総合的な支援体制の整備

 都は、「第4期東京都犯罪被害者等支援計画」に基づき、犯罪被害者等が、どの関係機関を起点としても必要な支援につながり、適切な支援を受けられるよう、総合的な支援を提供する体制を整備しています。

被害者等支援専門員(コーディネーター)による支援

 都は、犯罪被害者等支援に関する関係機関との調整・つなぎ役として、社会福祉制度等の専門的知識を有する「被害者等支援専門員(コーディネーター)」を配置しています。

 個別の犯罪被害者等のニーズに応じて、支援策等の情報提供、関係機関との連絡調整、区市町村等への助言や同行などを行い、適切な支援につなげています。

Tokyo被害者支援ノート

 犯罪被害者等支援を提供している多様な主体が連携し、犯罪被害者等のニーズや実情に合わせて多岐に渡る様々な支援を適切に、途切れることなく提供する観点から、「Tokyo被害者支援ノート」を作成しました。
 合わせて、支援者の方向けとして、ノートの役割や個人情報・プライバシーに関する注意事項等を含む「支援者利用ガイド」を作成しましたので、ぜひ参考にしてください。

お問い合わせ

人権施策推進課被害者支援連携担当

アイコン電話番号画像 03-5388-2589
記事ID:003-001-20240718-002681