イベントなどのご案内

イベントなどの開催結果

東京都総務局人権部が実施したイベント等の開催結果です。
ご参加ありがとうございました。

令和元年度に実施したイベントなどの開催結果

第71回人権週間行事「講演と映画の集いin東大和」
  • 講演と映画の集いin東大和チラシ
  • 開催日:令和元年12月7日(土曜日)

    会場:東大和市民会館 ハミングホール大ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、東大和市

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:320名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.2MB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月7日(土曜日)、東大和市民会館において、関係機関と連携して「講演と映画の集いin東大和」を開催しました。
 前半は、異国コンビの先駆けとして活躍するお笑いコンビのパックンマックンに「パックンマックンと考える これからの多文化共生」と題し、外国人と日本人が互いを尊重し合うためのコミュニケーションのヒントなどをご講演いただきました。後半は、国 、言葉、文化など、世界にある様々な"違い"を乗り越えていく人々を描いた映画「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」(2013年/日本)を上映しました。
 来場された方からは、パックンマックンのお話は異文化、国々の価値観、共生等意義ある話がいっぱいあり大変面白かった、映画に感動した、などの感想をたくさんいただきました。

  • パックンマックン講演の写真パックンマックンの講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子
  • 会場ロビーの展示の写真会場ロビーの展示
2019年度憲法週間行事「トークショーと映画の集いin中央区」
  • トークショーと映画の集いin中央区チラシ
  • 開催日:令和元年5月9日(木曜日)

    会場:中央区立日本橋公会堂

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、中央区

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:320名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約867KB)

 東京都では、憲法週間にちなんで、5月9日(木曜日)、中央区立日本橋公会堂において、関係機関と連携して「トークショーと映画の集いin中央区」を開催しました。
 前半は、タレント・振付師のKABA.ちゃんに「知ってほしい、LGBTのこと~これが私。自分らしく生きるために~」と題し、多様な「性」があることを知るきっかけとなるよう、トランスジェンダー当事者としてのご経験などをお話しいただきました(ナビゲーター:フリーアナウンサー寺田理恵子氏。)。
 後半は、トランスジェンダーの女性が主人公の映画「彼らが本気で編むときは、」(2017年/日本)を上映しました。
 来場された方からは、改めて考える機会を得ることができ貴重な時間となった、知識を少しでも深めることができた、などの感想をたくさんいただきました。

  • KABA.ちゃんトークショーの写真KABA.ちゃんトークショー
  • ホールの様子の写真ホールの様子

  • 会場ロビーの展示の写真会場ロビーの展示

平成30年度に実施したイベントなどの開催結果

第70回人権週間行事「講演と映画の集いin足立」
  • 講演と映画の集いin足立チラシ
  • 開催日:平成30年12月7日(金曜日)

    会場:足立区役所庁舎ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、足立区

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:365名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約867KB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月7日(金曜日)、足立区役所庁舎ホールにおいて、関係機関と連携して、「講演と映画の集いin足立」を開催しました。
 前半は、戦場カメラマンの渡部陽一さんに「世界からのメッセージ~子供たちの未来のために」と題して、渡部さんが撮影された実際の写真をスクリーンに映しながら、戦地に生きる子供たちや家族の暮らし、医療や教育などの現状についてご講演いただきました。
 後半は、ケニアの病院で働くことになった日本人医師が、戦闘で心と体に深い傷を負った少年たちと向き合っていくヒューマンドラマ、映画「風に立つライオン」(2015年/日本)を上映しました。
 来場された方からは、講演も映画も大満足だった、写真を見ながらの講演は迫力があり現状が分かりやすかった、などの感想をたくさんいただくことができました。

  • 渡部陽一さんの御講演の写真渡部陽一さんの御講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子
  • 会場ロビーの展示の写真会場ロビーの展示
平成30年度憲法週間行事「講演と映画の集いin清瀬」
  • H30憲法週間行事(清瀬市開催)チラシ
  • 開催日:平成30年5月11日(金曜日)

    会場:清瀬けやきホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、清瀬市

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:595名(ロビーでのモニター視聴者を含む。)

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.21MB)

 東京都では、憲法週間にちなんで、5月11日(金曜日)、清瀬けやきホールにおいて、関係機関と連携して、「高齢者の人権」をテーマに「講演と映画の集いin清瀬」を開催しました。
 前半は、エッセイスト・コメンテーターの安藤和津さんに「認知症の母と過ごした10年~私のサヨナラの伝え方~」と題して、お母様を介護したご経験をもとに、認知症や介護に前向きに関わるヒントについて御講演いただきました。
 後半は、認知症の母とその息子が織りなす何気ない日常を温かく描いた、映画「ペコロスの母に会いに行く」(2013年/日本)を上映しました。
 来場された方からは、講演も映画も大満足だった、密度の濃いもので、これから先、自分が介護で辛いことに直面しても乗り越えてゆけるんじゃないかと思えるくらい勇気と優しさをもらった、などの感想をいただきました。

  • 安藤和津さんの御講演の写真安藤和津さんの御講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子

  • 会場ロビーの展示の写真会場ロビーの展示

平成29年度に実施したイベントなどの開催結果

第69回人権週間行事「講演と映画の集いin小平」
  • H29人権週間行事(小平市開催)チラシ
  • 開催日:平成29年12月8日(金曜日)

    会場:ルネこだいら 大ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、小平市

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:475名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.2MB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月8日(金曜日)、ルネこだいら大ホールにおいて、関係機関と連携して、「子供の人権」をテーマに「講演と映画の集いin小平」を開催しました。
 前半は、元読売ジャイアンツ/ピッツバーグ・パイレーツ投手の桑田真澄さんに「子供たちの心と夢を育てる~試練は人を磨く~」と題して、野球人生で数々の試練や挫折を乗り越えてきた経験をもとに、子供たちの心と夢を育てるヒントについて御講演いただきました。
 後半は、児童虐待や学級崩壊など、子供を取り巻く現代社会の問題を描いた、映画「きみはいい子」(2015年/日本)を上映しました。
 来場された方からは、講演から子供や夢を諦めかけている人を励ますポイントを教えてもらった、映画も非常に良かったなどの感想をいただきました。

  • 桑田真澄さんの御講演の写真桑田真澄さんの御講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子

  • 会場ロビーの展示の写真会場ロビーの展示
平成29年度憲法週間行事「講演と映画の集い in 文京」 ~国境を越えた人の絆~
  • H29憲法週間行事(文京区開催)チラシ
  • 開催日:平成29年5月13日(土曜日)

    会場:文京シビックホール 小ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、文京区

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:360名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.95MB)

 東京都では、5月1日から7日までの「憲法週間」にちなみ、言語、文化、宗教、生活習慣などの違いを正しく理解し、外国人と日本人がお互いを尊重し合いながら共生できる社会の実現に向けて、考えるきっかけとなるよう、「外国人の人権」をテーマに、5月13日(土曜日)、文京シビックホール小ホールにおいて、憲法週間行事「講演と映画の集い」を開催しました。
 前半は、女優・タレントのサヘル・ローズさんをお招きし、『私に力を与えてくれた"出会い"』と題して、養母と来日後、日本の文化や生活等様々な苦難に直面しながらも、そこで出会う人々の温かさに触れ、絆を深められたご経験等について、御講演いただきました。
 後半は、日本とトルコの友好関係の礎となったエルトゥールル号遭難事件等を題材にした、映画『海難1890』を上映しました。
 また、会場ロビーでは、人権に関する啓発冊子の配布や人権に関する絵本の展示を行い、休憩時間などに御覧いただきました。
 当日はあいにくの悪天候にもかかわらず、会場ホールが満席となるなど大勢の方にお越しいただきました。来場者の方からは、「講演が具体的で生活習慣や文化による誤解に気づくヒントをもらった」、「講演、映画共にすばらしい企画だった」等の感想をいただき、多文化共生について考えるきっかけとなったのではないでしょうか。

  • サヘル・ローズさんの御講演の写真サヘル・ローズさんの御講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子

  • 会場ロビーの展示の写真会場ロビーの展示

平成28年度に実施したイベントなどの開催結果

第68回人権週間行事「講演と映画の集い in 小金井」
  • H28人権週間行事(小金井開催)チラシ
  • 開催日:平成28年12月10日(土曜日)

    会場:小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)大ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、小金井市

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:380名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.35MB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月10日(土曜日)、小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)大ホールにおいて、関係機関と連携して、「講演と映画の集いin小金井」を開催しました。
 前半は、タレント・アーティスト・元大関であるKONISHIKIさんに、「KONISHIKIが見た日本」と題して、日本の良さ、おもてなしの素晴らしさ、海外との違い、相撲を通して学んだこと等御講演いただきました。
 後半は、家を探して、はるばる大都会ロンドンへやってきたパディントンの笑いと冒険の感動ストーリーである映画「パディントン」(2014年制作/イギリス)を上映しました。
 来場された方からは、講演から日本の素晴らしさを知り、国・言葉・習慣等の違いを理解することの必要性等大変参考になった、映画も人権のテーマに沿っていて感動したとなどの感想をいただき、外国人の人権について考えるヒントとなったのではないでしょうか。

  • KONISHIKIさんの御講演の写真KONISHIKIさんの御講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子
第68回人権週間行事「講演と映画の集い in 目黒」
  • H28人権週間行事(目黒開催)チラシ
  • 開催日:平成28年12月2日(金曜日)

    会場:目黒区中小企業センターホール(目黒区民センター内)

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、目黒区・目黒区教育委員会

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター、目黒地区人権擁護委員会

    後援:ハローワーク渋谷

    参加者数:332名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.37MB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月2日(金曜日)、目黒区中小企業センターホール(目黒区民センター内)において、関係機関と連携して、「講演と映画の集いin目黒」を開催しました。
 前半は、昭和女子大学理事長・総長である坂東眞理子さんに、「女性が輝く社会―女性活躍4.0時代―」と題して、昨今の女性を取り巻く人権や社会状況を踏まえ、女性が輝く社会の実現に向けた取り組み等御講演いただきました。
 後半は、嫉妬うずまく官邸料理人たちの中で、女性シェフが、型破りな豪快さと絶品料理でお堅い官邸の常識と、大統領の<心>を変えていく、フランスのミッテラン大統領のプライベート・シェフ、真実の物語を描いた、映画「大統領の料理人」(2012年制作/フランス)を上映しました。
 来場された方からは、講演から女性の生き方の多様性をを学んだ、映画も講演と組み合わせが良かったなどの感想をいただき、女性の人権について考えるヒントとなったのではないでしょうか。

  • 坂東眞理子さんの御講演の写真坂東眞理子さんの御講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子

平成28年度憲法週間行事「講演と映画の集い in 府中」 ~障害への更なる理解に向けて~
  • H28憲法週間行事(府中市開催)チラシ
  • 開催日:平成28年5月13日(金曜日)

    会場:府中グリーンプラザ けやきホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、府中市

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:348名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.95MB)

 東京都では、5月1日から7日までの「憲法週間」にちなみ、障害の有無にかかわらず、お互いを尊重し支え合いながら共に生活する社会の実現に向けて、考えるきっかけとなるよう、「障害と子育て」をテーマに、5月13日(金曜日)、府中市グリーンプラザ けやきホールにおいて、憲法週間行事「講演と映画の集い」を開催しました。
 前半は、元オリンピックランナー、タレント、熊本県議会議員の松野明美さんをお招きし、『いちばんじゃなくて、いいんだね~生まれてきてくれて、ありがとう~』と題して、子育てで大切なことや息子の障害に向き合って家族とともに歩んできた日々について、御講演いただきました。
 後半は、頑固で不器用な父と反抗期の車いすの息子がともに過酷なアイアンマンレースに挑戦する、爽やかな感動に温かな涙が溢れるヒューマンドラマである映画『グレートデイズ!-夢に挑んだ父と子-』を上映しました。
 また、会場ロビーでは、人権に関する啓発冊子の配布や人権に関する絵本の展示を行い、休憩時間などに御覧いただくとともに、熊本地震による被災地への募金活動も併せて行いました。
 当日は行事全体にについて、「一貫性のある企画で大変わかりやすい」、「この機会に人権について改めて考えたい」等のご意見をいただき、人権啓発に資する行事となりました。 

  • ホールの様子の写真ホールの様子
  • 募金の様子の写真募金の様子

平成27年度に実施したイベントなどの開催結果

第67回人権週間行事「講演と映画の集い in 稲城」
  • H27人権週間行事(稲城開催)チラシ
  • 開催日:平成27年12月13日(日曜日)

    会場:稲城市立iプラザ ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、稲城市

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:350名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.0MB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月13日(日曜日)、稲城市立iプラザホールにおいて、関係機関と連携して、「講演と映画の集いin稲城」を開催しました。
 前半は、ピアニスト辻井伸行氏のお母様である辻井いつ子さんに、「子どもの才能の見つけ方、伸ばし方」と題して、息子・伸行氏の音楽の才能を引き出した経験を生かし、子供の才能をいかに引き出すか等、子育てをされている方に関心の高い話を中心に御講演いただきました。
 後半は、子供の取り違えという出来事に遭遇した2組の家族を通して、愛や絆、家族といったテーマを感動的に描いた映画「そして父になる」(2013年/日本)を上映しました。
 来場された方からは、講演から子育てに対する考え方を学んだ、映画もとてもよかったなどの感想をいただき、子供の人権について考えるヒントとなったのではないでしょうか。

  • 辻井いつ子さんの御講演の写真辻井いつ子さんの御講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子
第67回人権週間行事「講演と映画の集い in 練馬」
  • H27人権週間行事(練馬開催)チラシ
  • 開催日:平成27年12月8日(火曜日)

    会場:練馬区立練馬文化センター 小ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、練馬区、練馬区教育委員会

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター、東京人権擁護委員協議会(練馬地区委員会)

    参加者数:550名(満員)

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約1.0MB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月8日(火曜日)、練馬区立練馬文化センター小ホールにおいて、関係機関と連携して、「講演と映画の集いin練馬」を開催しました。
 前半は、女優の藤田弓子さんに、「いつも何かにときめいていよう」と題して、いくつになっても胸をときめかせることの大切さを暖かく、楽しく御講演いただきました。
 後半は、幼少期の出来事により母親との間に大きな溝を抱える中年作家と、年老いて記憶もあいまいな母親との関係を中心に、家族の深い絆を描いた映画「わが母の記」(2012年/日本)を上映しました。
 来場された方からは、講演から今後の高齢者の生き方ないし、自分自身の生き方について大変参考になった、映画もとてもよかったなどの感想をいただき、高齢者の人権について考えるヒントとなったのではないでしょうか。

  • 藤田弓子さんの御講演の写真藤田弓子さんの御講演
  • ホールの様子の写真ホールの様子
平成27年度憲法週間行事「障害とスポーツから考える人権」
  • H27憲法週間行事(世田谷区開催)チラシの写真
  • 開催日:平成27年5月14日(木曜日)

    会場:世田谷区立砧区民会館(成城ホール) ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、世田谷区

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:242名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約2.17MB)

