開示請求の内容 |
決定 |
非開示の理由 |
日比谷、西、国立、戸山、青山、八王子東、立川、新宿、小山台、駒場、国際、町田、国分寺、三田、千早、武蔵野北、多摩科学技術、大泉、白鴎【注】、田園調布、杉並、日野台、田無、大崎、板橋、新宿山吹、園芸、練馬工業、府中工業、第一商業 上記高校の2018年度から2020年度に行った「日本史B」、「日本史A」、その他「日本史」という名称を含む科目の定期試験の問題、解答、解答用紙 |
非開示 |
【東京都立日比谷高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史B」定期考査問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立大崎高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史A」「日本史B」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立小山台高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立田園調布高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立戸山高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史A」定期試験問題、解答用紙 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立新宿高等学校】 <公文書の件名> 2018年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2019年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2018年度「日本史演習」定期試験問題、解答、解答用紙 2019年度「日本史演習」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史演習」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立青山高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史A」「日本史B」定期試験問題、解答用紙 2019年度「日本史A」「日本史B」定期試験問題、解答用紙 2018年度「日本史B」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立新宿山吹高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史A」定期試験問題、解答用紙 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立新宿山吹高等学校】 <公文書の件名> 2018年度「日本史B」定期試験問題、解答用紙 2019年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立園芸高等学校】 <公文書の件名> 全日制課程 2020年度「日本史A」定期試験問題、解答用紙 2019年度「日本史A」定期試験問題、解答用紙 定時制課程 2020年度「日本史A」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立国際高等学校】 <公文書の件名> 2019年度 「2年必修 日本史B」1学期末・2学期中間・2学期末考査 問題、解答用紙 「2年必修 日本史演習」1学期末・2学期中間・2学期末考査 問題、解答用紙 「3年自選 日本史B」1学期末・2学期中間・2学期末考査 問題、解答用紙 2020年度 「2年必修 日本史B」1学期末・2学期中間・2学期末考査・3学期末考査 問題、解答用紙 「2年必修 日本史演習」1学期末・2学期中間・2学期末考査・3学期末考査 問題、解答用紙 「3年自選 日本史B」1学期末・2学期中間・2学期末考査 問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立西高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙(2年生対象) 2020年度「日本史B」定期試験問題(3年生理系対象) <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立杉並高等学校】 <公文書の件名> 2018年度「日本史A」定期試験問題、解答、解答用紙 2018年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2018年度「3年選択日本史」定期試験問題、解答、解答用紙 2019年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2019年度「3年選択日本史」定期試験問題、解答、解答用紙 2019年度「歴史演習(日本)」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史A」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「3年選択日本史」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「歴史演習(日本)」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立練馬工業高等学校】 <公文書の件名> 2019年度「日本史A」定期試験問題、解答用紙 2020年度「日本史A」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立板橋高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立千早高等学校】 <公文書の件名> (1) 2018年度「日本史A」 ・第3学年第1学期期末考査「日本史A」問題用紙、第3学年1学期期末試験「日本史A」解答用紙 ・第3学年第2学期中間考査「日本史A」問題用紙、第3学年2学期中間試験「日本史A」解答用紙 ・第3学年第2学期期末考査「日本史A」問題用紙、第3学年2学期期末試験「日本史A」解答用紙 (2) 2020年度「日本史A」 ・日本史A1学期期末考査、3年日本史A1学期期末考査解答用紙 ・日本史A2学期中間考査、3年日本史A2学期中間考査解答用紙 ・日本史A2学期期末考査、3年日本史A2学期期末考査解答用紙 (3) 2020年度「日本史B」 ・第1学期期末考査「日本史B」問題用紙 ・第2学期中間考査「日本史B」問題用紙 ・第2学期期末考査「日本史B」問題用紙、令和2年第2学期期末考査「日本史B」解答用紙 ・3年選択日本史B1学期期末考査、3年日本史B1学期期末考査解答用紙 ・3年選択日本史B2学期中間考査、3年日本史B2学期中間考査解答用紙 ・3年選択日本史B2学期期末考査、3年日本史B2学期期末考査解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立白鴎高等学校】【注】 <公文書の件名> 1学期期末考査 5学年日本史B 問題冊子、解答用紙 2学期中間考査 5学年必修日本史B 問題冊子、解答用紙 2学期期末考査 5学年必修日本史B 問題冊子、解答用紙 学年末考査 5学年必修日本史B 問題冊子、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立八王子東高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史演習」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立日野台高等学校】 <公文書の件名> 2018年度「日本史B」「日本史B演習」定期試験問題、解答、解答用紙 2019年度「日本史B」「日本史B演習」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史B」「日本史B演習」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立町田高等学校】 <公文書の件名> 全日制課程 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立立川高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史B」学年末考査、解答、解答用紙(全日制) 2018~2020年度「日本史A」1学期、2学期、学年末考査問題、解答、解答用紙(定時制) 2020年度「日本史B」1学期末、2学期中間、学期末、学年末考査問題(定時制) <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立武蔵野北高等学校】 <公文書の件名> 令和2年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 令和元年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 平成30年度「日本史」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立田無高等学校】 <公文書の件名> 2018年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2019年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史B」定期試験問題、解答、解答用紙 2018年度「日本史A」定期試験問題、解答、解答用紙 2019年度「日本史A」定期試験問題、解答、解答用紙 2020年度「日本史A」定期試験問題、解答、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立国分寺高等学校】 <公文書の件名> 2020年度「日本史B」「日本史演習」定期試験問題、解答用紙 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |
【東京都立国立高等学校】 <公文書の件名> 令和2年度「日本史B」定期試験問題 <非開示理由> 請求に係る公文書は、都立学校が行う事務又は事業に関する情報であり、公にすることにより、本校における今後の教育活動及び学習指導等に支障を及ぼすおそれがあるため(東京都条例第7条第6号該当) |