東京都情報公開審査会の新規諮問(第1530号)
- 更新日
令和2年10月1日に、東京都情報公開審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。
(諮問件名)「相談等対応簿」外7件の一部開示決定に対する審査請求(諮問第1530号)
(諮問庁・処分庁)東京都知事(福祉保健局)
(開示請求及び処分の内容)
開示請求の内容 | 決定 | 対象公文書及び非開示の理由 |
---|---|---|
精神医療審査会が〇年〇月~〇年〇月までに審査した退院請求審査及び処遇改善請求審査のうち、「退院を認める」または「処遇は不適当」とした案件の文書(メモやメールを含む)一切。 <文書例> 入院者及び家族からの請求内容が分かるもの、病院管理者からの意見書、医療委員や保健福祉委員、法律委員から意見聴取した際の内容が分かるもの、精神医療審査会の審査内容が分かるもの、審査結果内容が分かるものなど。 |
一部開示 | 「相談等対応簿」のうち、報告合議体名・相談年月日・氏名・意見書送付日・対応年月日・入院年月日・入院に至るまでの経緯及び入院してからの経過について 等…2号(個人に関する情報であり、特定の個人を識別することができるものであるため) 「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第38条の4の規定による退院等の請求受理について【受理原義】」のうち、文書番号・処理経過年月日・先方の文書、収受日・請求年月日・受理年月日・施行年月日・収受年月日・送付年月日 等…2号(個人に関する情報であり、特定の個人を識別することができるものであるため) 「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第38条の5第3項の規定に基づく退院等の請求による意見聴取の実施について(通知)【意見聴取原義】」のうち、決定権者(審査会会長)印影…4号(印影の偽造等による犯罪を防止するため)、6号(公にすることにより、退院等の請求に対する審査事業の実施において、適正な遂行に支障を及ぼすため) 「意見聴取事務連絡」のうち、施行年月日・請求日・請求者氏名・意見聴取日・審査会日・連絡等締切日 等…2号(個人に関する情報であり、特定の個人を識別することができるものであるため) 「退院等の請求に関する審査書」のうち、請求者情報・患者情報・報告年月日…2号(個人に関する情報であり、特定の個人を識別することができるものであるため) 「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第38条の3の規定に基づく定期の報告等の審査及び同法第38条の5の規定に基づく退院等の請求の審査について(依頼)【開催原義】」のうち、文書番号・処理経過年月日・審査日・施行年月日・請求年月日、受理年月日・入院年月日、入院形態・意見聴取年月日 等…2号(個人に関する情報であり、特定の個人を識別することができるものであるため) 「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第38条の3の規定による定期の報告等の審査及び同法第38条の5の規定による退院等の請求の審査結果について(報告)【報告原義】」のうち、文書番号・処理経過年月日・依頼日・施行年月日・審査日・入院年月日 等…2号(個人に関する情報であり、特定の個人を識別することができるものであるため) 「東京都精神医療審査会要旨」のうち作成年月日・開催日…2号(個人に関する情報であり、特定の個人を識別することができるものであるため) |
(処理経過)
令和2年5月13日 開示請求書を収受
令和2年7月13日 公文書の一部開示を決定し通知
令和2年7月28日 審査請求書を収受
令和2年10月1日 諮問書を収受