第201回 東京都情報公開審査会第三部会議事概要
- 更新日
開催日:令和4年6月15日(水曜日)
出席者:久保内部会長、木村委員、●本委員、寳金委員
(事務局)内山都政情報担当部長、本間情報公開課長、左右田情報公開担当課長、種村情報公開専門課長ほか 計9名
※「●」=徳の字の心の上に一が入る
1 諮問第1580号
諮問件名 | 「消防団関係事務における適正処理について」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京消防庁消防総監 |
決定内容 | 一部開示 |
非開示理由 | <対象公文書> 消防団関係事務における適正処理について(平成29年1月16日28防消第1079号消防団課長通知) <非開示部分> 「問合せ先」のうち、「個人名」 <非開示理由> この情報は、個人に関する情報で特定の個人を識別することができるものであるため、東京都情報公開条例第7条第2号に該当する。 |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った一部開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 諮問第1586号
諮問件名 | 「車両速度計測装置取扱説明書」外8件の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 警視総監 |
決定内容 | 一部開示 |
非開示理由 | (公文書の件名) (非開示部分及び非開示理由) |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った一部開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
3 諮問第1592号及び第1602号
諮問件名 | 「一方通行解除申請書」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 警視総監 |
決定内容 | 一部開示 |
非開示理由 | (公文書の件名) (非開示部分及び非開示理由) <非開示部分> <非開示部分> <非開示部分> <非開示部分> |
審議区分 | 新規案件 |
審議内容 | ・新規諮問案件について確認。 ・部会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
4 諮問第1593号
諮問件名 | 「道路使用許可申請書・道路使用許可証」外423件の一部開示決定及び「令和○年○月に発生した、本件建築工事の車両の通行により、本件建築工事の西側前面区道が損傷したことについて、警視庁○○警察署が○○区ないし施工者とやりとりした内容が分かる文書一式」の非開示決定(不存在)に対する審査請求 |
実施機関 | 警視総監 |
決定内容 | 一部開示及び非開示(不存在) |
非開示理由 | 【一部開示】 (非開示部分及び非開示理由) 【非開示(不存在)】 (非開示理由) |
審議区分 | 新規案件 |
審議内容 | ・新規諮問案件について確認。 ・部会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |