第237回東京都情報公開審査会第二部会議事概要
- 更新日
審議期間:令和5年4月28日(金曜日)
審議した委員:吉戒部会長、荒木委員、友岡委員、府川委員
(事務局)内山都政情報担当部長、本間情報公開課長、左右田情報公開担当課長、種村情報公開専門課長外 計10名
1 諮問第1589号 外
諮問件名 | 「感染拡大防止協力金に関わる(総務局も含む)昨年の第一回分から7月14日までの間に『1営業許可書=1店舗』又は『1屋号=1店舗』と認識できる一切の文書。」の非開示決定(不存在)に対する審査請求 外 |
実施機関 | 東京都知事(総務局・産業労働局) |
決定内容 | 開示決定/非開示決定(不存在) |
非開示理由 | 諮問第1589号について (決定内容) ・非開示決定(不存在) (請求の内容) ・感染拡大防止協力金に関わる(総務局も含む)昨年の第一回分から7月14日までの間に「1営業許可書=1店舗」又は「1屋号=1店舗」と認識できる一切の文書。 (非開示理由) ・総務局では感染拡大防止協力金に係る事業を所管していないことから、該当する公文書の作成及び取得を行っていないため。 |
審議区分 | 新規概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・審査会に対し、事務局が新規諮問案件の概要を説明した。 ・決定内容について、部会長から各委員に対し、意見を求めた。 |
2 諮問第1637号
諮問件名 | 「平成27年度 べっ甲・象牙産業等経営安定対策事業費補助金の精算について」外3件の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(産業労働局) |
決定内容 | 一部開示 |
非開示理由 | <対象公文書> 【非開示部分及び非開示理由】 (2)・団体の印影 (3)・団体の印影 (4)・団体の印影 |
審議区分 | 新規概要説明・理由説明書代読・内容審議 |
審議内容 | ・審査会に対し、事務局が新規諮問案件の概要を説明した。 ・審査会に対し、事務局が理由説明書の代読を行った。 ・一部開示決定の妥当性について、部会長から各委員に対し、意見を求めた。 |
3 諮問第1662号
諮問件名 | 「○○を受けて学校に半旗掲揚を求めた際の行政文書一切(決裁文書及び、その決裁に関与した国賊公務員等の出勤簿含む)」の非開示決定(不存在)に対する審査請求 |
実施機関 | 東京都知事(生活文化スポーツ局) |
決定内容 | 非開示(不存在) |
非開示理由 | (請求内容) ・○○を受けて学校に半旗掲揚を求めた際の行政文書一切(決裁文書及び、その決裁に関与した国賊公務員等の出勤簿含む) (非開示理由) ・私立学校に係る当該公文書は、作成及び取得しておらず、存在しない。 |
審議区分 | 新規概要説明・理由説明書代読・内容審議 |
審議内容 | ・審査会に対し、事務局が新規諮問案件の概要を説明した。 ・審査会に対し、事務局が理由説明書の代読を行った。 ・非開示(不存在)決定の妥当性について、部会長から各委員に対し、意見を求めた。 |