東京都情報公開審査会の新規諮問(第1250号)
- 更新日
平成31年2月8日に、東京都情報公開審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。
(諮問件名)「財務局建築保全部施設整備第二課○○が作成・協議し、教育委員会に引き継ぎを済ませた文書」外5件の非開示決定(不存在)に対する審査請求(諮問第1250号)
(諮問庁)東京都知事(財務局)
(開示請求及び処分の内容)
開示請求の内容 | 決定 | 非開示理由 |
---|---|---|
財務局が主張する、(元)財務局建築保全部施設整備二課○○が作成・協議した全ての文書(別紙「非開示決定通知書」(平成30年11月27日)参照によると、工事竣工後は全て、東京都教育委員会に引継ぎを済ませていると表明している。 1 当該職員の引き継ぎを済ませた文書 2 引き継ぎを済ませていない文書 3 その他破棄等した文書等 4 3の文書保存・保管期間 5 保存・保管機関を超過していないにもかかわらず、3の処置をしたもの 6 5の場合、その具体的な理由・根拠を明確にして下さい。 以上について直ちに開示して下さい。以上 |
非開示 (不存在) |
<非開示理由> 都立○○高等学校(○)改修工事に関し、当該職員が作成・協議した文書は、破棄等することなく、工事竣工後、全て東京都教育委員会に引継ぎを済ませており、それ以外の文書は、実施機関では保有していないため。 |
(処理経過)
平成30年11月30日 開示請求書を収受
平成30年12月14日 公文書の非開示(不存在)を決定し通知
平成30年12月21日 審査請求書を収受
平成31年2月8日 諮問書を収受
記事ID:003-001-20240718-005225