東京都情報公開審査会の新規諮問(第1157号)
- 更新日
平成30年5月17日に、東京都情報公開審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。
(諮問件名)「都立○○高等学校校長が行った対応の理由・根拠を示す文書・資料・図面・図表等の一切」の非開示決定ほか2件に対する審査請求(諮問第1157号)
(諮問庁)東京都教育委員会
(請求及び処分の内容)
開示請求の内容 | 決定 | 非開示理由 |
---|---|---|
平成29年○月○日付質問・要望等への回答 東京都立○○高等学校 ○○ ○○副校長より情報公開開示請求者に送付された文書について下記の内容の具体的理由・根拠を示してください。 |
非開示 (不存在) | 請求に係る文書は、作成及び取得しておらず、存在しないため |
開示請求の内容 | 決定 | 非開示理由 |
---|---|---|
開示請求書別紙2 項番2 2行目 |
非開示 (不存在) | 請求に係る文書は、作成及び取得しておらず、存在しないため |
開示請求の内容 | 決定 | 非開示理由 |
---|---|---|
「都立○○高等学校(27)改修工事保護者説明会資料」より(東京都作成) |
非開示 (不存在) | 請求に係る文書は、作成及び取得しておらず、存在しないため |
(処理経過)
平成30年3月12日 開示請求書1及び開示請求書2を収受
平成30年3月26日 都立学校教育部高等学校教育課で公文書の非開示(不存在)を決定し通知 (開示請求書1 決定1)
平成30年3月26日 東京都立○○高等学校で公文書の非開示(不存在)を決定し通知(開示 請求書1 決定2)
平成30年3月26日 都立学校教育部高等学校教育課で公文書の非開示(不存在)を決定し通知 (開示請求書2 決定3)
平成30年3月30日 決定1、決定2及び決定3に対する審査請求書を収受
平成30年5月17日 諮問書を収受