第219回 東京都情報公開審査会第一部会議事概要
- 更新日
開催日:令和3年7月15日(木曜日)
出席者:樋渡会長、安藤委員、塩入委員、中村委員
(事務局)内山都政情報担当部長、猪俣情報公開課長、丸屋情報公開担当課長ほか 計9名
1 諮問第1306号
諮問件名 | 「平成○年○月○日付○○第○○号『情報提供依頼に係る公文書の情報提供について』(○○局/○○認可)」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 諮問第1323号
諮問件名 | 「○○中学校 ○○に関する個人情報(平成○年○月○日付け)」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <公文書の件名> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
3 諮問第1370号及び第1371号
(1)諮問第1370号
諮問件名 | 「都教委が4月30日と5月1日に掲揚した報告を求めていればその報告を受けた文書と集計した文書」外1件の非開示決定(不存在)に対する審査請 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 非開示決定(不存在) |
非開示理由等 | <請求内容> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(2)諮問第1371号
諮問件名 | 「日の丸掲揚のため、○○が平成31年4月30日と令和元年5月1日に出勤した際の(休日ゆえ)万一の病気・けが等の治療を保証する(公務災害等)文書」の非開示決定(不存在)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 非開示決定(不存在) |
非開示理由等 | <請求内容> 参考:1(2)第1段落の日の丸掲揚のため出勤した○○の4月30日・5月1日の勤務した記録 <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
4 諮問第1372号及び第1341号
(1)諮問第1372号
諮問件名 | 「都市ボランティアの募集に関して、東京都教育委員会から都立高校等に対して人数を割り当てたことが分かる文書」の非開示決定(不存在)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 非開示決定(不存在) |
非開示理由等 | <請求内容> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(2)諮問第1341号
諮問件名 | 「都市ボランティアに関して、オリンピック・パラリンピック準備局から都立学校に対して人数を割り当てたことが分かる文書」の非開示決定(不存在)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(オリンピック・パラリンピック準備局) |
決定内容 | 非開示決定(不存在) |
非開示理由等 | <請求内容> <非開示理由> |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要説明を行った。 ・会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
5 諮問第1342号
諮問件名 | 「平成28年度の東京都人事委員会勧告に係る民間給与実態調査に関して、職種別、役職別、企業規模別、学歴別、年齢階層別の平均給与月額がわかる資料」外5件の非開示決定(不存在)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都人事委員会 |
決定内容 | 非開示決定(不存在) |
非開示理由等 | <請求内容> <非開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
6 諮問第1315号、第1520号及び第1521号
(1)諮問第1315号
諮問件名 | 「○○地区市街地再開発組合の決算報告書の承認について」外4件の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(2)諮問第1520号
諮問件名 | 「〇〇地区第一種市街地再開発事業における平成○年度事業報告書等の進達について」外4件の一部開示決定及び「○○地区市街地再開発組合及び〇〇地区市街地再開発組合に係る事業報告書」外1件の非開示決定(不存在)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 一部開示決定及び非開示決定(不存在) |
非開示理由等 | ○一部開示決定 <公文書の件名> <非開示部分及び理由> 【東京都情報公開条例第7条第3号に該当】 ・上記(1)及び(2)中、口座番号 ・上記(1)から(5)中、自署及び印影 ・上記(1)及び(2)中、氏名 ○非開示決定(不存在) <公文書の件名> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(3)諮問第1521号
諮問件名 | 「〇〇地区市街地再開発組合 平成○年度決算報告」外9件の一部開示決定外1件の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(都市整備局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <公文書の件名> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
7 諮問第1294号
諮問件名 | 「『法人事業税における過少申告加算金等の取扱通達』の最新の通達文」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(主税局) |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <対象公文書> <非開示箇所> <非開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
8 諮問第1124号
諮問件名 | 「東京都内の公立小・中・高・養護・盲学校に関する体罰に係る事故報告書(平成24年度分)」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都教育委員会 |
決定内容 | 一部開示決定 |
非開示理由等 | <公文書の件名> <非開示部分及び理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |