東京都情報公開審査会の新規諮問(第1648号)
- 更新日
令和4年8月4日に、東京都情報公開審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。
(諮問件名)「東京都都市整備局の法令等の判断がわかる部署名が分かる文書」の非開示決定(不存在)に対する審査請求(諮問第1648号)
(諮問庁・処分庁)東京都知事(都市整備局)
(開示請求及び処分の内容)
開示請求の内容 | 決定 | 非開示の理由 |
---|---|---|
東京都都市整備局の法令等の判断がわかる部署名が分かる文書 都市整備局総務部総務課文書担当の〇〇氏より、下記『●…』内容等のメールを頂きました。しかし『関すること』に『判断を行うこと』は含まれると思います。この様な事から東京都都市整備局の法令等の判断がわかる部署名が分かる文書 『●局内で行っている事業が違法か適法かの「判断」については、文書担当では行っていません。なお、東京都組織規程の第二十四条総務部総務課の第五号も「局事務事業に関する法規の調査及び解釈に関すること」と規定されており、「判断を行うこと」と規定されてはおりません。』 |
非開示(不存在) | <非開示とする根拠規定及び理由> |
(処理経過)
令和4年5月30日 開示請求書を収受
令和4年6月9日 公文書の非開示(不存在)を決定し通知
令和4年6月22日 審査請求書を収受
令和4年8月4日 諮問書を収受
記事ID:003-001-20240718-005623