過去の主な計画 令和4年度(2022年度)
- 更新日
【問い合わせ先】総務局総務部情報公開課
電話03-5388-3134
電話03-5388-3134
都政全般の主な計画
政策企画局
- 【2023年3月31日】
- ソーシャルインパクト投資ファンドファンド契約締結及び出資
- 【2023年3月22日】
- サステナブルファイナンスの活性化に向けた連携協定締結
- 【2023年3月16日】
- サステナブルファイナンスの活性化に向けた連携協定締結
- 【2023年3月3日】
- サステナブルファイナンスの活性化に向けた連携協定締結
- 【2023年1月27日】
- 「『未来の東京』戦略 version up 2023」を公表
- 【2022年11月17日】
- 令和5年度国の予算編成に対する東京都の提案要求
- 【2022年9月15日】
- ソーシャルインパクト投資ファンド運営事業者を決定
- 【2022年7月29日】
- 「『未来の東京』の実現に向けた重点政策方針2022」を公表
- 【2022年6月13日】
- 令和5年度国の施策及び予算に対する東京都の提案要求
子供政策連携室
- 【2023年1月30日】
- 「こども未来アクション」を策定
デジタルサービス局
総務局
- 【2023年3月29日】
- 「第2期東京都性自認及び性的指向に関する基本計画」を策定
- 【2023年2月28日】
- 令和4年度東京都市町村総合交付金の交付額決定
- 【2023年1月31日】
- 令和4年度都区財政調整再調整(要旨)
- 【2023年1月27日】
- 令和5年度職員定数等の概要
- 【2023年1月27日】
- 令和5年度東京都政策連携団体所要人員計画の概要
- 【2022年9月27日】
- 令和3年度決算に基づく都内区市町村等の健全化判断比率等の概要(速報)
- 【2022年9月1日】
- 令和3年度東京都市町村普通会計決算の概要
- 【2022年9月1日】
- 令和3年度東京都特別区普通会計決算の概要
- 【2022年8月5日】
- 令和4年度都区財政調整算定結果(要旨)
- 【2022年7月26日】
- 令和4年度普通交付税(東京都市町村分)の算定結果
財務局
- 【2023年3月31日】
- 令和5年度予算の執行について(依命通達)
- 【2023年2月22日】
- 「東京ソーシャルボンド(第4回)」発行条件を決定
- 【2023年2月14日】
- 令和5年度補正予算(案)(3971報)
- 【2023年1月27日】
- 令和5年度東京都予算案の概要
- 【2023年1月5日】
- 令和5年度一般会計予算の財務局査定結果
- 【2022年12月23日】
- 「東京ソーシャルボンド(第4回)」を発行
- 【2022年12月16日】
- 東京都予算に対する都議会各会派からの要望
- 【2022年12月8日】
- 「東京グリーンボンド(外貨)」発行条件を決定
- 【2022年11月25日】
- 「東京グリーンボンド(外貨)」の仮条件を決定
- 【2022年11月18日】
- 令和4年度12月補正予算(案)(3760報)
- 【2022年11月15日】
- 令和5年度予算の要求状況
- 【2022年10月31日】
- 「東京グリーンボンド(外貨)」を発行
- 【2022年10月27日】
- 各種団体からの東京都予算に対する知事ヒアリングの実施
- 【2022年10月14日】
- 「東京グリーンボンド(機関投資家向け)」発行条件を決定
- 【2022年9月22日】
- 令和4年度9月補正予算(案)(追加分)
- 【2022年9月16日】
- 令和3年度「東京都年次財務報告書」を作成
- 【2022年9月9日】
- 令和4年度9月補正予算(案)(3580報)
- 【2022年9月2日】
- 「東京グリーンボンド(機関投資家向け)」を発行
- 【2022年7月29日】
- 令和3年度一般会計決算(見込み)
- 【2022年7月29日】
- 令和5年度東京都予算の見積方針のポイント
- 【2022年7月26日】
- 令和4年度東京都普通交付税の算定結果
- 【2022年6月24日】
- 「東京ソーシャルボンド(第3回)」発行条件を決定
- 【2022年5月24日】
- 令和4年度6月補正予算(案)(3234報)
主税局
- 【2023年1月27日】
- 都税に係る軽減措置を継続
- 【2022年10月27日】
- 令和4年度東京都税制調査会報告
- 【2022年7月29日】
- 令和3年度都税収入決算見込額
生活文化スポーツ局
- 【2023年2月7日】
- 「ビジョン2025 スポーツが広げる新しいフィールド」を策定
- 【2022年12月26日】
- 「東京都消費生活基本計画」を策定
- 【2022年11月24日】
- 「東京辰巳アイスアリーナ(仮称)の施設運営計画」を策定
- 【2022年8月5日】
- 「令和4年度東京都交通安全実施計画」を策定
都市整備局
- 【2023年3月31日】
- 「東京都耐震改修促進計画」を改定
- 【2023年3月31日】
- 防災都市づくり推進計画「整備プログラム」を更新
- 【2023年3月31日】
- 「多摩のまちづくり戦略」の基本的考え方
- 【2023年3月31日】
- 「南大沢駅周辺地区まちづくり方針」を策定
- 【2023年3月30日】
- 「東京高速道路(KK線)再生の事業化に向けた方針」を策定
- 【2023年3月28日】
- 「西新宿地区再整備方針」を策定
- 【2022年12月26日】
