- 管内町村情報・観光情報
- 管内町村情報・観光情報
管内町村情報・観光情報
大島支庁管内の島々
-
大島
- 伊豆諸島中最大の島です。島のほぼ中央には御神火と呼ばれる三原山があります。2010年に日本ジオパークに認定されました。
-
利島
- 大島の南方約28kmの海上にある小島です。島の多くが椿林に覆われています。椿油や伊勢海老、サザエなどが特産品です。
-
新島
- ひょうたんのような形をした島で、東海岸の羽伏浦は、約5kmの美しい白砂のビーチが広がっています。新島ガラス、くさやなどが特産品です。
-
神津島
- 神津島は伊豆諸島のほぼ中心にあります。流紋岩や黒曜石などの地形、美しい白砂のビーチがあります。漁業が盛んで、金目鯛などが特産品です。
-
式根島
- 式根島は、新島の南方約8kmに位置します。リアス式海岸で多くの入り江があり、絶景に恵まれています。海中温泉などの露天温泉があります。
大島支庁管内観光情報
(公財)島しょ振興公社 (公財)東京観光財団(GO TOKYO)