東京都個人情報保護審査会の新規諮問(第624号)
- 更新日
平成30年2月22日に、東京都個人情報保護審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。
(諮問件名)非木造計算書の一部開示決定に対する審査請求(諮問第624号)
(処分庁)東京都知事(主税局)
(請求及び処分の内容)
開示請求の内容 | 決定 | 対象保有個人情報、非開示理由等 |
---|---|---|
私の所有している〇〇区○○に所在する家屋の非木造計算書 | 一部開示 | 【対象保有個人情報】 非木造計算書 所有者:〇〇 所在地:〇〇 【非開示部分】 基準年度、適用基準、構造、用途、単位当たり再建築費評点数、合計再建築費評点数、建築年月日、床面積、延床面積、部分別及び評点項目、標準評点数、使用量又は割合、平均標準評点数、補正項目、補正係数、単位当たり評点数、計算単位、再建築費評点数 【根拠規定】 東京都個人情報の保護に関する条例第16条第5号 【非開示理由】 当該事項は、家屋に係る評価額の算出に至るまでの課税庁における内部の検討過程資料であり、適正な価格決定を行うために検討又は協議を要するものである。これらの情報が開示されることにより、家屋に係る評価額の計算に関する未成熟な情報が確定した情報であると誤解され、不当に都民又は行政内部に混乱を生じさせるおそれがあるため。 |
(処理経過)
平成29年11月30日 保有個人情報開示請求書を収受
平成29年12月12日 保有個人情報の開示を決定し通知
平成30年1月10日 審査請求書を収受
平成30年2月22日 諮問書を収受
記事ID:003-001-20240718-007015