 東京都では、5月1日から7日までの「憲法週間」にちなみ、障害の有無にかかわらず、お互いを尊重し支え合いながら共に生活する社会の実現に向けて、考えるきっかけとなるよう、5月14日(木曜日)、世田谷区成城ホールにおいて、憲法週間行事「障害とスポーツから考える人権」を開催しました。
 前半は、講演・執筆・テレビ出演・競技用義足開発等、陸上選手としての経験をもとに、幅広く活動されている元プロ陸上選手の為末大さんをお招きし、『障害とスポーツから考える人権』と題して御講演いただきました。
 後半は、昨年度開催された世界選手権日本代表のダイジェスト映像の紹介・選手によるデモンストレーション・元サッカー日本代表の釜本邦茂さんのお姉様でもあり、日本ブラインドサッカ―協会の設立者でもあります釜本美佐子さんによる『パラリンピックに向けてブラインドサッカーができること』と題したプレゼンテーションをいただきました。
 また、会場ロビーでは、人権に関する啓発冊子の配布や競技用具などの展示を行い、休憩時間などに御覧いただきました。
 当日は天候に恵まれ、会場ホールがほぼ満席となるなど大勢の方にお越しいただき、また、当日参加できない方にも御覧いただく機会を提供できるよう、インターネットライブ中継を行う等、本行事は大盛況のうちに終了しました。

  • 為末大さんの御講演1の写真為末大さんの御講演1
  • 為末大さんの御講演2の写真為末大さんの御講演2

  • 選手のデモンストレーションの写真選手のデモンストレーション
  • 釜本美佐子さんのプレゼンテーションの写真釜本美佐子さんのプレゼンテーション

平成26年度までに実施したイベントなどの開催結果

第66回人権週間行事「講演と映画の集い in 東村山」
  • H26人権週間行事(東村山開催)チラシ
  • 開催日:平成26年12月13日(土曜日)

    会場:東村山市立中央公民館 ホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、東村山市

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:260名

    ※チラシはこちらicon_pdf.pngpdf、約1.0MB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月13日(土曜日)、東村山市立中央公民館において、関係機関と連携して、「講演と映画の集いin東村山」を開催しました。
 前半は、サッカー解説者の宮澤ミシェルさんに、「スポーツを通じた国際交流~国籍を乗り越えて~」と題してご講演いただきました。
 講演は、フランス人の父と日本人の母の間に生まれた生い立ちから始まり、習慣の違いで生じる悩みや良い先生との出会い、国籍の違いによる体験などを語られました。また、宮澤さんは、サッカーにおいて外国人差別が問題となった事例を挙げつつ、子供のうちからの教育などにより自発的に理解して知ることが大事ではないかと話されました。そして、オリンピック・パラリンピックに向けて、好奇心を持って多くの国の人と接し感じて知ること、一人ひとりが心で受け止めて寄り添うことが大事であり、「こちらの考えもあって、こちらの考えも確かにあるよな」と考えられると楽しいと締めくくられました。
 後半は、ハンセン病を題材とした映画「ふたたび swing me again」(2010年/日本)を上映しました。
 来場された方からは、講演から力強いメッセージを受け取った、映画もとてもよかったなどの感想をいただき、誰もがお互いを尊重し合いながら共生できる社会について考えるヒントとなったのではないでしょうか。

  • 宮澤ミシェルさんの御講演1の写真宮澤ミシェルさんの御講演1
  • 宮澤ミシェルさんの御講演2の写真宮澤ミシェルさんの御講演2

  • ホール開場時の様子の写真ホール開場時の様子
  • 会場ロビーの資料・パネル展の写真会場ロビーの資料・パネル展
第66回人権週間行事「講演と映画の集い in 葛飾」
  • H26人権週間行事(葛飾開催)チラシ
  • 開催日:平成26年12月17日(水曜日)

    会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール

    主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、葛飾区・葛飾区教育委員会

    協賛:(公財)東京都人権啓発センター

    参加者数:650名

    ※チラシはこちらアイコンPDF画像pdf、約2.2MB)

 東京都では、人権週間にちなんで、12月17日(水曜日)、かつしかシンフォニーヒルズにおいて、関係機関と連携して、「講演と映画の集いin葛飾」を開催しました。
 前半は、登山家の田部井淳子さんに、「

お問い合わせ
人権施策推進課普及啓発担当
アイコン電話番号画像03-5388-2588
アイコン電話番号画像03-5388-2588

関連項目一覧へ ボタン

ページの先頭へ戻る

当部ホームページへのリンクは、原則として自由ですが、メールにてご連絡ください。
Copyright© 2014 総務局人権部 All rights reserved.