東京都情報公開審査会の新規諮問(第1348号)
- 更新日
令和元年8月16日に、東京都情報公開審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。
(諮問件名)「『都立○○高等学校の大規模改修工事について』都の○○が作成した報告書」の非開示決定(不存在)に対する審査請求(諮問1348号)
(諮問庁・処分庁)東京都知事(財務局)
(開示請求及び処分の内容)
開示請求の内容 | 決定 | 非開示の理由 |
---|---|---|
「都立○○高等学校の大規模改修工事について」(平成〇年〇月〇日 東京都教育庁都立学校教育部他作成公文書について 1ページ「…柱のモルタル部分に劣化がみられたため、都の○○を交えた現況調査を実施し、その後、〇月中旬に調査方針を決定し、〇月より施工業者による状況調査を実施した。」と称しているが (1) 都の○○(○○)は、H〇年〇月〇日に直接聴取すると、「いつ現地に行ったのか、実際に行ったのかどうか覚えていない。報告書等、書類関係は一切作成していない。何の調査だったのか、その内容についてどの上司に報告したのかも一切覚えていない」別紙「平成〇年〇月〇日音声データ」参照 と発言しています。 都の○○(○○)なる者の当該事案の全ての調査内容につき、具体的な全ての証拠。 全ての事実を証明する“証拠”(数値・データ 決裁文書を含む。) |
非開示 (不存在) |
本件請求に係る文書は、作成及び取得しておらず、存在しないため |
(処理経過)
平成31年4月25日 開示請求書を収受
令和元年6月24日 公文書の非開示(不存在)を決定し通知
令和元年7月1日 審査請求書を収受
令和元年8月16日 諮問書を収受
記事ID:003-001-20240718-005377