第188回 東京都情報公開審査会第三部会議事概要
- 更新日
開催日:令和3年2月22日(月曜日)
出席者:久保内部会長、木村委員、徳本委員、寳金委員
(事務局)稲葉都政情報担当部長、丸屋情報公開担当課長ほか 計7名
1 情報公開審査会 諮問第1415号
諮問件名 | 「『〇〇安全対策』、『最新版取扱説明書』、『製品同梱の注意書き』及び〇〇である〇〇社の『全世界でのリコール案内』」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京消防庁消防総監 |
処分内容 | 一部開示決定 |
理由 | <公文書の件名> <非開示部分及び非開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った一部開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 情報公開審査会 諮問第1439号
諮問件名 | 「〇年〇月〇日〇時〇分頃〇〇区〇〇〇-〇-〇 〇〇で、10代から20代の傷者が発生した救急現場に出場した救急隊が作成した救急活動記録票」外3件の非開示決定(存否応答拒否)及び「その他本件に関係あると思料される書面全て」の開示請求却下決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京消防庁消防総監 |
処分内容 | 非開示決定(存否応答拒否)及び開示請求却下 |
理由 | <非開示理由> <却下理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った非開示決定(存否応答拒否)及び開示請求却下の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
3 情報公開審査会 諮問第1444号
諮問件名 | 「東京の安全と安心を進める防火防災標語の公募及び選考に関する実施要綱」外4件の開示決定及び「第69回はたらく消防の写生会の実施について」外11件の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京消防庁消防総監 |
処分内容 | 開示決定及び一部開示決定 |
理由 | ≪開示≫ ≪一部開示≫ <公文書の件名> <公文書の件名> <公文書の件名> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った開示決定及び一部開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
4 情報公開審査会 諮問第1445号
諮問件名 | 「広聴事務処理票」の一部開示決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京消防庁消防総監 |
処分内容 | 一部開示決定 |
理由 | <公文書の件名> <非開示部分及び非開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った一部開示決定の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |
5 情報公開審査会 諮問第1446号
諮問件名 | 「東京消防庁表彰取扱規程」外1件の開示請求却下決定に対する審査請求 |
実施機関 | 東京消防庁消防総監 |
処分内容 | 開示請求却下 |
理由 | <公文書の件名> <却下理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・実施機関が行った開示請求却下の妥当性について、審議を行った。 ・各委員による意見交換を行った。 |