東京都の人権課題

14 性自認

 「偏見や好奇の目で見ないで!」 誰にも言えずに悩んでいます

「性自認」とは

 性自認とは、自分自身の性別を自分でどのように認識しているかということで、「心の性」と言い換えられることもあります。多くの人は、性自認、身体の性(出生時に判定された性別)、自分の性別をどのように表現するか(「性別表現」といわれることもあります)は、女性・男性のどちらかで一貫しています。しかし、これらの性別が一貫しておらず、性自認と自分の身体の性、また一般に身体の性にふさわしいとされる性別表現との間に違和感を持つ人たちがいます。
 このため、身体の性とは異なる性別で生活を送っている人、あるいは送りたいと思っている人たちは、望む性別で取り扱われないことにより、ストレスや苦痛を感じています。偏見の目で見られ、差別的な扱いを受けることもあります。また、学齢期には、性別表現が一般的なものからずれていることで、いじめに遭ったり、そのせいで不登校になったり、自分の問題を家族や友人に言えずに悩んでいる人がいます。さらに、このような人たちの中には自殺を考える人がいるという調査結果もあります。
 平成16 (2004) 年に施行された「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」では、性同一性障害※者であって、一定の基準を満たす者については、性別の取扱いの変更の審判を受けることができるとされています。しかし、この法律の要件を満たすことができず、戸籍上の性別が変更できないために通院治療、海外渡航、就職、結婚などにおいて生活上の不利益が生じても、解消できないまま生活している人たちがいます。
※令和元年(2019) 年5月に世界保健機関(WHO)が発行している「疾病及び関連保健問題の国際統計分類(ICD)」から性同一性障害が「精神疾患」から除外され、「性の健康に関連する状態」という分類の中にgender incongruence(仮訳「性別不合」)が新設されました。

性別取扱い変更数の推移

minnaR6.2_14.png

「東京都性自認及び性的指向に関する専門電話相談」のご案内

「東京都性自認及び性的指向に関する専門LINE相談」のご案内

「東京都性自認及び性的指向に関する企業等研修」のご案内

【令和5年度第1回目】
 東京都では、性自認及び性的指向に関する理解を社会により一層浸透させていくため、「LGBTQも働きやすい職場づくり」をテーマとして、民間企業、団体等を対象にオンライン研修を実施しますので、ぜひご視聴ください。詳細はチラシをご覧願います。
 申込期間:令和5年11月8日(水曜日)14時00分から令和6年1月5日(金曜日)17時00分まで
 配信期間:令和5年11月13日(月曜日)9時00分から令和6年1月5日(金曜日)23時59分まで

【令和5年度第2回目】
 東京都では、性自認及び性的指向に関する理解を社会により一層浸透させていくため、「コンプライアンスとSOGIハラスメント」をテーマとして、民間企業、団体等を対象にオンライン研修を実施しますので、ぜひご視聴ください。詳細はチラシをご覧願います。
 申込期間:令和5年12月8日(金曜日)14時00分から令和6年2月2日(金曜日)17時00分まで
 配信期間:令和5年12月13日(水曜日)9時00分から令和6年2月2日(金曜日)23時59分まで

【令和5年度第3回目】
 東京都では、性自認及び性的指向に関する理解を社会により一層浸透させていくため、「カミングアウトしても、しなくても安全な職場にしていくには」をテーマとして、民間企業、団体等を対象にオンライン研修を実施しますので、ぜひご視聴ください。詳細はチラシをご覧願います。
 申込期間:令和6年1月18日(木曜日)14時00分から令和6年3月11日(月曜日)17時00分まで
 配信期間:令和6年1月23日(火曜日)9時00分から令和6年3月11日(月曜日)23時59分まで

「東京都性自認及び性的指向に関する都民向けセミナー」のご案内

【令和5年度】
 
東京都では、性自認及び性的指向に関する理解を社会により一層浸透させていくため、「LGBTとの向き合い方」をテーマとして、都民等を対象にセミナーをオンラインで開催しますので、ぜひご視聴ください。詳細はチラシをご覧願います。
 申込期間:令和6年2月8日(木曜日)14時00分から令和6年3月26日(火曜日)17時00分まで
 配信期間:令和6年2月13日(火曜日)9時00分から令和6年3月26日(火曜日)23時59分まで

啓発資料等

「性自認及び性的指向に関する調査」の結果

 この度「性自認及び性的指向に関する調査」の結果がまとまりましたので、お知らせします。 

関係法令等

※注記のない限り、法令は電子政府の総合窓口e-Gov(イーガブ)へのリンクです。

関連項目一覧へ ボタン

ページの先頭へ戻る

当部ホームページへのリンクは、原則として自由ですが、メールにてご連絡ください。
Copyright© 2014 総務局人権部 All rights reserved.