 | 決定 | 対象保有個人情報、非開示の理由 |
---|---|---|
平成○年○月○日に、保育所「〇〇」(○○区○○ ○-○-○)において、○○が死亡した件について、保育所の立ち入り調査その他保育所設置者・職員等からの聞き取り等、死亡事故状況の確認・原因調査等のために作成された東京都保有資料一式 | 一部開示 | 【対象保有個人情報】 1 事故速報(第1報) 2 平成○年○月○日○時~○時○分 特別指導検査(○○) 3 平成○年○月○日○時~○時○分 特別指導検査(○○) 4 ○歳児室の状況 【非開示部分】 1 事故速報(第1報) 担当社員個人名 2 平成○年○月○日○時~○時○分 特別指導検査(○○) 「1.経過説明」 3 平成○年○月○日○時~○時○分 特別指導検査(○○) 担当保育士個人名、「1.○歳児室の当時の状況再現」中の個人名、「7.その他」 4 ○歳児室の状況 個人名 【非開示理由】 個人に関する情報で特定の個人を識別することができるものであるため (東京都個人情報の保護に関する条例16条第2号) 3 平成○年○月○日○時~○時○分 特別指導検査(○○) 「6.法人からの相談」 【非開示理由】 法人の事業内容に関する情報であって、開示にすることにより、当該法人の競争上又は事業運営上の地位その他社会的な地位が損なわれると認められるため (東京都個人情報の保護に関する条例16条第3号) 2 平成○年○月○日○時~○時○分 特別指導検査(○○) 「1.経過説明」の一部、「2.異変時の様子」の一部、「3.最近の児童の様子」の一部 3 平成○年○月○日○時~○時○分 特別指導検査(○○) 「1.○歳児室の当時の状況再現」中の一部、「5.」の項目名及び内容、「6.法人からの相談」 【非開示理由】 都が行う検査事務において取得した一般に公にされていない情報であって、公にすることにより関係者との信頼関係を損ね、今後の検査事務の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがあるため (東京都個人情報の保護に関する条例16条第6号) |
(処理経過)
令和2年1月8日 保有個人情報開示請求書を収受
令和2年1月22日 開示決定等の決定期間延長を決定し通知
令和2年3月4日 保有個人情報の一部開示を決定し通知
令和2年6月3日 審査請求書を収受
令和2年8月12日 諮問書を収受
記事ID:003-001-20240718-007159