第213回 東京都情報公開審査会第一部会議事概要
- 更新日
開催日:令和2年12月17日(木曜日)
出席者:樋渡会長、安藤委員、塩入委員、寺田委員
(事務局)稲葉都政情報担当部長、猪俣情報公開課長、丸屋情報公開担当課長ほか 計11名
1 諮問第1166号
諮問件名 | 「平成27年6月19日配布文書」外22件の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 非開示決定 |
非開示理由等 | <公文書の件名、非開示部分及び理由> 【東京都情報公開条例第7条第3号該当】 【東京都情報公開条例第7条第5号該当】 【東京都情報公開条例第7条第6号該当】 |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 諮問第1244号
諮問件名 | 「開示決定等に係る意見書」外1件の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <公文書の件名> <非開示部分及び理由> 2 印影 |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
3 諮問第1181号及び第1182号
(1) 諮問第1181号
諮問件名 | 「道路維持工事(二の7)単価契約その3」の工事設計書の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(建設局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <公文書の件名> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(2) 諮問第1182号
諮問件名 | 「街路樹維持工事及び管理委託その4-2(単価契約)」の工事設計書の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(建設局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <公文書の件名> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
4 諮問第1124号
諮問件名 | 「東京都内の公立小・中・高・養護・盲学校に関する体罰に係る事故報告書(平成24年度分)」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <公文書の件名> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
5 諮問第1123号
諮問件名 | 「平成28年度 都立○○高等学校教職員に係る事故報告書」の非開示決定(存否応答拒否)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 非開示決定(存否応答拒否) |
非開示理由等 | <請求の内容> <非開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
6 諮問第1162号
諮問件名 | 「平成23年度及び24年度に○○区○○第○中学校で起きた体罰に関する、○○区教育委員会からあがってきた全ての文書」外3件の非開示決定(存否応答拒否)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 非開示決定(存否応答拒否) |
非開示理由等 | <請求の内容> <非開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |