保有個人情報取扱事務(港湾局 一覧)
- 更新日
港湾局が所管する事務について掲載しています。
- 31-1-1 東京都功労者表彰(総務部 総務課)
- 31-1-2 港湾功労者表彰の候補者選考事務(総務部 総務課)
- 31-1-4 公文書・個人情報開示事務(総務部 総務課)
- 31-1-5 書留文書等の収受事務(総務部 総務課)
- 31-1-6 陳情、請願の処理事務(総務部 総務課)
- 31-1-7 議会事務(総務部 総務課)
- 31-1-8 職員採用選考事務(総務部 総務課)
- 31-1-9 東京港広報事務(総務部 総務課)
- 31-1-10 東京都政策連携団体等の指導、監督事務(総務部 総務課)
- 31-1-11 支出証拠書類の保管事務(総務部 総務課)
- 31-1-12 苦情、要望取扱事務(総務部 総務課)
- 31-1-13 緊急時における情報連絡体制(総務部 総務課)
- 31-1-14 公益通報に関する事務(総務部 総務課)
- 31-1-15 研修事務(総務部 総務課)
- 31-1-16 局別事業説明会(総務部 総務課)
- 31-1-17 実習生等の受入れ(総務部 総務課)
- 31-1-18 報道取材対応事務(総務部 総務課)
- 31-1-19 交際費に関する事務(総務部 総務課)
- 31-1-20 争訟に関する事務(総務部 総務課)
- 31-1-22 Facebook広報事務(総務部 総務課)
- 31-1-24 職務に関する働きかけについての対応事務(総務部 総務課)
- 31-1-25 公文書情報提供サービスに係る事務(総務部 総務課)
- 31-1-26 源泉徴収票等作成事務(総務部 総務課)
- 31-1-27 支払調書等作成事務(総務部 総務課)
- 31-3-1 港湾局準公経理会計システムの事務(総務部 財務課)
- 31-3-3 契約事務(総務部 財務課)
- 31-6-1 審議会事務局運営事務(総務部 企画計理課)
- 31-6-2 港湾審議会の開催(総務部 企画計理課)
- 31-6-3 財務会計システムの事務(総務部 企画計理課)
- 31-6-4 事業適正評価委員会事務局 運営事務(総務部 企画計理課)
- 31-6-5 大学研究者による事業提案制度に係る事務(総務部 企画計理課)
- 34-1-2 現場見学会等のイベント開催(港湾整備部 建設調整課)
- 34-1-4 施工技術者管理事務(港湾整備部 建設調整課)
- 34-2-1 運河ルネサンス事業(港湾整備部 計画課)
- 34-2-3 区に対する高潮氾濫危険情報等のメール配信(港湾整備部 計画課)
- 35-1-1 占用等使用許可事務(離島港湾部 管理課)
- 35-1-2 施工技術者管理事務(離島港湾部 管理課)
- 35-1-3 指定管理者評価委員会(離島港湾部 管理課)
- 35-1-5 東京都航空機事故被害者生活再建資金支援事務(離島港湾部 管理課)
- 35-1-6 東京都営空港に係る航空機事故被害者生活再建支援に関する事務(離島港湾部 管理課)
- 35-1-7 WEBサイト・スマートフォンアプリ「東京宝島うみそら便」の運用(離島港湾部 管理課)
- 35-1-8 外国クルーズ船誘致事業に係る事務(離島港湾部 管理課)
- 35-2-1 東京都調布飛行場周辺住宅防音工事助成事業(離島港湾部 計画課)
- 35-2-2 令和6年度三宅島空港航空障害物調査委託(離島港湾部 計画課)
- 35-12-1 飛行場施設使用許可事務(離島港湾部 調布飛行場管理事務所)
- 35-12-2 自家用航空機保有者に対する第三者賠償責任保険付保状況調査(離島港湾部 調布飛行場管理事務所)
- 35-12-3 飛行場制限区域内立入承認事務(離島港湾部 調布飛行場管理事務所)
- 35-12-4 調布飛行場利用者の登録事務(離島港湾部 調布飛行場管理事務所)
- 35-12-5 事業者用道路管理強化(離島港湾部 調布飛行場管理事務所)
- 36-4-1 施工技術者管理事務(東京港管理事務所 施設補修課)
- 36-5-1 国際埠頭施設制限区域出入管理事務(東京港管理事務所 港務課)
- 36-5-2 港湾施設使用許可事務(東京港管理事務所 港務課)
- 36-5-3 行政財産の使用許可事務(東京港管理事務所 港務課)
- 36-5-4 港湾区域内等の工事許可(東京港管理事務所 港務課)
- 36-5-5 都営空港使用届出及び許可事務(東京港管理事務所 港務課)
- 36-5-6 都営空港制限区域立入許可事務(東京港管理事務所 港務課)
- 36-5-7 使用料等の滞納整理事務(東京港管理事務所 港務課)
- 36-5-8 港湾法に基づく監督処分及び行政代執行(東京港管理事務所 港務課)
- 36-6-1 水底トンネル内立入承認、通行許可事務(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-2 埋立地内工作物設置承認事務(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-3 特殊車両通行許可事務(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-4 道路幅員証明事務(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-5 東京都港湾管理条例に基づく指導・警告(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-6 臨港道路占用許可事務(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-7 施工技術者管理事務(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-8 市民協働投稿サービス取扱事務(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-9 総合評価方式による委託事業者等選定に伴う公募事務(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-6-10 技術審査委員会(東京港管理事務所 港湾道路管理課)
- 36-7-1 港湾施設使用許可事務(東京港管理事務所 ふ頭運営課)
- 36-7-2 使用料の滞納整理事務(東京港管理事務所 ふ頭運営課)
- 36-8-1 埋立地の一時貸付事務(東京港管理事務所 臨海地域管理課)
- 36-8-2 埋立地内工作物設置承認事務(東京港管理事務所 臨海地域管理課)
- 36-8-4 しゅんせつ土砂受入承認事務(東京港管理事務所 臨海地域管理課)
- 36-8-5 施工技術者管理事務(東京港管理事務所 臨海地域管理課)
- 36-8-6 東京港基準点使用承認申請事務(東京港管理事務所 臨海地域管理課)
- 36-8-7 海上公園の占用・使用許可事務(東京港管理事務所 臨海地域管理課)
- 38-5-1 施工技術者管理事務(東京港建設事務所 浚渫工事課)
- 38-6-1 施工技術者管理事務(東京港建設事務所 施設整備課)
- 38-15-1 施工技術者管理事務(東京港建設事務所 港湾整備課)
- 38-20-1 施行技術者管理事務(東京港建設事務所 高潮対策センター)
- 38-21-1 施工技術者管理事務(東京港建設事務所 海岸整備課)
- 38-21-2 工事及び委託業務に関する関係者への説明及び調整・協議事務(東京港建設事務所 海岸整備課)
- 38-22-1 施工技術者管理事務(東京港建設事務所 埋立整備課)
- 43-2-1 都民クルーズ・船内見学会(港湾経営部 振興課)
- 43-2-2 指定管理者選定委員会(港湾経営部 振興課)
- 43-2-3 指定管理者評価委員会(港湾経営部 振興課)
- 43-2-4 港湾施設用地の長期貸付事務(港湾経営部 振興課)
- 43-2-7 東京港における港湾DX加速化補助金(荷役機械遠隔操作化)(港湾経営部 振興課)
- 43-2-8 東京港における港湾DX加速化補助金(CONPAS等活用)(港湾経営部 振興課)
- 43-2-9 東京港におけるコンテナ搬出入予約制事業(港湾経営部 振興課)
- 43-2-10 東京港における水素燃料電池換装型荷役機械等の導入促進事業補助金(港湾経営部 振興課)
- 43-2-11 東京港におけるモーダルシフト推進事業(港湾経営部 振興課)
- 43-2-12 東京港物流効率化等事業補助金業(港湾経営部 振興課)
- 43-2-13 東京港オフピーク搬出入モデル事業(港湾経営部 振興課)
- 43-2-14 東京港等客船誘致促進補助制度補助金(港湾経営部 振興課)
- 43-4-1 境界確定事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-2 埋立地処分制限・用途規制解除許可事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-3 公有水面占用許可及び占用料の徴収事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-4 港湾区域内等の工事許可(港湾経営部 経営課)
- 43-4-5 海岸保全区域占用許可及び占用料徴収事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-6 港湾環境整備負担金徴収事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-8 東京港における民間所有港湾施設基本情報調査事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-9 境界確定事務(道路)(港湾経営部 経営課)
- 43-4-10 東京夢の島マリーナ管理運営事業者公募事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-11 東京港におけるヒアリ等対策連絡会の開催(港湾経営部 経営課)
- 43-4-12 船舶情報等収集事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-13 船着場無人管理システム(港湾経営部 経営課)
- 43-4-14 東京夢の島マリーナ管理運営事業者選定委員会(港湾経営部 経営課)
- 43-4-15 臨港道路の管理に関する債権管理事務(港湾経営部 経営課)
- 43-4-16 東京夢の島マリーナ管理運営事業評価委員会(港湾経営部 経営課)
- 44-1-1 施工技術者管理事務(臨海開発部 開発企画課)
- 44-2-1 埋立地の処分事務(臨海開発部 誘致促進課)
- 44-2-2 登記事務(臨海開発部 誘致促進課)
- 44-2-3 土地売買代金回収及び債権管理事務(臨海開発部 誘致促進課)
- 44-2-4 臨海副都心進出事業者公募に係る情報配信サービス(臨海開発部 誘致促進課)
- 44-3-1 建設発生土受入れ料金の徴収事務(臨海開発部 開発整備課)
- 44-3-2 臨海副都心就業人口等調査(臨海開発部 開発整備課)
- 44-3-3 臨海副都心の環境施策に関する調査委託(臨海開発部 開発整備課)
- 44-3-4 臨海副都心有明北地区まちづくりガイドライン管理運用業務(臨海開発部 開発整備課)
- 44-4-1 公園管理者が開催する海上公園イベント参加受付事務(臨海開発部 海上公園課)
- 44-4-2 海の森公園ボランティア(臨海開発部 海上公園課)
- 44-4-3 海の森友の会運営事務(臨海開発部 海上公園課)
- 44-4-4 海上公園の指定管理者選定委員会(臨海開発部 海上公園課)
- 44-4-5 海上公園指定管理者管理運営状況等の評価委員会(臨海開発部 海上公園課)
- 44-4-6 「葛西海浜公園ビジターセンター デザインへの工夫アイディア公募」応募作品への投票(臨海開発部 海上公園課)
- 44-4-7 「海の森公園マスコットキャラクター策定」(臨海開発部 海上公園課)
- 44-4-8 市民協働サービス取扱事務(臨海開発部 海上公園課)
記事ID:003-001-20240822-008665