- 東京メトロ南北線の分岐線(品川~白金高輪)「地域公共交通計画」等を策定
- 【2022年12月26日】
- 東京メトロ有楽町線の分岐線(豊洲~住吉)「地域公共交通計画」等を策定
- 【2022年11月25日】
- 都心部・臨海地域地下鉄構想 事業計画検討会「事業計画案」を取りまとめ
- 【2022年8月26日】
- 都市高速鉄道第8号線豊洲~住吉間建設事業の環境影響評価調査計画書を提出
- 【2022年5月24日】
- 「外濠浄化に向けた基本計画」を策定
- 【2022年5月23日】
- 都市計画公園における特許事業の整備基準等を改定
- 【2022年4月25日】
- 「東京都建設リサイクル推進計画(令和4年4月)」を策定
住宅政策本部
- 【2023年3月30日】
- 「東京における空き家施策実施方針」を策定
環境局
- 【2023年1月27日】
- 「保全地域の保全・活用プラン」を策定
- 【2022年9月9日】
- 「東京都環境基本計画」を改定
- 【2022年9月9日】
- 「カーボンハーフ実現に向けた条例制度改正の基本方針」を策定
- 【2022年5月24日】
- 水環境改善「第9次総量削減計画」及び「総量規制基準」の環境審議会答申
福祉保健局
- 【2023年3月30日】
- 「東京都自殺総合対策計画 こころといのちのサポートプラン(第2次)」を策定
- 【2023年3月28日】
- 令和5年度東京都食品衛生監視指導計画を策定
- 【2022年12月19日】
- ギャンブル等依存症対策推進計画(令和4年度~令和6年度)を策定
- 【2022年10月25日】
- 「東京都肝炎対策指針」を改定
- 【2022年7月4日】
- 地方独立行政法人東京都立病院機構 第1期中期計画の専決及び認可
- 【2022年4月28日】
- 新型コロナ検査体制整備計画を改定(3160報)
産業労働局
- 【2023年3月30日】
- 令和5年度「東京都就労支援事業計画」を策定
- 【2023年3月29日】
- 「第11次東京都職業能力開発計画」の追加
- 【2023年3月27日】
- 「東京農業振興プラン」を改定
- 【2023年1月27日】
- 「東京都MICE誘致戦略2023」を策定
- 【2023年1月27日】
- 「第11次東京都職業能力開発計画」追加(案)を作成
中央卸売市場
建設局
- 【2023年3月24日】
- 「八ツ瀬川」及び「柳瀬川流域」の河川整備計画を策定(変更)
- 【2023年2月9日】
- 「中川・綾瀬川圏域、新河岸川及び白子川、隅田川流域」の河川整備計画を変更
- 【2022年11月7日】
- 「恩賜上野動物園新たな乗り物の整備に関する基本方針」を策定
- 【2022年9月13日】
- 「公園別マネジメントプラン」を改定
- 【2022年8月26日】
- 「東京都における排水作業準備計画」を作成
- 【2022年5月31日】
- 「都道における既設道路橋のバリアフリー化に関する整備方針」を策定
- 【2022年4月13日】
- 「東京都水防計画」を改定
港湾局
- 【2023年3月27日】
- 「東京港カーボンニュートラルポート(CNP)形成計画」を策定
- 【2023年3月24日】
- 「東京湾沿岸海岸保全基本計画[東京都区間]」を改定及び「施設整備計画」を策定
会計管理局
- 【2023年4月19日】
- 令和5年度公金管理計画を策定
- 【2023年2月8日】
- 令和4年度公金管理実績(第3四半期)
- 【2022年11月24日】
- 令和4年度公金管理実績(第2四半期)
- 【2022年9月16日】
- 令和3年度東京都の財務諸表(概要版)
- 【2022年8月18日】
- 令和4年度公金管理実績(第1四半期)
- 【2022年5月19日】
- 令和3年度公金管理実績(年間及び第4四半期)
- 【2022年4月13日】
- 令和4年度公金管理計画を策定
交通局
- 【2023年2月9日】
- 「東京都交通局浸水対策施設整備計画」を策定
水道局
下水道局
- 【2023年3月27日】
- 下水道事業における地球温暖化防止計画「アースプラン2023」を策定
- 【2022年4月1日】
- 「下水道浸水対策計画2022」を策定
教育庁
- 【2023年3月23日】
- 「学校部活動及び地域クラブ活動等の総合的なガイドライン」及び「推進計画」を策定
- 【2023年3月23日】
- 「都立高校の魅力向上に向けた実行プログラム」を策定
監査事務局
- 【2022年9月29日】
- 令和3年度各会計決算審査意見書
福祉保健局、子供政策連携室、生活文化スポーツ局、教育庁
- 【2023年3月30日】
- 東京都子供・子育て支援総合計画(第2期)の中間年を見直し
政策企画局、デジタルサービス局
- 【2023年1月27日】
- 「シン・トセイ3 都政の構造改革QOSアップグレード戦略2023」を公表
- 【2022年7月29日】
- 「シン・トセイ加速化方針2022」を公表
政策企画局、都市整備局
- 【2022年12月23日】
- 「TOKYO強靭化プロジェクト」を策定
都市整備局、下水道局、環境局、産業労働局、港湾局
- 【2022年12月20日】
- 「東京都の汚水処理に関する広域化・共同化計画」を策定
建設局、港湾局、利島村、御蔵島村
- 【2022年9月15日】
- 「利島・御蔵島無電柱化整備計画 電柱のない島に向けて」を策定
過去5年分の報道発表については、「報道発表一覧」でご覧になれます。
記事ID:003-001-20240718-005787