第251回東京都情報公開審査会第一部会議事概要
- 更新日
開催日:令和6年10月29日(火曜日)
出席者:樋渡会長、安藤委員、中村委員、松前委員
(事務局)篠都政情報担当部長、小嶋情報公開課長、篠崎情報公開担当課長、種村情報公開専門課長ほか 計6名
1 諮問第1710号
諮問件名 | 「令和5年度東京都立高等学校入学者選抜要領」の一部開示決定及び「『令和5年度東京都立高等学校入学者選抜点検業務の進め方』の送付について」の不開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 教育委員会 |
決定内容 | 一部開示決定、不開示決定 |
不開示理由等 | <公文書の件名> <不開示理由> <公文書の件名> <不開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
2 諮問第1712号
諮問件名 | 「○○○○氏の研究倫理違反に対する問題提起を受けた後の、都立大の検討経緯、調査経緯と調査結果、及びその結果を受けての対応について」の非開示決定(存否応答拒否)に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 東京都公立大学法人理事長 |
決定内容 | 非開示決定(存否応答拒否) |
非開示理由等 | 請求のあった公文書(以下「請求内容」という。)について、その存否を明らかにすることは、次の非開示情報を公にすることとなる。 |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
3 諮問第1718号
諮問件名 | 「東京都電子調達システムの入札情報サービスで、平成22年4月1日から平成30年3月31日までに発注した工事又は工事関連業務委託及び平成22年4月1日から令和4年3月31日までに発注した工事又は工事関連業務委託案件を除く全ての契約を入札結果一覧の画面から検索したときに表示される入札結果一覧及び同画面からクリックして表示される入札経過調書のデータ(紙文書及びPDFデータを除く。)」の不開示決定(不存在)に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 財務局 |
決定内容 | 不開示決定(不存在) |
不開示理由等 | 東京都電子調達システム(以下「システム」という。)内の入札情報サービスにおいて、「入札結果一覧」の画面で条件を入力し検索したときに表示される「入札結果一覧」及び同画面からクリックして表示される「入札経過調書」のデータ(以下「対象データ」と総称する。)は、一時的に画面に表示されるもので、システム内に保存されない仕組みとなっている。 |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 |
4 諮問第1719号
諮問件名 | 「令和4年度使用教科書一覧(都立学校分以外)」外1件の一部開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 教育委員会 |
決定内容 | 一部開示決定 |
不開示理由等 | <公文書の件名> <不開示理由> ・私立学校分における、生徒予定数、発行者の番号・略称、教科書の記号・番号、教科書名、需要数(生徒用、教員用、計) |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
5 諮問第1740号、第1741号
(1)諮問第1740号
諮問件名 | 「令和5年度都立高校入学者選抜における、学力検査の英語の得点とESAT-Jのスコアの相関関係について記載した文書」の不開示決定(不存在)に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 教育委員会 |
決定内容 | 不開示決定(不存在) |
不開示理由等 | <開示請求の内容> <不開示の理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
(2)諮問第1741号
諮問件名 | 「合否判定資料(第一次募集・分割前期募集)」の不開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 教育委員会 |
決定内容 | 不開示決定 |
不開示理由等 | <公文書の件名> <不開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
6 諮問第1739号
諮問件名 | 「令和4年11月27日に実施されたESAT-Jの全受験生の音声データ」の不開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 教育委員会 |
決定内容 | 不開示決定 |
不開示理由等 | <公文書の件名> <不開示理由> |
審議区分 | 内容審議 |
審議内容 | ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
7 諮問第1725号、第1760号
(1)諮問第1725号
諮問件名 | 「〇〇地区市街地再開発組合が平成〇年〇月〇日の解散にあたって、都市再開発法ないし都市再開発法施行規則に従って提出した決算報告書など関係書類一式」の一部開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 都市整備局 |
決定内容 | 一部開示決定 |
不開示理由等 | <開示請求の内容> <不開示理由> |
審議区分 | 新規案件概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要を説明した。 |
(2)諮問第1760号
諮問件名 | 「4都市整再第735号外6件」の一部開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 都市整備局 |
決定内容 | 一部開示決定 |
不開示理由等 | <開示請求の内容> <不開示理由> <開示請求の内容> <不開示理由> |
審議区分 | 新規案件概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要を説明した。 ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |
8 諮問第1748号
諮問件名 | 「令和5年度東京都公立学校教員採用候補者選考(6年度採用)一次選考判定基準」外1件の不開示決定に対する審査請求 |
---|---|
実施機関 | 教育委員会 |
決定内容 | 不開示決定 |
不開示理由等 | <公文書の件名> <不開示理由> |
審議区分 | 新規案件概要説明・内容審議 |
審議内容 | ・事務局から案件の概要を説明した。 ・事務局からの説明を踏まえ、会長から各委員に対し、意見を求めた。 ・各委員による意見交換を行った。 |