第138回 東京都個人情報保護審査会第三部会議事概要(令和元年11月25日)
- 更新日
開催日:令和元年11月25日(木曜日)
出席者:久保内部会長、木村委員、徳本委員、寳金委員
(事務局)稲葉都政情報担当部長、倉田情報公開課長、丸屋情報公開担当課長ほか 計8名
1 諮問第664号
諮問件名 | 「苦情申出に関する事実調査結果について」外1件の一部開示決定及び開示請求却下処分に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 警視総監 |
決定内容等 | 一部開示決定及び開示請求却下処分 |
非開示理由 | <保有個人情報の内容> <非開示理由> 2 苦情申出に関する事実調査結果について(○○警察署、平成30年○月○日付け、公安委員会室第○号のもの) |
却下理由 | <保有個人情報の内容> <却下理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った開示請求却下処分及び一部開示決定の妥当性について審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 諮問第719号
諮問件名 | 「相談管理簿」の一部開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 警視総監 |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由 | <保有個人情報の内容> <非開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った一部開示決定の妥当性について審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
3 諮問第720号
諮問件名 | 「私の取扱いに従事した交番の警察官が事案を報告するために作成した書類」の非開示決定(不存在)に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 警視総監 |
決定内容 | 非開示決定(不存在) |
非開示理由 | 本件開示請求に係る保有個人情報が記載された公文書は、作成しておらず存在しないため。 |
審議区分 | 新規概要説明 |
審議内容 | ・審査会に対し、事務局から新規諮問案件の概要を説明。 ・事務局からの説明を踏まえ、部会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |