多様な被災地支援の展開

多様な被災地支援の展開

動画「岩手・宮城・福島の水産 総力鮮!」
~今、あなたの"うまい!"が力になる~

 岩手・宮城・福島に位置する三陸地域・常磐地域は、地元の水産業者や漁師の方々が海の資源を大切に守りながら、美味しい水産物を国内外に提供しています。しかし、水産物の売上や観光業は震災前の状態まで回復しておらず、復興に向けた課題となっています。
 そこで東京都は、3県の水産物の様々な魅力を伝える動画「岩手・宮城・福島の水産 総力鮮!」を作成しました。動画を見て、ぜひ、ご自身でも水産物を召し上がったり、現地を訪れたりしてみてください。あなたの「うまい!」が被災地の復興を後押しします。 

 ➡動画「岩手・宮城・福島の水産 総力鮮!」はこちら


魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク

 「魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク」は、三陸・常磐地域の水産物等の魅力を発信し、消費拡大を推進することを目的として、様々な企業、全国の自治体及び政府関係機関が参加する全国的なネットワークであり、東京都も参加しています。

 このネットワークのポータルサイトでは三陸・常磐地域の水産物等が購入できるECサイト一覧も紹介されています。是非この機会にご利用ください。

 ➡『魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク』のトップページはこちら

 ➡ECサイト一覧はこちら


各局の取組

 東日本大震災に伴う被災地域への支援について、各局の取組を掲載しています。

 ➡『各局の取組』を見る

海外向け動画特設webページ(英語)

 東京都では、海外に居住する外国人に対し、東日本大震災からの復興に取り組む被災地の人々の姿を発信することで、被災地への正しい理解・共感を得て震災の風化防止や風評被害の払拭とともに、東京2020大会を機に被災地を訪れてもらえるような動画、Never forget you -From IWATE,MIYAGI,FUKUSHIMA- (日本語版、英語版、中国語(繁体字版)、韓国語版)を制作しました。

 ➡『海外向け動画特設webページ(英語)』を見る


「東北のいま 写真展」パネルの貸出し

 「東北のいま 写真展」パネルは、他機関への貸出しも行っています。

 ➡詳細はこちら

東日本大震災被災地の復興に向けた姿を発信する360度VR動画

 東京都は、被災地の復興遂げつつある姿を臨場感をもって疑似体験いただき、被災地への理解・共感とともに、東京2020大会の理念である「復興オリンピック・パラリンピック」を実感していただける360度VR動画を制作しました。

 ➡360度VR動画はこちら


東日本大震災 復興への取組み 現地を知ることから復興支援を始めよう

 東京都は、薄れつつある震災の記憶を呼び起こしてもらうために、東日本大震災の被災地が東京都の派遣職員などの協力を得ながら復興に向けて取り組む姿や、震災復興事業を通じて県外派遣職員と被災地で育まれた絆などを描いた小冊子を作成しました

 ➡小冊子はこちら


東日本大震災の被災者・被災地への応援メッセージ

 東京都は、東日本大震災発生から2年を迎える時期に、「3月11日の大震災、被災地のことを忘れない」という思いを込めて、被災者及び被災地を応援するメッセージを広く都民の皆様から募集しました。

 ※現在は募集を行っておりません。

 ➡東日本大震災の被災者・被災地への応援メッセージはこちら

関連項目一覧へ ボタン

ページの先頭へ戻る

  • 東京都twitterアカウント一覧
  • 【フッター下部】三陸・常磐ものネットワーク
被災地支援課東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎13階
電話 03-5388-2308 FAX 03-5388-1261 組織メールアドレス S8000844(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に変えて送信してください