東京都情報公開審査会の新規諮問(第1779号)

更新日

令和6年9月12日に、東京都情報公開審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。

(諮問件名)「2024年5月に公表された「国連ビジネスと作業部会」報告書の神宮外苑の項目に対する政府コメントの作成に際し、都が国から求められて提出した都の意見(英文、日本語文)」の不開示決定に対する審査請求(諮問第1779号)

(諮問庁・処分庁)東京都知事(政策企画局)

(開示請求及び処分の内容)

開示請求の内容 決定 不開示の理由

2024年5月に公表された「国連ビジネスと作業部会」報告書の神宮外苑の項目に対する政府コメントの作成に際し、都が国から求められて提出した都の意見(英文、日本語文)

不開示

<公文書の件名>
2024年5月に公表された「国連ビジネスと作業部会」報告書の神宮外苑の項目に対する政府コメントの作成に際し、都が国から求められて提出した都の意見(英文、日本語文)
<不開示とする根拠規定及び理由>
〇東京都情報公開条例第7条第5号
国の機関及び地方公共団体の内部又は相互間における検討又は協議に関する情報であって対象公文書を公にすることで、将来、東京都を含む地方公共団体と国の機関の間で類似の事案が発生する際の双方の率直な意見交換が妨げられ、又は意思決定の中立性が損なわれるおそれがあるため。

〇東京都情報公開条例第7条第6号
外務省による文書の具体的な編集の内容及び東京都との間のやりとりの詳細が明らかになることにより、政府の外交関係事務についての意思決定の過程が公になり、同事務の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがあるため。

(処理経過)
令和6年6月11日 開示請求書を収受
令和6年6月25日 開示決定等期間の延長を決定し通知
令和6年7月26日 本件決定を行い通知
令和6年8月1日 審査請求書を収受
令和6年9月12日 諮問書を収受

記事ID:003-001-20241018-009668