第208回 東京都情報公開審査会第一部会議事概要
- 更新日
開催日:令和2年7月16日(木曜日)
出席者:樋渡会長、安藤委員、塩入委員、寺田委員
(事務局)稲葉都政情報担当部長、猪俣情報公開課長、丸屋情報公開担当課長ほか 計8名
1 諮問第1095号
諮問件名 | 「調査報告書(平成28年2月23日付)」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由 | <非開示部分及び理由> ・不動産鑑定会社が独自に収集した取引事例等の情報 ・マンション分譲単価、販売費(販売経費)、一般管理費、分譲スケジュール、高層棟・商業棟建築工事費単価、賃料、高層棟・商業棟建築工事費の支払金額割合、還元利回り、投下資本収益率、安定供給期間 商業棟建物再調達原価、複合不動産の価格の査定値(上記を類推しうる情報を含む。) ・印影 ・東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と協議中の内容、開発協力金に係る情報 |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 諮問第1093号及び第1094号
(1) 諮問第1093号
諮問件名 | 「都内公立小中高の教職員が体罰について刑事上、行政上の責任をとった件数及び結論の分る文書」外1件の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 教育委員会 |
決定内容 | 非開示決定(不存在) |
非開示理由 | 請求に係る公文書は、作成及び取得しておらず、存在しないため |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(2) 諮問第1094号
諮問件名 | 「都内公立小中高の教職員が行った体罰を都教委が告発した件数及び文書」の非開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 教育委員会 |
決定内容 | 非開示決定(不存在) |
非開示理由 | 請求に係る公文書は、作成及び取得しておらず、存在しないため |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |