第221回 東京都情報公開審査会第一部会議事概要
- 更新日
開催日:令和3年10月19日(火曜日)
出席者:樋渡会長、安藤委員、塩入委員、中村委員
(事務局)内山都政情報担当部長、猪俣情報公開課長、左右田情報公開担当課長ほか 計9名
1 諮問第1363号、第1364号、第1442号、第1443号及び第1481号
(1)諮問第1363号
諮問件名 | 「平成○年○月○日付○政総秘投第○号『知事宛投書について』」外1件の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 非開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(2)諮問第1364号
諮問件名 | 「平成○年○月○日付○政総秘投第○号『知事宛投書について』」外1件の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 非開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(3)諮問第1442号
諮問件名 | 「答弁書(令和〇年〇月〇日付け)」の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 非開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(4)諮問第1443号
諮問件名 | 「訴えの変更申立書(2)(令和〇年〇月〇日付け)」外2件の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 非開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(5)諮問第1481号
諮問件名 | 「閲覧等制限の申立て(3)」外1件の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 非開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 諮問第1469号
諮問件名 | 「土地認定調査票」の非開示決定及び「家屋調査票」外1件の非開示決定(存否応答拒否)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(主税局) |
決定内容 | 非開示決定及び非開示決定(存否応答拒否) |
非開示理由等 | 非開示決定 <非開示理由> 非開示決定(存否応答拒否) <非開示理由> ・償却資産申告書(償却資産課税台帳)は、償却資産の課税に関する事項を記載する帳票である。そのため、償却資産を持たない法人又は個人については存在しないものである。したがって、存否を明らかにすることにより、償却資産課税状況を推察することができることとなり、条例に規定する以下の非開示情報を開示することとなるため、存否を明らかにしないで非開示とする。(条例第10条に該当) |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
3 諮問第1200号
諮問件名 | 「28教人職第1803号 教職員の服務事故について(報告)」外16件の一部開示決定及び「添付資料(1)○○○○教諭メモ」外6件の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 非開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
4 諮問第1306号
諮問件名 | 「平成○年○月○日付○○第○○号『情報提供依頼に係る公文書の情報提供について』(○○局/○○認可)」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |