機械翻訳 machine translation-
English 한국어 简体中文 繁體中文 Deutsch Italiano Español Français Português Filipino عربي Indonesia Cymraeg Український اردو Eesti Nederlands Català Ελληνικά Svenska Slovenčina Slovenščina ภาษาไทย Čeština Dansk Türkçe Norsk Ayisyen Magyar हिन्दी Suomi Български Tiếng Việt עברית فارسی Język polski Malti Melayu Latviešu Lietuvių Română Русский नेपाली မြန်မာဘာသာစကား ខ្មែរ ພາສາລາວ Afrikaans አማርኛ Azərbaycan беларуская বাংলা Bosanski Cebuano Corsu Esperanto Euskara Frysk Gaeilge Gàidhlig na h-Alba Galego ગુજરાતી Hausa ʻŌlelo Hawaiʻi Hmong Hrvatski Հայերեն asụsụ Igbo Íslenskur Basa Jawa ქართული Қазақ тілі ಕನ್ನಡ Kurdî Кыргызча Lëtzebuergesch Malagasy Māori македонски മലയാളം Монгол मराठी Chewa ଓଡିଆ ਪੰਜਾਬੀ پښتو Kinyarwanda سنڌي සිංහල Samoa Shona Soomaali Shqip Српски Sotho Basa Sunda Kiswahili தமிழ் తెలుగు тоҷикӣ Türkmençe Татар ئۇيغۇرچە Oʻzbek Xhosa יידיש Yoruba Zulu অসমীয়া Bashkir བོད་སྐད་ ދިވެހިބަސް Na Vosa Vakaviti ᐃᓄᒃᑎᑐᑦ Hmong Daw Hñähñu دری ትግር Lea Fakatonga Reo Tahiti Yucatec Maya Twi(Akan) Aymara Bamanankan भोजपुरी Eʋegbe Ilocano Lingala Ganda मैथिली Afaan Oromoo 日本語
- 東京都総務局総務部情報公開課
- 個人情報保護制度・特定個人情報保護制度
- 個人情報の保護に関する法律施行条例及び制度運用について
- 保有個人情報取扱事務登録簿
- 保有個人情報取扱事務(都市整備局 一覧)
保有個人情報取扱事務(都市整備局 一覧)
- 更新日
都市整備局が所管する事務について掲載しています。
- 1-1-1 議会事務(総務部 総務課)
- 1-1-2 書留文書等の収受事務(総務部 総務課)
- 1-1-3 公文書・保有個人情報開示事務(総務部 総務課)
- 1-1-4 訴訟事務・行政不服申立事務・損害賠償請求事務(総務部 総務課)
- 1-1-5 陳情、請願の処理事務(総務部 総務課)
- 1-1-6 苦情、要望取扱事務(総務部 総務課)
- 1-1-7 まちづくり功労者表彰事務(総務部 総務課)
- 1-1-8 東京都政策連携団体等の指導・監督事務(総務部 総務課)
- 1-1-9 公益通報に関する事務(総務部 総務課)
- 1-1-10 プレス取材対応等連絡票(総務部 総務課)
- 1-1-11 交際費に関する事務(総務部 総務課)
- 1-1-12 北朝鮮による拉致被害者救出を目指す署名用紙のとりまとめ事務(総務部 総務課)
- 1-1-13 公文書情報提供サービスに係る事務(総務部 総務課)
- 1-1-15 表彰事務(総務部 総務課)
- 1-1-16 研修事務(総務部 総務課)
- 1-1-17 実習生等の受入れ(総務部 総務課)
- 1-1-18 非常勤職員採用事務(総務部 総務課)
- 1-1-19 源泉徴収票等作成事務(総務部 総務課)
- 1-1-20 支払調書等作成事務(総務部 総務課)
- 1-2-1 財務会計システムの事務(総務部 経理課)
- 1-2-2 契約事務(総務部 経理課)
- 1-2-3 建設工事等希望受付事務(総務部 経理課)
- 1-2-4 建設工事等指名選定事務(総務部 経理課)
- 1-2-5 行政財産の使用許可事務(総務部 経理課)
- 1-2-6 大学研究者による事業提案制度に係る事務(総務部 経理課)
- 1-3-1 検収事務(総務部 企画技術課)
- 1-3-2 不正軽油調査(総務部 企画技術課)
- 1-3-3 工事の安全対策(総務部 企画技術課)
- 1-3-4 優良工事表彰、工事施工の適正化、CCI東京(総務部 企画技術課)
- 1-3-5 技術研修(総務部 企画技術課)
- 1-3-6 技術審査等を伴う契約方式(総務部 企画技術課)
- 1-3-7 設計委託、調査研究委託、技術審査委員会、その他業務委託(総務部 企画技術課)
- 1-3-8 見積書等、労務費調査による価格調査(総務部 企画技術課)
- 1-3-9 都市整備局版ベースレジストリに関する事業(総務部 企画技術課)
- 2-1-1 東京都国土利用審査会委員選定事務(都市づくり政策部 広域調整課)
- 2-1-2 利根川水系上下流交流事業(都市づくり政策部 広域調査課)
- 2-1-4 全日本中学生水の作文コンクール(都市づくり政策部 広域調査課)
- 2-1-6 東京都国土利用審議会の開催事務(都市づくり政策部 広域調査課)
- 2-1-7 「東京都建設リサイクル推進計画」(改訂素案)の意見募集(都市づくり政策部 広域調査課)
- 2-2-2 東京都都市計画審議会委員選定事務、東京都土地利用審査会委員選定事務(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-3 審議会傍聴者の抽選・決定事務(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-4 土地区画整理事業の事業計画決定に伴う意見書審査(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-5 土地区画整理事業の事業計画決定に伴う口頭陳述(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-6 都市計画の原案及び案の作成(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-7 都市計画法53条許可に関する都市計画道路位置の回答(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-8 国土利用計画法に基づく届出、確認申請事務(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-10 監視区域詳細調査事務(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-12 公有地拡大の推進に関する法律の届出、申出(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-13 国土利用計画法違反取締り事務(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-14 都市計画の公聴会(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-2-15 「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律」に基づく法務局への情報提供等事務(都市づくり政策部 都市計画課)
- 2-3-1 国土調査事務(都市づくり政策部 土地利用計画課)
- 2-3-2 用途地域証明事務(都市づくり政策部 土地利用計画課)
- 2-3-3 民間事業者が行う都市計画事業の許可(一団地の住宅施設に限る。)(都市づくり政策部 土地利用計画課)
- 2-3-4 築地まちづくり検討委員会運営(都市づくり政策部 土地利用計画課)
- 2-3-5 東京高速道路(KK線)再生に係る意見募集事務(都市づくり政策部 土地利用計画課)
- 2-3-6 築地地区まちづくり事業の推進に関する事務(都市づくり政策部 土地利用計画課)
- 2-3-7 土地利用現況調査建物利用現況調査(都市づくり政策部 土地利用計画課)
- 2-5-1 都市再生特別地区の指定に係る事務(都市づくり政策部 開発企画課)
- 2-5-3 「東京ベイeSGまちづくり戦略」(ドラフト)の意見募集(都市づくり政策部 開発企画課)
- 2-5-4 神宮前五丁目地区まちづくり検討事務(都市づくり政策部 土地利用計画課)
- 2-5-5 「西新宿地区再整備方針(素案)」の意見募集(都市づくり政策部 開発企画課)
- 2-5-6 「都庁周辺の空間再編計画(素案)」に関する意見募集事務(都市づくり政策部 開発企画課)
- 2-5-7 「多摩のまちづくり戦略(素案)」に関する意見募集(都市づくり政策部 開発企画課)
- 2-6-1 東京都景観条例に基づく事前協議及び届出事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-2 街並みデザイナー候補者名簿登載事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-3 東京都景観審議会(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-4 東京都屋外広告物審議会(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-5 東京都選定歴史的建造物の保存等に係る事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-6 屋外広告物等に係る行政処分(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-7 広告業の登録申請(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-8 景観重要建造物の保存に係る事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-9 街並み景観ガイドライン承認事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-10 景観整備機構指定の事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-11 民設公園に対する固定資産税等の減免に係る所有者変更情報通知(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-12 緑の保全に係る普及啓発等のためのシンポジウム、講演会等(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-13 屋外広告物講習会受講申込書の受付及び講師選定事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-14 歴史的景観保全の普及啓発等に関する事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-15 みどりに関する計画策定等に向けた意見募集に関する事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-17 広告宣伝車に対する屋外広告物規制の考え方(案)に関する意見募集事務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-18 東京都屋外広告物条例等の改正等に関する説明会等業務(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 2-6-19 東京都広告宣伝車許可票の配布(都市づくり政策部 緑地景観課)
- 4-1-1 測量事業者登録簿(都市基盤部 調整課)
- 4-1-2 測量業者登録簿閲覧受付(都市基盤部 調整課)
- 4-1-3 都市計画に関する住民説明会(都市基盤部 調整課)
- 4-1-4 東京都地下街等浸水対策協議会事務(都市基盤部 調整課)
- 4-1-5 東京都豪雨対策検討委員会の運営(都市基盤部 調整課)
- 4-1-6 特定都市河川浸水被害対策法に基づく事務手続き(都市基盤部 調整課)
- 4-1-7 雨水流出抑制事業補助に係る事務(都市基盤部 調整課)
- 4-1-8 実働訓練(都市基盤部 調整課)
- 4-1-9 「東京都豪雨対策基本方針(改定)」(中間とりまとめ)の意見募集(都市基盤部 調整課)
- 4-1-10 東京都地下空間浸水対策ガイドラインの改定に係る検討会運営(都市基盤部 調整課)
- 4-1-11 流域対策等に係る戦略的広報事務(都市基盤部 調整課)
- 4-2-1 東京都市圏パーソントリップ調査(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-2 都市高速鉄道に関する都市計画・環境影響評価手続における住民説明会(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-3 「東京都自転車活用推進計画(素案)」の意見募集(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-4 「東京都臨海部地域公共交通計画」(案)の意見募集(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-5 「東京都自転車活用推進計画」(案)の意見募集(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-6 「自動運転社会を見据えた都市づくりのあり方」(案)の意見募集(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-7 「総合的な駐車対策のあり方」(案)の意見募集(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-8 「東京における地域公共交通の基本方針(中間まとめ)」の意見募集(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-9 時差Biz、スムーズビズ及び2020TDM推進プロジェクトに参加する企業・団体へのメールマガジン配信業務(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-12 「飯田橋駅周辺基盤整備方針(案)」についての意見募集(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-13 貨物車駐車スペースの提供業務(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-14 物資流動調査事業所機能調査(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-15 再配達削減に向けた啓発活動支援事業(都市基盤部 交通企画課)
- 4-2-16 東京物流ビズ参加企業登録(都市基盤部 交通企画課)
- 4-3-2 東京都市計画道路証明書の発行(都市基盤部 街路計画課)
- 4-3-4 外環の地上部街路に関する話し合い(都市基盤部 街路計画課)
- 4-3-5 都市計画・環境影響評価等に関する説明会事務(都市基盤部 街路計画課)
- 4-3-6 都市計画道路用地の先行取得(都市基盤部 街路計画課)
- 4-3-10 「東京2020大会の交通・輸送に関する各種データの提供」(都市基盤部 街路計画課)
- 5-1-3 審査請求審理事務(市街地整備部 管理課)
- 5-1-4 都市整備用地先行取得事務(市街地整備部 管理課)
- 5-1-7 移転資金貸付・徴収事務(市街地整備部 管理課)
- 5-1-8 東京都開発審査会の開催(市街地整備部 管理課)
- 5-1-9 公営住宅あっせん事務(市街地整備部 管理課)
- 5-1-10 事業用地の取得事務(市街地整備部 管理課)
- 5-1-12 土地収用事務(市街地整備部 管理課)
- 5-2-1 都市計画審議会事務(市街地整備部 企画課)
- 5-2-2 まちづくり相談業務(市街地整備部 企画課)
- 5-2-3 沿道一体整備型街路事業の企画、調査及び調整等に関する業務(市街地整備部 企画課)
- 5-2-4 土地区画整理事業、市街地再開発事業の企画、調査及び調整等に関する業務(市街地整備部 企画課)
- 5-2-5 都市の事前復興シンポジウム(市街地整備部 企画課)
- 5-2-6 都有地の活用によるまちづくりプロジェクトの推進に関する事務(市街地整備部 企画課)
- 5-2-8 都市復興訓練(市街地整備部 企画課)
- 5-2-9 復興まちづくり実務者養成訓練(市街地整備部 企画課)
- 5-5-2 土地の形質変更、工作物の新築の許可事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-3 開発許可等審査事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-4 優良宅地認定事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-5 土地区画整理事業に係る認可及び証明事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-6 被災宅地危険度判定士認定登録事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-7 土地区画整理事業に係る認可事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-8 都市計画審議会事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-9 特定開発許可事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-10 東京都における盛土規制法に関する条例整備の考え方に係る意見募集事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-11 盛土等に関する情報の募集事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-12 盛土規制に係る基準類(案)への意見募集事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-5-13 宅地開発無電柱化推進事業に係る事務(市街地整備部 区画整理課)
- 5-6-4 特定民間再開発事業認定事務(市街地整備部 再開発課)
- 5-6-5 認定再開発事業(市街地整備部 再開発課)
- 5-6-6 市街地再開発事業に係る認可事務(市街地整備部 再開発課)
- 5-6-8 市街地再開発事業に係る認可及び証明事務(市街地整備部 再開発課)
- 5-7-8 多摩ニュータウンの新たな再生方針検討委員会事務(市街地整備部 多摩ニュータウン課)
- 5-9-1 移転補償事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-2 住環境整備事業に伴う用地取得事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-3 都営住宅入居事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-4 移転資金の貸付・回収事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-5 防災都市づくりに関する事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-6 木造住宅密集地域の改善に向けた移転先の整備事業に係る意向調査事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-7 防災街区整備事業に係る認可事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-8 防災街区整備事業に係る認可及び証明事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-9 木造住宅密集地域の改善に向けた移転先の確保事業に係る入居事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-10 木密地域私道等無電柱化推進事業に係る事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 5-9-11 東京都移転用住宅登録事業に係る移転用住宅の登録及び助成金の交付事務(市街地整備部 防災都市づくり課)
- 6-1-1 優良住宅認定事務(市街地建築部 調整課)
- 6-1-2 建築審査会関係事務(市街地建築部 調整課)
- 6-1-3 東京都建設工事紛争審査会事務(市街地建築部 調整課)
- 6-1-4 東京都建築紛争調整事務(市街地建築部 調整課)
- 6-3-1 特定建築物及び特定建築設備等の定期報告の審査、指導事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-2 昇降機等の定期検査報告の審査、指導事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-3 建築物の耐震改修計画の認定事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-4 防災ボランティア(応急危険度判定員)の養成事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-6 東京都試験機関・検査機関登録事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-7 指定確認検査機関に関する指定及び調整(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-8 定期報告概要書閲覧事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-9 東京都木造住宅耐震診断事務所登録制度における各種審査事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-10 指定構造計算適合性判定機関の指定事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-12 ビル・マンションの耐震改修事例に関する募集事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-13 安価で信頼できる木造住宅の「耐震改修工法・装置」の事例・アイデアに関する募集事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-14 高齢者・障害者等が円滑に利用できる特定建築物の認定事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-15 建築協定の認可(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-16 特定建築物の実態調査(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-17 建築物の調査及び指導等(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-18 東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例第8条に基づく報告の処理事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-19 東京都における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例第10条第2項又は第4項に基づく報告の処理事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-20 建築士登録(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-21 建築士事務所登録(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-22 建築士試験事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-23 建築士審査会の審理等事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-24 東京都指定試験機関の指定、役員の選任及び解任の認可(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-25 東京都指定登録機関の指定、役員の選任及び解任の認可(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-26 東京都指定事務所登録機関の指定、役員の選任及び解任の認可(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-27 建築士試験の試験委員の選任及び解任の届出受理(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-28 耐震キャンペーンに係る事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-29 木造住宅耐震改修事業者講習会に係る申込みの受付事務等(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-30 建築物の耐震改修の促進に関する法律第7条又は同法附則第3条に基づく報告の事務処理(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-31 建築物の適切な維持保全状況の報告(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-32 建築物バリアフリー関連のイベントに係る事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-33 東京都既存非住宅省エネ改修促進事業補助金交付事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-34 構造木質化に係る大臣認定取得費用補助金交付事務 構造木質化の推進に係るスプリンクラー設備等設置補助金交付事務(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-35 建築基準適合判定資格者検定(市街地建築部 建築企画課)
- 6-3-36 建築基準適合判定資格者登録(市街地建築部 建築企画課)
- 6-4-1 建築許可・確認等事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-2 違反建築物及び違反行為の取締事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-3 融資住宅等に係る審査事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-4 建築物の仮使用承認事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-5 総合設計の許可(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-6 建築計画概要書等の閲覧・印刷事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-7 建設リサイクル法に係る工事届出の受理事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-8 風俗営業及び食品営業許可等に伴う通知制度事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-9 都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物の認定事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-10 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく適合判定・届出、認定事務(市街地建築部 建築指導課)
- 6-4-11 東京都建築工事現場の危害防止講習会(市街地建築部 建築指導課)
- 6-5-1 表彰事務(市街地建築部 建設業課)
- 6-5-2 建設業許可事務(市街地建築部 建設業課)
- 6-5-5 浄化槽工事業の登録及び届出の受付(市街地建築部 建設業課)
- 6-5-6 解体工事業の登録の受付(市街地建築部 建設業課)
- 6-5-7 経営事項審査(市街地建築部 建設業課)
- 6-5-10 建設業許可申請書の閲覧事務(市街地建築部 建設業課)
- 6-5-11 建設業許可証明書発行事務(市街地建築部 建設業課)
- 7-1-1 令和5年度横田基軍民共用課に関する調査委託(基地対策部 横田基地共用化推進担当)
- 8-1-1 屋外広告物の許可及び違反取締り(多摩建築指導事務所 管理課)
- 8-1-2 特定建築物、防火設備及び建築設備の定期報告の審査及び指導事務(多摩建築指導事務所 管理課)
- 8-1-3 昇降機等の定期検査の審査、指導事務(多摩建築指導事務所 管理課)
- 8-1-4 建築協定の認可(多摩建築指導事務所 管理課)
- 8-1-5 定期報告概要書閲覧事務(多摩建築指導事務所 管理課)
- 8-2-1 開発行為許可事務(多摩建築指導事務所 開発指導第一課)
- 8-2-2 宅地造成及び特定盛土等規制法許可事務(多摩建築指導事務所 開発指導第一課)
- 8-2-3 道路位置指定事務(多摩建築指導事務所 開発指導第一課)
- 8-2-4 市街化調整区域内での建築等許可事務(多摩建築指導事務所 開発指導第一課)
- 8-4-1 建築許可・確認等事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-2 違反建築物取締事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-3 融資住宅等に係る審査事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-4 建築計画概要書の閲覧事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-5 風俗営業及び食品営業許可等に伴う通知制度事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-6 建設リサイクル法に係る工事届出の受理事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-7 建築物の仮使用承認事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-8 東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例第10条第2項又は第4項に基づく報告の処理事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-9 長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく認定事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-10 都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物の認定事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-11 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく特定建築物認定事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-12 マンションの建替え等の円滑化に関する法律に基づく除却する必要がある旨の認定等に関する事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 8-4-13 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく適合性判定・届出、認定事務(多摩建築指導事務所 建築指導第一課)
- 17-1-1 広報事務(第一市街地整備事務所 管理課)
- 17-1-2 選挙及び学識経験者の選任事務(第一市街地整備事務所 管理課)
- 17-1-3 清算・滞納処分事務(第一市街地整備事務所 管理課)
- 17-1-4 土地区画整理審議会の開催(第一市街地整備事務所 管理課)
- 17-2-1 事業用地の取得事務(第一市街地整備事務所 補償課)
- 17-2-2 用地取得事務(第一市街地整備事務所 補償課)
- 17-2-3 生活再建対策事務(第一市街地整備事務所 補償課)
- 17-2-4 移転事務(第一市街地整備事務所 補償課)
- 17-2-5 補償金算定事務(第一市街地整備事務所 補償課)
- 17-3-1 土地登記簿調査事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-2 権利申請及び申告受付事務等(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-3 住所調査事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-4 換地設計事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-5 仮換地指定事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-6 換地計画事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-7 事業用地の測量事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-8 身分証明書発行事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-10 説明会の開催事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-11 まちづくりに関する相談業務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-3-12 土地の形質の変更、建築物等の新築等の意見照会事務(第一市街地整備事務所 事業課)
- 17-4-1 工事施工承認申請等受付事務(第一市街地整備事務所 工事課)
- 17-4-2 家屋調査事務(第一市街地整備事務所 工事課)
- 17-4-3 土壌汚染調査事務(第一市街地整備事務所 工事課)
- 17-4-4 施工技術者管理事務(第一市街地整備事務所 工事課)
- 18-1-2 清算金・滞納処分事務(第二市街地整備事務所 管理課)
- 18-1-5 清算金交付・徴収(分割徴収)事務、滞納処分事務(第二市街地整備事務所 管理課)
- 18-1-6 再開発審査会の開催(第二市街地整備事務所 管理課)
- 18-1-7 保留床売却代金(長期分納代金)徴収、滞納整理事務(第二市街地整備事務所 管理課)
- 18-1-8 駐車場施設等貸付契約及び貸付料等徴収事務(第二市街地整備事務所 管理課)
- 18-2-1 生活再建対策業務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-2 まちづくりに関する相談業務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-3 用地取得事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-5 事業用地の測量事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-6 換地計画事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-7 仮換地指定事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-8 換地設計事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-9 住所調査事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-10 権利申告事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-11 登記簿調査事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-12 管理処分計画事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-13 保留床分譲事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-14 家屋調査事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-15 土地の形質の変更、建築物等の新築等の意見照会事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-16 身分証明書発行事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-17 説明会の開催事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-2-18 広報事務(第二市街地整備事務所 事業課)
- 18-3-1 施工技術者管理に関する事務(第二市街地整備事務所 工事課)
- 18-3-2 土壌汚染調査事務(第二市街地整備事務所 工事課)
- 18-3-3 宅地調査事務(第二市街地整備事務所 工事課)
- 18-3-4 公設マス等申請事務(第二市街地整備事務所 工事課)
- 19-1-1 「まちづくりマッチングシステム」における登録会員情報の収集(多摩まちづくり政策部 多摩まちづくり推進課)
- 19-1-2 「多摩のまちづくり戦略(案)」に関する意見募集(多摩まちづくり政策部 多摩まちづくり推進課)
- 19-2-6 多摩ニュータウン事業用地に係る土地鑑定委託事務(多摩まちづくり政策部 多摩ニュータウン課)
- 19-3-1 境界査定及び用地測量事務(多摩まちづくり政策部 多摩ニュータウン整備事務所)
記事ID:003-001-20240822-008674