第167回 東京都個人情報保護審査会第三部会議事概要(令和4年12月22日開催)
- 更新日
開催日:令和4年12月22日(木曜日)
出席者:久保内部会長、德本委員、寶金委員、峰委員
(事務局)内山都政情報担当部長、本間情報公開課長、左右田情報公開担当課長、種村情報公開専門課長ほか 計9名
※「●」=徳の字の心の上に一が入る
1 諮問第927号
諮問件名 | 「火災調査書」の開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 東京消防庁消防総監 |
決定内容 | 開示決定 |
対象保有個人情報 | 火災調査書類(令和○年○月○日○○号)のうち、火災調査書(様式第15号及び様式第15号の2)に記載されている○○様の個人情報 |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 諮問第936号
諮問件名 | 「生活安全相談処理結果表」の一部開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 警視総監 |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由 | <対象保有個人情報> <非開示情報及び理由> 2 相談処理経過の概要のうち、別紙「処理経過の概要」欄で開示請求者以外の個人に関する情報が記載された部分 3 生活安全相談処理結果表のうち、 |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った一部開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
3 諮問第945号
諮問件名 | 「出火原因判定書」の一部開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 東京消防庁消防総監 |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由 | <対象保有個人情報> (開示しない部分及びその理由) |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った一部開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
4 諮問第947号
諮問件名 | 「110番処理簿」外1件の一部開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 警視総監 |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由 | <対象保有個人情報> <非開示情報及び理由> 2 「入電事案名」欄 3 「処理事案名」欄 |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った一部開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |