ランニング&サイクリング コース紹介

ランニングコース紹介(大島一周道路)

ランニングコース紹介(大島一周道路)の図

大島一周道路コース

距離    約43km
時間の目安 2~4時間
平均    4.4%
獲得標高  約800m



大島一周道路コースは、約43キロの起伏に富んだコースです。大島公園、裏砂漠、筆島、地層大切断面などの見どころがたくさんあります。また、晴れた日には、伊豆諸島、伊豆半島や富士山、房総半島の美しい景色が見ることができます。

大島一周道路コースの距離・標高

【スタート】元町港
(距離:0km 標高:10m)

大島支庁
(距離:0.9km 標高:41m)

空港前
(距離:3.4km 標高:54m)

岡田郵便局
(距離:5.5km 標高:108m)

ヨウゴシ園地
(距離:7km 標高:67m)

聖地橋
(距離:10.1km 標高:26.7m)

大島公園
(距離:11.6km 標高:88m)

あじさいレインボーライン
(距離:13.5km 標高:213m)

海のふるさと村
(距離:16.8km 標高:343m)

月と砂漠ライン
(距離:19.3km 標高:356m)

筆島
(距離:25.3km 標高:30m)

見晴台
(距離:28.1km 標高:69m)

地層大切断面
(距離:35.4km 標高:57m)

千波環境美化センター
(距離:37.2km 標高:123m)

大宮橋
(距離:40.6km 標高:23m)

【ゴール】元町港
(距離:43km 標高:10m)



※データは参考値です。

コース周辺の紹介

  • 元町港の画像元町港
  • r1_02.jpg大島支庁
  • r1_03.jpgヨウゴシ園地

  • r1_04.jpg泉津橋
  • r1_05.jpg大島公園 動物園
  • r1_06.jpg海のふるさと村

  • r1_07.jpg裏砂漠
  • r1_08.jpg筆島
  • r1_09.jpg波浮港見晴台からの景色

  • r1_10.jpg地層大切断面

コース風景

  • 大滝橋(北→南)の画像大滝橋(北→南)
  • 筆島(南→北)の画像筆島(南→北)
  • 地層大切断面(南→北)の画像地層大切断面(南→北)

島内休憩スポット

大島一周道路コースは、約43キロ起伏に富んだコースです。大島公園から波浮港までの区間、差木地から間伏の区間、間伏から野増の区間など、各集落の間はトイレや自動販売機がない区間もありますので、水分補給や休憩場所をチェックしておきましょう。

  • 大島空港の画像大島空港
  • ぶらっとハウスの画像ぶらっとハウス
  • 椿資料館の画像椿資料館

  • 貝の博物館の画像貝の博物館
  • 火山博物館の画像火山博物館



サンセットパームラインコース

距離    約11.2km

時間の目安 1時間程度

平均    2.9%

獲得標高  約87m



サンセットパームラインは、海沿いに面した道路で、伊豆半島をの眺めを楽しめます。天気がいいと美しい夕日や富士山が見られる絶景コースです。2016年アジア自転車競技選手権大会、2017年全日本選手権大会マスターズのタイムトライアルコースで使用しました。



画像:サンセットパームラインコース

コースの高低差

画像:コースの高低差

【スタート】元町港
(距離:0km 標高:10m)

御神火温泉
(距離:0.4km 標高:15m)

赤禿
(距離:2.7km 標高:22m)

万立
(距離:4km 標高:9m)

野田浜(折返)
(距離:5.6km 標高:9m)

万立
(距離:7.2km 標高:9m)

赤禿
(距離:8.5km 標高:22m)

御神火温泉
(距離:10.8km 標高:15m)

【ゴール】元町港
(距離:11.2km 標高:10m)




コース周辺の紹介

  • 元町港の画像元町港
  • 御神火温泉の画像御神火温泉
  • 赤禿(あかっぱげ)の画像赤禿(あかっぱげ)
  • パームラインからの富士山の画像パームラインからの富士山
  • パームラインからの伊豆半島の画像パームラインからの伊豆半島
  • 万立(まんたて)の画像万立(まんたて)
  • 野田浜の画像野田浜
  • 大島空港の画像大島空港
  • ぶらっとハウスの画像ぶらっとハウス
  • パームラインからの夕焼けの画像パームラインからの夕焼け

国際大会コース

2016年にアジア自転車競技選手権大会ロードレース、2017年に全日本マスターズ選手権タイムトライアル・ロードレース大会が大島町で行われました。ロードレースとタイムトライアルの2つのコースにはブルーラインが引かれ、国際大会コースとして保存されています。

国際大会コース

あじさいレインボーラインコース(準備中)

御神火スカイラインコース(準備中)

公道を走行するときの注意
自転車で公道を走行するときは交通規則を遵守し、常に安全に留意してください。歩行者優先、手信号による合図や二段階右折の遵守、坂道のスピードの出しすぎ等に十分注意し、事故や怪我のないよう安全に走行してください。自転車の並走は禁止されています。

参考

ページの先頭へ戻る

  • X(旧twitter)東京都大島支庁
  • instagram 東京都東京都大島支庁
  • facebook 東京都東京都大島支庁
〒100-0101 東京都大島町元町字オンダシ222-1TEL 04992-2-4411(代表) FAX 04992-2-2300
E-mail:S0000046(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に替えてご使用ください。
Copyright© 2014 東京都大島支庁 All rights reserved.