東京都情報公開審査会の新規諮問(第1809号)
- 更新日
令和6年12月25日に、東京都情報公開審査会に次のとおり諮問されましたのでお知らせします。
(諮問件名)「東京都公安委員会が令和○年○月○日付けで受理した苦情(令和○年第○号)を受けて、警視庁が行った調査等の過程で作成、取得した一切の文書等。苦情の具体的内容は、令和○年〇月○日○時頃に、高速隊の白黒パトカーが不適切な運転を行った事に関するもの。」の不開示決定(存否応答拒否)に対する審査請求 (諮問第1809号)
(諮問庁)東京都公安委員会
(処分庁)警視総監
(開示請求及び処分の内容)
開示請求の内容 | 決定 | 理由 |
---|---|---|
東京都公安委員会が令和○年○月○日付けで受理した苦情(令和○年第○号)をうけて、警視庁が調査・措置・報告の過程で作成、取得した一切の文書、図面、写真、フィルムおよび電磁的記録。 苦情の具体的内容は、令和○年○月○日○時頃に、高速隊の白黒パトカーが不適切な運転を行った事に関するもの。 |
不開示 (存否応答拒否) |
本件開示請求は、特定内容の苦情に関して作成された公文書の開示を求めるものであり、本件開示請求に係る公文書が存在しているか否かを答えるだけで、東京都情報公開条例第7条第2号及び第6号に規定する不開示情報を開示することとなるため、同条例第10条に基づき、当該公文書の存否を明らかにしないで開示請求を拒否します。 |
(処理経過)
令和6年8月21日 開示請求書を収受
令和6年9月4日 公文書の不開示を決定し、通知
令和6年9月11日 審査請求書を収受
令和6年12月25日 諮問書を収受
記事ID:003-001-20250129-010713