犯罪被害者等支援事業

犯罪被害者等支援事業

 東京都では、「東京都犯罪被害者等支援条例」に基づき、「見舞金の給付」、「無料法律相談」、「転居費用の助成」、「被害者参加制度における弁護士費用の助成」を実施しています。
 支援事業ごとに必要な要件がありますので、詳しくは各相談窓口にお問合せください。

相談窓口

〇犯罪被害者等のための東京都総合相談窓口
 公益社団法人 被害者支援都民センター
 月・木・金 午前9:30~午後5:30
 火・水   午前9:30~午後7:00
 ※ただし、土・日・祝日及び年末年始を除きます。
 (電話)03-5287-3336 / 042-506-1042(多摩支所)

〇東京都性犯罪・性暴力被害者ワンストップ支援センター(性暴力救援ダイヤルNaNa(ナナ))
 特定非営利活動法人 性暴力救援センター・東京(SARC東京)
 24時間 365日受付
 (電話)03-5577-3899

〇区市町村の総合的対応窓口
 総合的対応窓口とは、犯罪被害者等からの相談・問合せに対応して、関係部局や関係機関・団体に関する情報提供・橋渡しを行うなど、総合的な対応を行う窓口です。警察庁の要請に応じて、全国のすべての区市町村に設置されています。

 東京都における区市町村の総合的対応窓口一覧については、下記リンクをご覧ください。

見舞金の支給

転居費用の助成

無料法律相談

被害者参加制度における弁護士費用の助成

    お問い合わせ
    人権施策推進課被害者支援連携担当
    アイコン電話番号画像03-5388-2589
    アイコン電話番号画像03-5388-2589

    関連項目一覧へ ボタン

    ページの先頭へ戻る

    当部ホームページへのリンクは、原則として自由ですが、メールにてご連絡ください。
    Copyright© 2014 総務局人権部 All rights reserved.